ブログ

【受験生必見】高崎経済大学の対策を徹底解説!!

皆さんこんにちは!

武田塾伊勢崎校です

今回は群馬県の公立大学「高崎経済大学」の対策についてご紹介していきます!

少しでも興味があったらぜひ覗いてみてください!

高崎経済大学って?

高崎経済大学は、群馬県高崎市上並榎町にある公立大学です。

経済学部地域政策学部2学部構成です。

それぞれの学部に存在する学科や、難易度、キャンパスの雰囲気等は過去記事に詳しく書いてあるので、是非そちらを参照してみてください!!

それぞれの学部の科目数について

経済学部

まずは経済学部から!経済学部の試験は前期中期があります!入試科目の記号:【 】=必須 《 》、〈 〉=選択

・前期

共通テスト 4教科4~5科目(400点満点)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[50])
《国語》国語(100)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験 2教科(400点満点)
《国語》国語総合・国語表現・現代文A・現代文B・古典A・古典B(200)
《数学》数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200)
《外国語》コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(備考参照)(200)
●選択→国語・数学・外国語から2科目
個別(2次)
配点比率
50%
備考

共テ…国・地公・数・理から計3科目選択。地公・数・理の各2科目の組合せは不可
個別…英語はコミュニケーション英語基礎も課す

・中期

共通テスト 3教科3~4科目(300点満点)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[50])
《国語》国語(100)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から2科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験 2教科(400点満点)
《国語》国語総合・国語表現・現代文A・現代文B・古典A・古典B(200)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200)
《公民》政経(200)
《数学》数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200)
《外国語》コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(備考参照)(200)
●選択→国語・地歴・公民・数学・外国語から2科目
個別(2次)
配点比率
57%
備考

共テ…地公・数・理の各2科目の組合せは不可
個別…地歴・公民の2科目選択は不可。英語はコミュニケーション英語基礎も課す。

地域政策学部

地域政策学部の試験は前期後期があります。前期と後期それぞれに対し3教科型5教科型のテストがあります。ここでの教科数は共テの教科数です。

・前期/5教科型

共通テスト 5教科5~6科目(950点満点)
【国語】国語(150)
【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から1(150)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(150)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](350[175])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(150)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(150)
●選択→地歴・公民から1科目
個別学力試験 1教科(400点満点)
【小論文】(200)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200)
《公民》政経(200)
《数学》数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200)
●選択→地歴・公民・数学から1科目
個別(2次)
配点比率
30%

・前期/3教科型

共通テスト 3教科3~4科目(400点満点)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100])
《国語》国語(100)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から2科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験 1教科(400点満点)
【小論文】(200)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200)
《公民》政経(200)
《数学》数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200)
●選択→地歴・公民・数学から1科目
個別(2次)
配点比率
50%
備考

共テ…地公・数・理の各2科目の組合せは不可

・後期/5教科型

共通テスト 5教科5~6科目(950点満点)
【国語】国語(150)
【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から1(150)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(150)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](350[175])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(150)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(150)
●選択→地歴・公民から1科目
個別学力試験 学科試験なし(300点満点)
【小論文】(300)
個別(2次)
配点比率
24%

・後期/3教科型

共通テスト 3教科3~4科目(400点満点)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100])
《国語》国語(100)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から2科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験 学科試験なし(300点満点)
【小論文】(300)
個別(2次)
配点比率
43%
備考

共テ…地公・数・理の各2科目の組合せは不可

それぞれの学部の個別試験の対策について!

英語

英語は大問1~3に分かれており、大問1は語彙・文法・語法問題です。大問2は300語程度の会話文が英文で出され、空所補充・語句の言い換え・内容一致問題が出題されます。大問3は500語程度の長文が出され、空所補充・発音・下線部説明・英文和訳・整序・内容一致問題などが出題されます。

難易度は標準でしょう。適切な参考書を適切にこなすことができれば対応できるようになると思います。

以下におすすめ参考書を挙げます。

・英単語

英単語帳は人それぞれ合う合わないがあると思うので、個人が使いやすいと思うものを使用してください。

代表的なのは「システム英単語」「ターゲット1900」「速読英単語」あたりでしょうか。これらのどれか1冊を完璧にすれば高崎経済大学の英単語に関しては大丈夫でしょう。

・英文法

大問1で文法問題が出題されるので、徹底的に対策しましょう。おすすめは「英文法ポラリス 標準レベル1」です。

これが完璧にできた後に「vintage」「Next Stage」等に入りましょう。

・英文解釈

英文解釈は速読の土台であり、高崎経済大学の英語に限らず、どの英語の問題においても必要不可欠です。

おすすめ参考書は「大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」です。

英文解釈に関しては、この1冊をしっかりやりこめば充分だと思います。

・長文問題

おすすめは「関正生のThe Rules 英語長文問題集」シリーズです。これはレベルによって1~4に分かれています。1が入試基礎、2が入試標準、3が入試難関、4が入試最難関です。高崎経済大学の英語に関しては、3までできれば充分だと思います。4は必ずしもやる必要性はありません。

