告知です(^O^)/
武田塾春日原校では、
5/13(水)から【夏だけタケダ】の受講を開始しております(^o^)
『入会金なし』で1か月間、武田塾の施設や確認テストをフル活用!!
写真や文面だけでは分からない【ナマの武田塾】を、実際に体験できます!!
受験の天王山とも言われる夏休みが大きく削られることが予想される今、
確実に基礎を固めてしまい、余裕と自信をもって夏を迎えましょう!!!!
全ての学年が受講対象となっているので、お得なこの期間に
武田塾春日原校の【夏だけタケダ】をぜひ試してみては??
【夏だけタケダ】の詳細な情報はこちらからご確認ください(^v^)
また、【夏だけタケダ】をオンラインで受講することも可能です。
オンラインでの特訓の様子、手順などはこちらよりご確認ください!!
→Skypeアプリ(無料)を使ったオンライン特訓~春日原校編~
【夏だけタケダ】の申し込みはこちらからどうぞ!!
(無料受験相談を行ったうえで、夏だけタケダを実施いたします。)
今日は福岡女学院高校の紹介です!(^o^)/
西鉄春日原駅から徒歩1分、武田塾春日原校の北野です(^O
では早速見ていきましょう!!!!
福岡女学院高校って・・・
(みんなの高校情報HPより)
🌷福岡女学院高校の基本情報🌷
〈福岡女学院高等学校〉
■住所
〒811-1313 福岡市南区曰佐3丁目42番1号
■TEL
092-575-2470
■アクセス
〔JR南福岡駅〕から西鉄バスで約15分(福岡女学院前下車すぐ)
〔西鉄大橋駅〕から西鉄バスで約10分(福岡女学院前下車すぐ)
〔西鉄井尻駅〕から西鉄バスで約10分(福岡女学院前下車すぐ)
※西鉄バス〔放送所前〕下車徒歩5分でも行けます。
★偏差値
普通科:62
音楽科:56
(みんなの高校情報HPより)
福岡女学院高校は、福岡市にあるキリスト教系の私立の女子高校です。
国際交流が盛んな学校として有名です!!
海外から様々な国籍の留学生を受け入れています。
また、約1割の生徒が海外へ留学しています。
国公立大学や、海外の大学への進学を目指す「普通科」、音楽大学への進学を目指す「音楽科」の2学科あります(^^♪
そんな福岡女学院高校は、「ならでは」の特徴が満載!!!
詳しく見ていきましょう(^O^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今や多くの学校が取り入れているセーラー服。定番ですよね♬
そのセーラー服を! な、なんと!!
福岡女学院高校が日本で最初に取り入れたと言われています。
(みんなの高校情報HPより)
空色ギンガムの半袖白の玉ライン、黒絹のネクタイ!!!
とても爽やかなセーラー服ですね♩歴史を簡単に紹介します。
🌼1921年:セーラー服の制服を制定
🌼1922年:着用開始
🌼1923年:上記写真のようなデザインへ
次第に、、、
多くの公私立女学校が福岡女学院高校の制服をモデルとするように。
これが、全国的に知れわたったのです!!!
欧米各国の服装を調査し、参考にしたそうですよ(^v^)
これは、女子高「ならでは」の発祥とも言えるでしょう!!
点数だけでは測れない力を見いだす・・・
「凛として 花一輪 プロジェクト」
というものが今年度から新しくスタート!!!
聖書に基づいた「大切なひとり」という考えを土台としています♪
【目的】と【方法】を簡単に説明していきます(*^^*)
【①目的】
これからの知識基盤社会とグローバル社会を生き抜く力を身につける。
グローカル(地球規模で考えながら、自分の地域で活動する)な視点を育む。
つまり、、、
今の社会情勢で生き抜くために必要な力を身につけるということ。
イマドキ!かっこいい!そんな印象を受けます(^O^)/
【②方法】
🎵独自の評価表「はないちルーブリック」
→目指す生徒像を表すもの。成長を可視化している。
→「もう1ステップ成長した自分に出会える方法」を明確にする。
→成長の目標と基準を生徒と先生が共有できる。
🎵対話による学びと親交を深める場を開設!
→大学生、高校生、そして先生が互いにテーマを持ちよって学び合う。
→同じ敷地内に大学がある環境ならでは。テーマは様々。
🎵学びと生活のリズムを作る手帳を活用!
→学校行事や様々な学校のルールが記されている手帳。
→基本的生活習慣および学習習慣を確立し、自立を目指す。
「自らをスキルアップできる力を身につけさせたい」
という想いからできたプロジェクト。
いきいきと力強い女性を育ててくれそうですね♩
これは、他にない福岡女学院高校「ならでは」の取り組みです!
気になる進学実績!!!
ここからは福岡女学院高校の進学実績について!!
■2020年度の合格実績■
国公立大学 9名
(九州大学1名、佐賀大学3名、福岡教育大学1名、北九州市立大学1名ほか)
私立大学 180名
(福岡大学17名、西南学院大学15名、上智大学11名、福岡女学院大学35名ほか)
国公私立共に、福岡近郊の大学がほとんどです。
私立大学では、全国への広がりも少し見えます。
国際色の強い大学、女子大学への進学が目立つのも特徴です(^^)
近年の主な進路先(抜粋)
国公立大学
福岡教育大学・九州大学・筑波大学・東京外国語大学・大阪大学・九州工業大学・佐賀大学・北九州市立大学・長崎県立大学・山口県立大学・大分大学・宮崎公立大学・沖縄県立美術大学
私立大学
福岡女学院大学・西南学院大学・福岡大学・関西学院大学・津田塾大学・純真学園大学・筑紫女学園大学・立命館大学・関西大学・関西外国語大学・同志社大学・同志社女子大学・久留米大学・立教大学・関東学院大学・青山学院大学・慶応義塾大学・東京女子大学
国際交流が盛んな高校ならでは、外国語大学への進学も目立ちます!
「女子高」から「女子大」へ進む選択も、一定数見受けられます!!
また、全国へ幅広く進学しているのも特徴ですね(^^♪
最後に・・・
いかがでしたでしょうか。
本日は【福岡女学院高校】を詳しく紹介しました。
幅広く活躍する女性を応援する魅力的な高校でしたね!
「ならでは」の取り組みが満載で、楽しく明るい印象を受けました。
一人一人が活躍できる場をたくさん設けてくれていましたね♬
「女性として、一人の人間として、社会へ出るときに輝けるように」
そんな願いによって、考えられたものがたくさんあったと感じます。
引き続き、高校の紹介も行ってまいります。
次回はどんな高校の紹介があるのでしょうか??
【高校紹介第8弾】をお楽しみに(^O^)/
ぜひ一度、武田塾春日原校にお越しください!!
武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、
〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について
などが多くなっておりますが、これらの質問に
1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!
全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、
【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!
わからないことや不安なことがある場合には、
ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!
そして、無料受験相談は何回でも行うことができます!!
ご自身だけで来校されても、
ご家族の皆さんと来校されても、
お友達の方と来校されてもOKです(^ω^)
たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾の生徒さんの中には、
〇E判定から東京大学理科一類に合格
〇基礎からやり直し、東京大学文科三類に現役合格
〇偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
〇受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
〇受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格
など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。
また、福岡県内においては、
九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、
塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!
ここ福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、
関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、
福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。
ご覧になっているあなたも、
そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??
武田塾春日原校へのお問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)