塾生の声

【合格体験記】英語の偏差値を15上げて明治大学商学部に逆転合格!

こんにちは!勝田台駅から徒歩2分
逆転合格を目指す 武田塾勝田台校です!

 

本日は

 明治大学/商学部

 法政大学/経営学部

(学習院大学/経済学部、國學院大學/経済学部)

 に合格した生徒さんのご紹介です!

 

1 氏名

  淵 琉聖 さん

 

2 武田塾に入ったきっかけは?

  自習が一番成績が上がると思ったから。自習に特化した塾と聞いて。

 

3 武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目があれば教えてください。

  最初に世界史が上がって国語、英語の順に偏差値が上がりました。特に英語は偏差値50から65くらいまで上がり

  ました。

 

4 宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

  とても良かったです。やることが決まっていることで迷わずに勉強出来ました。

 

5 個別指導はどうでしたか?

  困ったら相談できるし、一緒に宿題の内容なども考えたりして、とても有意義だと思いました。

 

6 「授業を受けず参考書の自宅学習」で進めるスタイルはどうでしたか?

  自分に合っていたと思います。勉強がある程度自分で出来る人には合っていると思いました。

 

7 武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

  とても良くしてもらいました。

  特に講師の先生は何時も親身に僕の勉強のことを考えてくれてありがたかったです。

 

8 受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

  僕は特に英語ができなかったのですが、毎日音読をしたら入試1か月前くらいに急にできるようになりました。

 

9 受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

  共通テスト直前に、英語が急に読めるようになった時。

 

10 特に力がついた参考書とその理由を教えてください。 

  東進世界史一問一答

  覚えにくいけど全部書いてあるので丸暗記したらかなり力になった。

 

11 武田塾に通って、変わったことを教えてください。

  我慢強く勉強し続けることができるようになった。

 

12 合格が分かった時の気持ちを教えてください。

  嬉しすぎて叫びたくなった。

 

13  大学合格後の目標や夢を教えてください!

  商学部で学んだことを活かして経営コンサルタントのような仕事に就きたいです。

 

14 後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

  自分である程度勉強ができて、やる気がある人にはおススメです。

  やることを決めてくれるのでなにをやるか迷う負担がとても減ります。

 

======================

武田塾勝田台校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。無料受験相談

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 勝田台校

〒285-0855
千葉県佐倉市井野551-17
イイノガーデンビル3階
TEL 043-309-5339

受付時間
<月~土曜日> 13:00~21:30

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~21:30

<日曜日> 10:00~20:00

武田塾勝田台校公式HPはこちら♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