数学

大問は5題あり、全問記述式です。高崎経済大学の数学対策でやっておきたい分野が、ベクトル・図形・三角関数・数列・確率・微積であり、よく出題されます。

設問のレベルとしては標準的なものが多いので、基礎・標準レベルをいかに完成度高く仕上げられるかが大切です。つまり、当然ではありますが基礎固めが非常に重要です。応用問題を解けるようになる必要はありません。基礎的な問題をいかに早く解けるかが勝負の分かれ目になります。

参考書に迷っている人はまず「基礎問題精講」シリーズを始めましょう。基礎問題精講は問題集としての要素だけでなく、解説や考え方のポイントが豊富に書かれていることが大きな特徴です。扱われている問題は各分野における代表的な典型問題で、各分野の軸となるような問題です。基礎問題精講の例題を完璧にできれば、様々な問題に対応しうる能力を身につけることができます。数学はとにかく解法を覚えることが大切です。

国語

高崎経済大学の国語は、大問4題中2題が現代文、残り2題が古文、漢文となります。 現代文は、評論文からの出題が多く、文章は比較的読みやすいです。筆者の主張の本質を問う問題が出されます。文中で繰り返し使われる単語に着目しましょう。また、接続詞に注目して、読み進めることも大切です。

参考書は「船口のゼロから読み解く最強の現代文」「入試現代文へのアクセス 基礎編」「現代文 キーワード読解」などがおすすめです。

高崎経済大学の古文の難易度は標準レベルです。古文の語彙や文法理解に関する問題だけではなく、古文常識の問題が出題されることもあります。単語・文法だけではなく、古文常識に関する参考書も仕上げておくようにしましょう。

「岡本梨奈の古文 ポラリス1 基礎レベル」「ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル」などがおすすめです。

漢文の難易度に関しても標準レベルです。

「ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習」や「マーク式基礎問題集 漢文」などがおすすめです。

小論文

地域政策学部では個別試験において、小論文が必須です。

基本的に大問1題から構成されています。

課題文を読んで意見論述させるものであったり、複数の資料(図や表)を読み解いて意見を論述させるものがほとんどです。近年は、共通テストと同様に複数の資料の読み取りをさせる出題が多い印象です。扱う課題文はすべて現代の日本社会の問題についてのものです。

意見論述の字数は概ね1000字程度で、過去には論述内容に適した表題をつけさせる問題などが出題されていました。

小論文の対策って何すればよいの?と思う人が多いと思います。

まずは書き方から学びましょう。おすすめ参考書は「柳生好之の小論文プラチナルール」です。

また、現代の日本の社会問題について知見を深めることも重要です。

「小論文の完全ネタ本改訂版 人文・教育系編」「小論文の完全ネタ本改訂版 社会科学系編」などで諸問題に対する知識を取り入れましょう。そのうえで、自分の意見を持つようにしましょう。「このテーマが来たら、私はこう主張する」と自分の中で武器を揃えることができるのが理想です。

これらの参考書がある程度できたら過去問にチャレンジしてみましょう。当然ですが、小論文が書けるようになるにはとにかく書く練習を積み重ねるしかありません。解答は必ず学校の先生などに添削をしてもらいましょう。客観的な評価は大変重要です。地道ですが、修正に修正を繰り返し、よりよい小論文が書けるようにがんばりましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本日は高崎経済大学の受験対策についてお話しさせていただきました。

キャンパスもきれいで、施設も充実しているとても良い大学ですので、興味のある方は是非この記事を参考にして、受験勉強に励んでほしいと思います。

受験当日、後悔しないためにも今のうちからやれることをやっていくことが大切です。

今回の投稿が、少しでも皆様の参考になったらこちらとしても幸いです。

武田塾伊勢崎校では生徒さん一人一人に合ったルートに沿って受験戦略を立てています。

優秀な講師陣が、あなたは今なにをすべきなのか教えてくれます。

一日でも早く足を運んで受験相談を受けてみてください。

 

 

 

 

 

 

最後に

勉強法にお悩みの方。

受験に向けた不安がある方。

成績に伸びなやんでいる方。

ぜひ一度、無料の受験相談をご利用ください。

あなたが、勉強を続けられる最適な方法を提案します

 

まずは無料の受験相談へどうぞ!

受験の仕組みから勉強法、部活との両立まで何でも相談してください

👇下記のボタンから予約できます👇

無料受験相談

図1

スライド18

【武田塾 伊勢崎校  伊勢崎の塾・予備校】
  JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅 徒歩3分
  〒372-0048
  群馬県伊勢崎市大手町12-30
  杉原ビル 3階
  TEL:0270-50-0770
  Mail:isesaki@takeda.tv

mapIMG_3915

駐車場

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる