高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【合格体験記】一般入試 東洋大学に合格! 武田塾池袋校

こんにちは!!武田塾池袋校です!


    本日は池袋校の【合格体験記】をみなさんに共有します♪

juken_goukaku_ema

今回の合格体験記は、

【東洋大学】

合格した生徒さんです!

 

東洋大学に進学!武田塾でどんな受験期を過ごしたの?

生徒プロフィール

□名前:H・Sさん

□入塾時期:2024年4月 

□入塾当時の偏差値:45.5 

□合格校:東洋大学・日本大学

□進学校:東洋大学社会学部

□浪人 

 

 

武田塾に入ったきっかけは?

他の塾などには授業中心ではなく、参考書と自習がメインであることから、自分でペースを考えて勉強できると考えて入りました!

武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変わりましたか?

数学と英語を武田塾で受講していましたが、どちらも基礎面をより徹底して鍛えられたことで少しずつ伸びてきました!

【入塾時の模試】総合偏差値 45.5

【11月時点での模試】総合偏差値 55.5

偏差値10UP!!!

宿題ペース管理で計画を立ててもらった事はどうでしたか?

毎週どこが出来て、どこが出来なかったか細かく話し合い、アドバイスをもらった上で

意味のある課題を設けてもらえたのは自分1人では出来なかったと思います!

ペースも適切でコンスタントに出来たので自分に合っていると思いました!

 

個別指導はどうでしたか?

講師の人と話す中で自分が1週間取り組んだことを振り返ることで課題をきちんと終えただけではなく

きちんと定着していると再確認することが出来、達成感があって良かったです!

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

参考書を進めていく中で、苦手が見つけやすく、その部分をなんとなくで終わらせるのではなく

じっくりと時間をかけたり、自分のペースで進めることが出来てとても取り組みやすかったです!

 

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

受験校に関する面談の中で、自分が考える試験日程についてアドバイスを頂けただけでなく

他にどのような大学を受けると良いのかリストアップしていただき助かりました!

 

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?また、どうやって壁を乗り越えましたか?

「受験勉強をやめたい!」と思う事は何度かありましたが、塾に行けば自然と勉強に気持ちが向くので

落ち込んでいる日でも塾に行くことで乗り越えることが出来ました!

 

受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

共通テストの演習を重ねていく中で、現役の頃とは比較できないほど点数が上がった時に手ごたえを感じました!

 

武田塾に通って、変わったことを教えてください!

ほぼ毎日自習室に通い、少しずつ成績が上がった経験から、1日1日の積み重ねの重要性を勉強やその他の面で考えられるようになりました!

合格が分かった時の気持ちを教えてください!

心から嬉しかったです!

合格を目にする前から試験での手ごたえもあり自信があったので

その自信が結果になって安心しました。

大学合格後の目標や夢を教えてください!

1年間勉強していく中で、勉強に対する考え方が変わり、以前より積極的に勉強したいと思えるようになりました。

その気持ちを忘れずに大学でもしっかりと勉強を続けていきたいです!

後輩に武田塾はおすすめできますか?

出来ます!

現役の時の反省点の1つとして計画性が欠けている点があったのでそれが当てはまる人はおすすめです!

 

無料受験相談