塾生の声

【2025】入塾後に勉強習慣確立!中学から苦手だった国語が躍進!

 

今回は2025年合格者の上原大和くんの合格体験記を紹介します♪

 

上原くんは理系学部を目指し入塾したものの、途中で大学進学をするか否か悩み、最終的に高3春以降に文系へ転身!
大の苦手だった国語に果敢に取り組みました。
最後は「武蔵野大学」一択!強い想いで対策を進めました!

 

PXL_20250314_125647246.PORTRAIT

(写真下) 

 

 

合格大学

🌸武蔵野大学 経営学部🌸                              

🌸武蔵野大学 経済学部🌸

                                                           

入塾時期・出身高校

入塾時期:高2の4月

出身高校:磯辺高校

                                                                                                                            

武田塾に入ったきっかけは?

母の知り合いの勧めです。

                                                                 

成績はどう変化しましたか?

国語が特に伸び、きちんと文章を読めるようになりました。

                                                                

宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

勉強するのが楽でした。

                                                           

個別指導はどうでしたか?

先生と会話することで気分転換になって良かったです。

                                                           

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

コスパが良かったです。学校の授業中に内職できたのが良かったです。

                                                             

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

優しかったです。

                                                                    

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

国語の点数が伸びなかったときです。先生に相談してマンツーで対応してもらいました。

                                                               

受験勉強で手ごたえを感じたのはそのタイミングですか?

本番英語長文をスラスラ読めた時です。

                                                           

特に力がついた参考書とその理由を教えてください

英語長文ポラリス1。音読することで長文に慣れ、読めるようになったからです。

                                                           

武田塾に通って変わったことを教えてください

勉強するようになりました。

                                                              

合格がわかったときの気持ちを教えてください

安心しました。

                                                             

大学合格後の目標や夢を教えてください!

ずっと目指していた学部に転部したいです。

                                                              

後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

授業をしないところです。自習が一番。                                              

 

 

*****

以上、上原君ありがとうございました🌸

上原君の大学生活が実りのあるものになるよう引き続き応援しています!

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」

「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」

「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」

日本初!授業をしない武田塾 鎌取校

〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室

JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分

関連記事

【2025】11月部活引退から勉強開始!効率の良い勉強法を体得!

  今回は2025年合格者の狩野遼介くんの合格体験記を紹介します♪ 狩野くんは11月まで部活動に勤しみ、引退後の3か月間で入試に挑みました!真面目で丁寧に勉強を進めるタイプから、残り期間を考 ..

【2025】圧倒的な質&量の学習!学年で唯一の早稲田大学合格者!

  今回は2025年合格者、梶本瀬凪さんの合格体験記を紹介します! 梶本くんは「早稲田大学に入りたい」という強い想いで、指定校で他の大学に進学することを蹴り、一般入試で見事有言実行、学年で唯 ..

【2024】理系なのに中学レベルから国語を開始見事第一志望へ!

今回は2024年合格者、鈴木誉士くんの合格体験記をご紹介します! 鈴木くんは入塾時は理系選択だったのですが、途中から受験科目に国語が必須の「明治大学 農学部 食糧環境政策学科 を目指す!」と決めた生徒 ..

【2024】居眠りがちな自学を自習室で改善!憧れの国文学の世界へ

  今回は2024年合格者の夏葉柊瑛くんの合格体験記を紹介します♪ ついついうとうとしてしまう場面に何度も遭遇しましたが、必ず毎日自習室に来て、人目が付くところに座って取り組んでいました! ..