塾生の声

【合格体験記】山口大学医学部医学科合格!ポイントは志望校に特化した勉強戦略

【合格体験記】山口大学医学部医学科合格!ポイントは志望校に特化した勉強戦略

みなさん、こんにちは!

武田塾金沢文庫校です!

 

今回は、

山口大学医学部医学科

に合格されたYさん

合格に至るまでのお話を伺いました!

 

IMG_7684

 

1. 志望校に特化した勉強戦略

受験戦略を立てるにあたって、

校舎長と相談した結果、

私は二次力はそこそこにしておいて、

センター試験で高得点を取る狙い戦略

を立てました。

 

というのも、

志望校だった山口大学医学部医学科(前期)

の受験科目の比重が特徴的だったからです。

 

(1)センター試験受験科目

5教科7科目(900点満点)

国語:200

数IA・数IIB:200

化学〔必須〕、物・生から1、計2:200

英(リスニングを課す):200 [40]

地歴B・公民から1科目:100

 

(2)二次試験受験科目

3教科(600点満点)

数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III:200

物理・化学・生物 から2科目:200

英語:200

+面接 (総合審査の資料として)

 

(3)具体的な戦略

科目数も配点も、

センター試験の方が大きかった

ということが分かりました。

 

このとき、センターと二次の配点比率は、

数字だけを見れば900:600ですが、

実際の二次試験で満点を取る人はいません。

 

よく出来たとしても8割です。

 

それに対して、

センターでの満点はありえます。

 

そこで私は、

センター試験を900点満点、

二次試験を400点満点と見なし

校舎長のアドバイスで、

「二次の得点での逆転はまずない、センターの得点で逃げ切ろう

と決めました。

 

(4)合格の秘訣

受験勉強を始めるときにしっかり意識し

最初から二次試験よりもセンター試験の対策に力を入れる

と狙いを定めたことが

合格につながったと思います。

 

また、模試を受けて自分の弱点を見つけ、

その部分を集中的に勉強するスタイルをとっていたのですが、

自分のペースで進めることで勉強がはかどり、

センターの点数も上がっていきました。

 

2. 過去問を効率的に使用する

自分の合格につながった

志望校の配点傾向や過去問を分析し尽くす

という姿勢ですが、

これは志望校がどの大学にかかわらず

受験の肝になる部分だと思います。

 

みなさんもこのステップをとって、合格を引き寄せてください!

 

(1)第一段階

まず最初に志望校の過去問を解くのは、

基礎学力がある程度ついたころす。

 

そして合格最低点を念頭におきながら、

本番で取らなければ合格できないと思われる問題を選定して、

実際に正解した問題数との

ギャップを埋める方法を考えます。

 

これにより、どんな傾向・どんな形式・

どれぐらいの難易度の問題が出題されるのかを踏まえた上で、

今後、何をどの順番で勉強するかという

志望校に特化した具体的な戦略を立てることができます。

 

出題されない分野の勉強をしていた」

「重点的に出題されるのに、対策が不十分だった」

「論述形式で出題されるのに、選択形式での演習ばかりしていた」

といった間違った努力をしないために、

あるいは必要な努力が抜け落ちないようにするために、

基礎力がある程度身に付いた

早い段階から過去問を分析しましょう!

 

(2)第二段階

次に過去問を解くのは、

過去問を踏まえた学習がある程度進んだころす。

 

この第二段階では、

得点力が上がっているかを確認するために、

まだ解いていない年度の過去問を解いていきます。

 

第一段階で学習の方向性を決定しましたが、

方向性が合ってるだけでは合格点には到達しません。

 

大学が要求している深さにまで

理解が到達してなければいけないからです。

 

そのために、

あと何がどれくらい足りないのかを見極め、

合格最低点を超えるための課題を見つけ出します。

 

(3)第三段階

第三段階

年明けまでが目安になります。

 

そのころまでに、

赤本でまだ解いていなかった年度の問題

を全て解ききりましょう。

 

そうすることで

頭に入っていなかった部分をあぶりだし、

演習を通して一つずつ頭に入れ直していきます。

 

その後は、

それでもまだ不安が残る分野を

集中的に復習してください。

 

(4)第四段階

最終段階では、

過去問を使い本番で使う戦術のシミュレーション

を繰り返します。

 

ここで、時間配分や、問題を解く順番、

部分点を取りにいく問題や捨てる

問題の見極めを固めます。

 

そうして、

取らなければいけない問題を

絶対に取れるように仕上げましょう!

 

3. まとめ

貴重なお話をありがとうございました!

 

がむしゃらに勉強するのではなく

志望校の傾向から作戦を立て

それに合わせた勉強を続けたことが、

合格につながったんですね。

 

志望校の研究を通してよく作戦を練り、

受験日程から逆算して勉強計画を立て、

それをコツコツこなすこと

が一番の合格への近道です。

 

ぜひ、来年度からの

みなさんの受験計画の参考にしてみてください。

 

 



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる