ブログ

【受験】数学の勉強法とおすすめ参考書をご紹介!【武田塾各務原校】

こんにちは!

武田塾各務原校です!

武田塾各務原校は、
名鉄新那加駅から徒歩1分、
JR那加駅から徒歩2分の場所にある
島田ビル3階に校舎があります!

今回は、
数学の勉強法と
おすすめ参考書
をご紹介します!

S__712949762

数学の勉強法をご紹介!

「数学が苦手…」

「数学が嫌い」

という方は多いのでは
ないでしょうか?

数学も勉強法を変えることで
解ける問題を増やすことができます!

①2段階を意識して解く!

数学の勉強では
2段階踏むことを意識
しましょう!

★1段階目:解答の完全再現をする

まずは解答の完全再現が
できるようにしましょう!

参考書に書かれている解答と
同じように書けるように
しましょう!

実際の試験でも
記述まで含めて
採点されます。

計算式だけ書けていても
満点はもらえません!

日本語の記述部分、
途中式、条件まですべて含めて
自力で書けるようにしましょう!

★2段階目:解答の一行目が書けるようにする

解答の一行目が書ければ、
その後もスラスラと
解法が思い浮かびます!

解答の一行目が書けるようにするには、
普段から問題を解くときに
なぜその答えになるのか
考えながら解くようにしましょう!

そうすることで、
なぜその一行目で始まるのか
まで理解することができ、
最初の一行目がパッと
思い浮かぶようになります!

②自力で解けるまで繰り返す!

study_school_jugyou_boy

数学の勉強をするとき、
間違えた問題はどうしていますか?

赤ペンで書いて終わり

という方はいませんか?

それでは足りません!

また、
赤ペンですら書いていない、
解答を見ながら解いて
シャーペンで書いて終わり
という方もいませんか?

それもまた力がつきません!

数学の問題を解くときは、
以下の通りに進めましょう!

問題を解く。

少しでも答えを見たら、
赤ペンに持ち替えて
赤ペンで解答を書く。

なぜその答えになるのか
参考書の解説を
よく読んで理解する。

解説だけでわからない場合は
参考書の「ポイント」なる部分や
講義系参考書も活用して
理解を進める。

自分なりの言葉で
解き方を説明できるかチェック。

問題だけを見て
解き直しをする。
自力で解けるまで
繰り返し解く。

次の問題へ。
同じように解いていく。

一日の宿題範囲を終えたら、
その日間違えた問題だけ
もう一度解きなおす。

このように、
自力で解けるようになるまで
繰り返し解くことを意識しましょう!

自力で解けるという基準は、
問題文を見ただけで
記述含めて解ける
ということです!

少しでも答えを見たら、
もう一度解き直すようにしましょう!

③解き方が説明できるようにする!

study_gogaku_man_speaking

問題を解くときは、
自分よりも
数学が苦手な人に

説明できるという状態
に仕上げましょう!

解答の流れをそのまま覚えてしまうと、
その問題は解けたとしても
少し数字が変わったり
問題の形式が変わると解けない
ということになります。

試験では初見の問題を解きます。

初見の問題を解けるようにするには、
なぜその公式を使うのか、
なぜその解き方になるのか
を考えながら解
必要があります。

そうすることで、
問題を解くための
武器を揃える
ことができるのです!

問題をそのまま覚えるとすると
何百問、何千問と
覚えなければいけません。

ですが、
それは現実的ではないですよね。

そうではなく、
こういう問題には
こういう考え方をする
というように、
それぞれの問題パターンに対する
解き方という武器
手に入れましょう!

数学のおすすめ参考書をご紹介!

では、
次におすすめの参考書を
ご紹介致します!

今回は基礎力を身につけるための
参考書をご紹介します!

高校入門レベル

高校1年生、2年生の方、
高校3年生でも数学が苦手で
根本的なところから
見直したいという方は
入門レベルから
スタートしましょう!

①やさしい高校数学(ⅠA~Ⅲ)

S__694075397

会話調で書かれているので、
硬い文章を読んで
理解することが苦手
という方にとって
進めやすい参考書です。

また、
基礎の部分を丁寧に
説明してくれているので、
習っていない範囲でも
進めやすい参考書です!

説明部分も読みながら、
各分野の根本的な部分を
覚えましょう!

②入門問題精講(ⅠA~Ⅲ)

S__694075399

教科書よりもさらに丁寧に
各分野について説明が
書かれている参考書です!

説明が多めの参考書なので
よく読んで各分野の根本的な部分を
理解しましょう!

