こんにちは!
武田塾和泉府中校です。
本日は、
関西大学 社会学部に合格した
生徒さんの合格体験記です!
お名前
M.S さん
合格大学
🌸関西大学 社会学部 (一般選抜入試)
🌸近畿大学 経営学部 (一般選抜入試)
🌸大和大学 社会学部 (公募推薦入試)
🌸大阪経済大学 経済学部 (公募推薦入試)
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:5月初旬
当時の成績:偏差値40程度
学校の定期テストでは、クラスの40人中30~35位を彷徨っていました。
武田塾に入ったきっかけは?
4月頃にこのままではマズいと思い、なんとなく勉強を始めました。しかし思うように勉強が続かず、塾を探し始めました。そこでYoutubeで武田塾の動画を拝見し、武田塾の勉強法に感銘を受け入塾を決意しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
一日単位で勉強する範囲が決められているため、週一の確認テストへ向けて、指定された範囲を完璧にしていました。入塾当初はE判定でしたが、11月に実施される他塾の関関同立模試ではC判定まで上がりました。
(担当の)先生はどうでしたか?
毎週特訓日にポジティブな言葉を掛けてくださり、モチベーションの維持に繋がりました。とても感謝しています!
武田塾での思い出を教えてください!
12月頃に過去問の点数が伸びず心が折れかけましたが、講師の方と原因を分析し、少しずつ点数が伸び始めたことです。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:入門英文問題精講
何度も繰り返しSVOCを振ることにより英語長文をスラスラ読めるようになりました。
第2位:蔭山の共通テスト政治・経済
とにかくわかりやすいです。
第3位:関正生のThe Rules英語長文問題集3入試難関
難しいですが解説がわかりやすいです。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
周りから何を言われようと「絶対に見返す!」という強い心を持ち、頑張ってください!応援しています!
校舎からひとこと
M.Sさん 第一志望合格、本当におめでとうございます。
教室で静かに机に向かうあなたの姿は、いつも凛としていて、どこか江戸時代のお武家様のご子息を思わせる佇まいだと、スタッフの間でよく話していました。
穏やかで落ち着いた雰囲気の中に、不思議と周囲を引き締めるような空気をまとっていましたね。出された課題には一切の手抜きなく取り組み、量が多いときでも不満を言わず、淡々とやりきる姿には感服しました。
入塾当初、志望校はE判定。学校のクラスでも40人中30〜35位を行き来し、決して順調とは言えない状況からのスタートでした。それでも、あなたは決してあきらめず、11月の模試でC判定まで成績を伸ばしました。
12月には過去問の点数が伸び悩み、心が折れそうになったこともあったと、合格体験記に書いていましたね。それでもあなたは諦めませんでした。
どこに問題があるのかを講師と共に探り、黙々と修正を重ね、着実に力をつけていきました。
講師はそんなあなたの姿をしっかり見ていました。不安の声があがることは一度もなく、「彼は大丈夫です」と合格を信じていました。自習室でのあなたの勉強ぶりを見ていれば、何の不安も感じないのは私も同じでした。
あなたの机には、塾で受講していない科目まで含めた学習計画が丁寧に貼り出されていました。
英単語や国語の語彙を100、200と何度も書いて覚える姿は、まるで武士が素振りを繰り返し、技を磨くようでした。
びっしりと書き込まれたノート、カラフルな付箋で埋め尽くされた参考書
――それは、誰に見せるためでもなく、ただまっすぐに未来を切り拓くために積み上げた、あなた自身の証です。
公募入試でも、一般入試でも、次々と合格を勝ち取りましたね。
初めて受験相談でお会いしたとき、あなたからは焦りのようなものは一切感じられませんでした。あとから「高校では成績が振るわず、大学も受からないと思われていた」と教えてもらったとき、その静かな佇まいの奥にあった『なにくそ』という思いに、深く胸を打たれました。
「周りから何を言われようと、絶対に見返すという強い気持ちを持って頑張ってください」
あなたの合格体験記に書かれたこの言葉に、この受験で見せたストイックなまでの勉強姿勢の理由が、ようやく腑に落ちました。
強い気持ちがあれば、人は努力できます。そしてその努力は、きっと報われる。あなたの姿勢から、私たちもたくさんのことを学びました。
あなたは、目標やゴールに向かって遮二無二突き進むことができる、実直な人です。
これからも、その誠実さと静かな強さを大切に、大学でも全力で頑張ってください。心より、応援しています。
武田塾和泉府中校では無料受験相談を行っています。
「真面目に授業を受けているのに成績が上がらない」
「勉強のやり方がわからない」
「どの参考書を使えば良いのかわからない」
「受験への取り組み方法を教えてほしい」
などなど、受験に関するあらゆる悩みにお答えします。
▼LINEをご利用の方は(一番簡単です)
以下のボタンより友だち追加の上お申し込みください!
▼PC・スマートフォンの方は
以下のボタンより1分でお申し込みが完了できます!
▼お電話でお申し込みの方は
0725-92-8767 にお電話してください!
さぁ、あなたも、武田塾で逆転合格!!!
メールアドレス:izumifuchu@takeda.tv
JR和泉府中駅から徒歩1分、南海・泉大津駅からもバスで13分です!