塾生の声

【2025】「1冊を完璧に」を意識して宿題を質高く取り組む!

 

今回は2025年合格者、五十嵐美来乃さんの合格体験記を紹介します!

五十嵐さんは高3の夏まで野球部マネージャーを全うし、引退後に入塾。

毎週質の高い取り組みで、着実に実力を付けていきました!
医療系の学部は入試が早いのですが、短期間でしっかり仕上げました!

 

IMG_8634

 

 

合格大学

🌸東邦大学 健康学部🌸                               

🌸淑徳大学 看護栄養学部🌸                                              

 

入塾時期・出身高校

入塾時期:高3の7月                                                       

出身高校:成東高校                                                                  

 

武田塾に入ったきっかけは?

兄が通っていたためです。                                                                          

 

成績はどう変化しましたか?

勉強習慣がなかったため、習慣付きました。                                                 

理科が特に伸びました。                                                                        

 

宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

自分のペースで計画が立てられ、勉強に集中することができました。                                                                 

 

個別指導はどうでしたか?

疑問に思った点を詳しく丁寧に教えて下さり、理解を深めることができました。                                                             

 

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

「1冊を完璧に」を目標として1日の宿題を完璧にしていたから、用語やルールを早く正確に覚えることができました。                 

                                                               

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

とても優しく、とても話しやすくて楽しかったです。                                          

場の雰囲気が明るいので、勉強するモチベーションも上がり、「もっと頑張ろう!!」という気持ちになりました。                   

                                                              

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

早めの受験を受け、不合格だったときはかなり落ち込みました。                                                                

将来の楽しい自分を想像し、目標にして、それに向けて頑張りました。                                   

                                                              

受験勉強で手ごたえを感じたのはそのタイミングですか?

12月くらいです。目標の大学の模試の判定でB判定になったからです。                                                              

 

特に力がついた参考書とその理由を教えてください

「田部の生物基礎をはじめからていねいに」です。                                                                   

カラーで文章が話し口調だったので、楽しく学ぶことができました。                                          

                                                              

武田塾に通って変わったことを教えてください

勉強習慣が身に付いたことで、嫌いだった勉強が好きに変わりました。                                                             

自習室を利用していたため、集中して長い時間勉強することができました。                                                                

 

合格がわかったときの気持ちを教えてください

嬉しかったです。                                                            

                                                               

大学合格後の目標や夢を教えてください!

人々みんなを笑顔にする看護師になりたいです。                                                               

 

後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

おすすめできます。                                                                        

勉強の本質をついている点です。

 

 

 

*****

以上、五十嵐さんありがとうございました🌸

五十嵐さんの大学生活が実りのあるものになるよう引き続き応援しています!                                                    

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」

「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」

「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」

日本初!授業をしない武田塾 鎌取校

〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室

JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分

関連記事

【2024】指定校決定後も質の高い学習を積み重ね、共テ8割超!

こんにちは!武田塾 鎌取校の車田です。 今回は2024年受験生の藤代彩花さんの合格体験記を紹介します✨ 藤代さんは「指定校で進学したいが、もしものために一般に向けても勉強しておきたい」と入塾してくれた ..

【2024】同じ参考書も武田塾の勉強法で実力が激変!悲願の合格!

  今回は2024年合格者の岩波祐奈さんの合格体験記を紹介します♪                              岩波さんは部活引退後、夏休みまでは独学で勉強に勤しむも、伸びを感じられず秋 ..

【2024】10月末に部活引退「無理」だと思っていた大学に合格!

                                                              今回は2024年合格者のT・Yくんの合格体験記を紹介します♪         ..

【2023】限られた時間の中で武田塾の勉強法を守り着実な学力へ!

今回は2023年合格者、K.Kくんの体験記をご紹介します! Kくんは度々体調不良と闘いながらの受験勉強となりました。月に一度も塾に来られないこともある中、やれる時にしっかりやる姿勢で最後まで粘り切りま ..