「精講」や「ポイント」に
重要な定義や公式が載っているので、
この部分をしっかり覚えましょう!

日大レベル

受験生の方で入門までは必要ない方、
高校2年生で数学が得意な方は
日大レベルから
スタートしましょう!

初めから始める数学(Ⅰ~Ⅲ、A、B)

S__694075400

こちらは問題集ではなく
講義系参考書です!

後ほど紹介する
基礎問題精講の解説だけでは
理解が進まなかった際に
該当範囲を読むと良いです!

公式の証明などわかりやすく
説明されているので、
公式の証明に不安がある人も
読んでおきましょう!

基礎問題精講(ⅠA~Ⅲ)

S__694075401

数学の基礎を効率的に
身につけられる参考書です!

基礎を身につけるための
良問が載っています!

問題数は少なめですが、
最低限これを覚えれば
基礎が身につくという
問題ばかりです!

まずは例題を解き、
解答をよく読んで問題の
解き方を覚えましょう!

また、
「精講」「ポイント」
という部分は確実に覚えましょう!

問題の解き方がひらめくようになります!

自分に合ったレベルの参考書を使おう!

23575187_s

参考書を使うときは
自分のレベルに合った
参考書を使う
ことが大切です!

「○○大学に受かった先輩は
この参考書を使っていたから
自分も使おう!」

と安易に決めないようにしましょう!

その先輩がいつの時期に
使っていたのか
でも変わってきます。

最初から受験勉強中盤にやるような
参考書に手をつけても
理解できずに中途半端に
終わってしまいます。

最初は8割方解ける
というような問題集に手をつけ、
徐々にレベルアップ
していきましょう!

また、
数学の場合は
解答解説が分かりやすい
参考書を選ぶことをおすすめします!

答えだけしか載っていないような
参考書を使うと、
解き方を覚えることが難しいです。

数学は単純に解ければ良い
というわけではありません!

解き方を覚えて色々な問題に
活かせられるようにする必要があるので、
解き方を覚えられるような
解答解説が分かりやすい、
また、ポイントがまとめられている
参考書を使用しましょう!

勉強の悩みは武田塾各務原校の無料受験相談で解決!

S__701685766

以上、
数学の勉強法と
おすすめ参考書を
ご紹介致しました!

数学が苦手という方も
得意という方も
ぜひ参考にしてみてください!

この他にも武田塾では
各科目効率的な勉強法を
指導しています!

「他の科目の勉強法も知りたい!」

「この科目が伸び悩んでる…どうしたら良い?」

「そもそも何から勉強したら良い?」

などなど、
勉強の悩みを抱えている方は、
武田塾各務原校の
無料受験相談
をご利用ください!

S__701685762

無料受験相談では、
皆さんのあらゆる勉強の悩みに
お応えしております!

皆さんの現状、志望校を
お伺いした上で、
志望校合格に向けての勉強計画も
ご提案させていただきます!

悩みを解決して志望校合格を
掴みとりましょう!

岐阜、各務原、関、犬山、江南、美濃加茂、可児の学習塾・大学受験予備校なら武田塾各務原校へ!武田塾各務原校では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。


≪無料受験相談のご予約・お問合せ≫
武田塾各務原校
〒504-0961
岐阜県各務原市那加新那加町10
島田ビル 3F
TEL:058-374-1241
HP:https://www.takeda.tv/kakamigahara/

関連記事

【受験】物理の成績UP!効率的な勉強法とは?【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、名鉄新那加駅から徒歩1分、JR那加駅から徒歩2分の場所にある島田ビル3階に校舎があります! 皆さん、理科科目は何を選択していますか? おそらく理系 ..

【受験】英語 | 英文解釈の正しい勉強法とは!?【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、名鉄新那加駅から徒歩1分、JR那加駅から徒歩2分の場所にある島田ビル3階に校舎があります! 春から英語の勉強を進めてきた方は、そろそろ単語、文法が ..

【各務原の塾】古文嫌い必見!文章を読む4つのポイント【武田塾】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、名鉄新那加駅から徒歩1分、JR那加駅から徒歩2分の場所にある島田ビル3階にある校舎です! 勉強をしていく中で「古文嫌いだな…」と感じ ..

【受験】語彙力を強化して現代文の点数を上げよう!【武田塾各務原】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、新那加駅から徒歩1分、JR那加駅から徒歩2分の場所にある島田ビル3階に校舎があります! 今回は、現代文の勉強法についてお伝え致します! 目次 語彙 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる