塾生の声

【2025】自習室で集中して学習!苦手意だった現代文の成績UP!

 

今回は2025年合格者のA・Hさんの合格体験記を紹介します♪

Aさんは指定校推薦を第一優先とし、万が一推薦を勝ち取れなかった時のために一般対策も進めていきました。
定期テストの時期に合わせて宿題のバランスを調整し、見事指定校推薦で合格を果たしました!

 

合格

  

 

合格大学

🌸神田外語大学 外国語学部🌸

                                                              

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高2の1月                                                      

出身高校:千葉南高校

                                                                

武田塾に入ったきっかけは?

体験入塾を通して、自分自身がなせる課題の量や、環境などを理解した時に、集中して学習に取り組める場だと考えたからです。                                                           

                                                                   

入塾後成績や勉強法はどのように変わりましたか?

現代文がもともと苦手でしたが、武田塾の現代文のやり方を理解しながら課題に取り組んだことで点数が上がりました。                                     

英語では、英単語や英熟語など、混ざっていたものが多くありましたが、少しずつ少なくり、長文読解の時にとても読みやすくなりました。                                                                                            

自習室を積極的に利用したことで集中できる時間が増えました。

                                                                    

担当講師はどうでしたか?

とても優しく接してくれて、分からない問題も丁寧に教えてくれました。                                                               

志望大学の先輩ということもあり、大学の情報も多く知れて、自分自身のモチベを上げることができました。

 

武田塾での思い出や印象に残っていることを教えてください!

武田の模試を受けた時に、現代文が苦手だったのに8割取れたことです。

                                                                    

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:大岩のいちばんはじめの英文法

大岩

あやふやだった英文法を再確認することができて、テストの四択の時にも大きく役立ちました。

                                                                    

第2位:田村のやさしく語る現代文

田村のやさしく語る現代文

現代文の読み方を教えてくれて、ポイントも丁寧で分かりやすかったです。

                                                                                     

第3位:英文法ポラリス

英文法ポラリス1

より詳しく英文法を解説してくれて、大岩の参考書とリンクしながら学べて、英語力の向上に繋がりました。

                                                                 

今後の受験生へメッセージをお願いします!

辛いこともたくさんあると思いますが、努力は必ず報われます。

休みつつ勉強頑張って下さい! 

 

 

 

*****

以上、Aさんありがとうございました🌸

Aさんの大学生活が実りのあるものになるよう引き続き応援しています!                                                   

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」

「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」

「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」

日本初!授業をしない武田塾 鎌取校

〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室

JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分

関連記事

【2024】中学レベルから”真の学力”を習得、苦手が得意科目に!

こんにちは!武田塾 鎌取校の車田です。 今回は2024年受験生のH・Rくんの合格体験記を紹介します✨ Hくんは一般入試対策のために入塾してくれましたが、途中で「絶対に行きたい!」と思う第一志望大学を定 ..

【2024】指定校決定後も質の高い学習を積み重ね、共テ8割超!

こんにちは!武田塾 鎌取校の車田です。 今回は2024年受験生の藤代彩花さんの合格体験記を紹介します✨ 藤代さんは「指定校で進学したいが、もしものために一般に向けても勉強しておきたい」と入塾してくれた ..

【2023】わかるまで講師に聞く!を徹底し模試0点→強み科目へ!

今回は2023年合格者、平野蒼空くんの合格体験記をご紹介します! 定期テスト時にしか勉強をしていなかったというところから、校舎の住人になるレベルで通い詰めた平野くんは、今年度一番、講師に質問をしに来た ..

【2023】限られた時間の中で武田塾の勉強法を守り着実な学力へ!

今回は2023年合格者、K.Kくんの体験記をご紹介します! Kくんは度々体調不良と闘いながらの受験勉強となりました。月に一度も塾に来られないこともある中、やれる時にしっかりやる姿勢で最後まで粘り切りま ..