ブログ

疑問に答えるコーナー「大学受験における読解力とは何か。」

こんにちは。武田塾川越校です。

本日はよくご質問をいただく
「大学受験における読解力」
についてお答えします。

 

目次

1. 読解力の定義

2. 読解力をイメージしよう

3. 何をするべきか

読解力

1.読解力の定義

日頃、勉強をしていて
「先生の言っていることがわからない」
「参考書に書いてある内容がわからない」
「何がわからないのかわからない」
ということはありませんか?
この「わからない」の解決策の一つが「読解力」です。 読解力とは、

辞書には
「文章を読んで、その内容を理解する能力」
と記載されています。まあそんなことは皆さん分かっていると思います。

PISAでは
「自らの目標を達成し、自らの知識と可能性を発展させ、社会に参加するために、テキストを理解し、利用し、評価し、熟考し、これに取り組むこと」
としています。言いたいことはなんとなくわかるけど、抽象的でよく理解できませんね。
※PISA:高校一年生を対象とした国際学習到達度調査

そのほかにも
「人の真意を推しはかり、理解する力」
「自身が発信する言葉を選び取る力」
「資料を読んですばやくポイントをつかむ力」
「情報の信頼性を見極める力」
など、受け取り方でいろいろな解釈ができます。
つまり、文章に限ったことではなく、人の考えを読み取り、正確に理解する力も読解力なのです。
一口に説明するのは難しいということですね。
さて、大学受験においては、何を(what)すればいいのでしょうか。お話していきましょう。

想像力

2. 読解力をイメージしよう

皆さん、通販番組を見たことがありますか?思い出してみましょう。
①「部屋の掃除ってめんどくさいですよねー。」
(共感)
②「でもそんな悩みをすぐに解決!簡単にきれいにする方法があるんです!!」
(逆接)
③「ずばりこれを使うだけで5分でピカピカ!!」
(結論、解決)
さて、ここでのポイントはどこでしょうか。
①で共感を求め、②で逆接を用い、③で結論付ける
つまり、、、、、、、 人の心に印象付ける方法には
一定の「型」がある
ということです。
本を書く仕事や営業関係の仕事をしている人、大学受験で言うと、筆者や問題作成者はこの裏側をしっかりと理解しているので、逆にパターンが読みやすいとも言えます。(型通りのことが多い)

ほかにも、こんなことを思ったり見たりしたことはありませんか?
Twitterで
「〇〇(あるお店)の醤油ラーメン、激うま!!」
という投稿があったとしましょう。みなさんなら、どのようにリツイートしますか? 考えてみましょう。
よくあるのは
「味噌ラーメンはまずいってこと?!」
「△△(他の店)の方が旨いだろ!」
「つけ麺派なんだよね。」
のようなもの。別に間違っていませんよ。好きに書けばいいと思います。
しかし、受験において正しい意見を書けと言われたら、これは間違いになります。つまり、受験においては正解が1つ決まっており、様々な解答が出ては困るわけです。
みなさんはSNSが当たり前の時代に生まれていますから、このような多様性に慣れているわけですが、逆にそれが受験においては弊害になってしまっています。

やりきる

3. 何をするべきか

では、「大学受験における読解力」とは何か。それは、
・正しい型を覚える力
・これが来たら次はこうなるのではと推測する力
・型を使う力
ということだけです。これには賛否両論あるかと思います。「読解力=暗記じゃねぇ」なんて声も聞こえてきそうですが、一般論と大学受験(資格試験)は違います。私が言いたいのは、
「覚えて、推測して、使う」
ということだけです。これを繰り返しましょう。経験上、1か月あれば目に見えて点数が上がります。
悩んでいる人はぜひ試しあれ!

日本の大学受験は思考型に徐々に変わりつつありますが、あるレベルまではまだまだ詰め込みで対応できてしまいます。現代文に限ったことだけではなく、英語も社会も数学さえも多くがパターン暗記で対応できるのです。
まだ10月です。
ちょっとしたきっかけでグッと点数が上がります。
伸ばし切りましょう!!

今後も、みなさんからいただいた質問に答えていく形で書いていこうと考えています。
日本がもっと多様性溢れる世の中になるといいですね。
それではまた!!

 

★お知らせ★
【逆転合格】はみんな【受験相談】から始まった!!!
◆偏差値37から1年で早稲田大学2学部に合格!
◆高校の創立以来初の早稲田大学現役合格!
◆偏差値36.9から8月入塾!早稲田大学に現役合格!
◆E判定からセンター90%!富山大学医学部医学科に合格!
◆E判定!5月入塾から早慶法学部に現役ダブル合格!

武田塾 川越校では、本気で逆転合格したい方のために、 ナント!勉強法までアドバイス!

【武田塾川越校】
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町6-6 石川ビル 4F
受付時間:13:00~21:30(日曜除く)
東武東上線 川越駅西口 徒歩1分
JR線 川越駅西口 徒歩1分
西武新宿線 本川越駅 徒歩12分 
TEL:049-257-6696(13時~21時30分(日曜除く))

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる