塾生の声

【2025】強豪校で11月末までハードな部活動も勤しみ法政合格!

 

今回は2025年合格者の舛中あさひくんの合格体験記を紹介します♪

舛中くんは市立船橋高校の駅伝部に所属し、長距離の強豪校として11月末までハードな部活と両立を果たしました!
限られた時間の中で、自学の質を高めることで凄まじい成長を遂げ、見事現役で法政大学に合格!

 

合格

 

 

合格大学

🌸法政大学 キャリアデザイン学部🌸  

🌸國學院大学 経済学部🌸 

🌸専修大学 商学部🌸                                  

 

入塾時期・出身高校

入塾時期:高3の6月

出身高校:市立船橋高校                                                        

                                                                 

武田塾に入ったきっかけは?

武田塾チャンネルを見たことです。                                                                 

                                                                                       

成績はどう変化しましたか?

三教科ともに偏差値40以下からのスタートでした。
11月末まで部活をやりつつ勉強をして実力をつけていきました。                                          

特に日本史と現代文が伸びました。                                                  
共通テストでは日本史が84点で偏差値が67でした。                                                                   

 

宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

部活で忙しいなかやるべきことの取捨選択をして最短ルートで合格に導いてくれたと思ってます。                                                                  

 

個別指導はどうでしたか?

僕にとてもあっていました。                                                    
勉強時間があまりとれなかったけれど自分のペースにあわせて計画を立ててくれるのでそれを実行するだけでした。              

                                                               

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

僕にとてもあっていました。                                                                      
最短でゴールまでいけるような気がします。

                                                              

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

とても親しみやすく熱心でした。                                                    
相談しやすく頼りやすかったです。

                                                                

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

受験一ヶ月前で英語が5割だったときです。                                                                      
萎える暇はなかったので圧倒的な勉強量でその壁を破壊しました。

                                                            

受験勉強で手ごたえを感じたのはそのタイミングですか?

手ごたえを感じたことはないです。                                                      
いつも危機感をもっていたので最後の最後まで手ごたえは感じませんでした。                                

                                                                 

特に力がついた参考書とその理由を教えてください

81nBLPVwZGL._SL1500_

 

英語長文速読トレーニングです。
長文を読む強弱の付け方を知り過去問でも時間内に終わるようになっていきました。

                                                                 

塾に通って変わったことを教えてください

勉強習慣が身につきました。
モチベーションに頼らず計画にそって勉強するだけでした。

                                                             

合格がわかったときの気持ちを教えてください

とても嬉しかったです。夢見心地でした。

                                                              

大学合格後の目標や夢を教えてください!

TOEICや資格などを取得したいです。

                                                             

後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

部活などに本気を出しつつ少ない時間の中で受験勉強をしようとしている人におすすめできます。

 

 

*****

以上、舛中くんありがとうございました🌸

舛中くんの大学生活が実りのあるものになるよう引き続き応援しています!    

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」

「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」

「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」

日本初!授業をしない武田塾 鎌取校

〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室

JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分

関連記事

【2025】圧倒的な質&量の学習!学年で唯一の早稲田大学合格者!

  今回は2025年合格者、梶本瀬凪さんの合格体験記を紹介します! 梶本くんは「早稲田大学に入りたい」という強い想いで、指定校で他の大学に進学することを蹴り、一般入試で見事有言実行、学年で唯 ..

【2025】部活と両立!武田塾の勉強法を徹底し質の高さを実現!

  今回は2025年合格者、石橋蓮太郎さんの合格体験記を紹介します! 石橋くんはハードなバスケットボール部に在籍しながらも、「やるべきことをやるべき水準まで」しっかりやり遂げました!その結果 ..

【2025】11月部活引退から勉強開始!効率の良い勉強法を体得!

  今回は2025年合格者の狩野遼介くんの合格体験記を紹介します♪ 狩野くんは11月まで部活動に勤しみ、引退後の3か月間で入試に挑みました!真面目で丁寧に勉強を進めるタイプから、残り期間を考 ..

【2025】参考書の読み直しや解き直しに何度も取り組み成績UP!

  今回は2025年合格者のN・Cさんの合格体験記を紹介します♪ Nさんは高1の春から武田塾に3年間通い続けてくれました!得意な国語は強みに、苦手な科目では徐々に「身に付け方」「問題への活か ..