塾生の声

【合格体験記】中央大学、法政大学にダブル合格!!

 

今回は見事に中央大学法政大学ダブル合格を果たした生徒にお話しを聞きました!

 

 

 

名前:T.K.

出身校:竜ケ崎一校

入塾時期:4月

 

合格校:

中央大学文学部

法政大学社会学部

法政大学現代福祉学部

成城大学社会イノベーション学部

獨協大学経済学部

駒澤大学経済学部

 

 

武田塾に入る前の成績

大体偏差値が50行かないくらいでした。

 

武田塾に入るきっかけ

 

wakatte.tv

あと、友達の勧めでがきっかけです。

 

 

武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わりましたか?

 

・無駄なことはしなくなった

・自分でプランを立てて勉強できるようになった

 

成績に関しては、

夏くらいで英語は偏差値65

国語は40代だったが、直前でかなり伸びた。現代文は直前期の過去問演習でかなり伸びたと思う。

参考書と違って赤本では、自分で考える力が求められた。

日本史は偏差値60くらいだった

seikou_banzai_man

 

 

担当の先生について

国語:浪人で時間があるということもあって、文章一つ一つの理解を高めるために時間を使ってくれた。

そのおかげで後半期にかなり伸びた。

とにかく基礎を叩き込んでくれたのがとてもよかったです。

 

英語:早い段階でカリキュラムを終わらせ、過去問の演習などに取り掛かれるようにしてくれた。

過去問演習をこなしていく中で、不明点を説明しつつも後半期に英文法などの基礎的な部分に関しても確認、復習してくれたのが良かったです。

入試本番でも基礎的な部分では点数を落とさなかったので嬉しかった!

 

job_juku_koushi

 

 

受験生にメッセージをどうぞ!!

 

努力は裏切らないと思う。

しっかり時間をかけて準備すれば納得のいく結果は出るし、直前期も緊張は抑えられると思います。

とりあえず、よく寝て、ストレスを溜め込まないように!!

 

text_ganbare_jukensei

 

校舎長から

 

非常によく頑張っていた生徒の一人です。

とても努力家で毎日自習室を利用していました。

基礎的な部分をおろそかにしてしまう受験生がとても多いのですが

しっかりと担当の先生と話し合い、素直に意見を聞き入れてコツコツ努力をしてきた生徒さんです。

 

勉強の合間に進路のことや勉強のことでよく相談しに来てくれていました。

合格を勝ち取ることができたのは今までの努力の結果だと思います。

 

本当におめでとうございます!!

私も非常にうれしい気持ちでいっぱいです!!!

 

juken_goukakuhappyou_happy

 

 

皆さまも受験や勉強に関してお困りの際はお気軽にご相談ください!

一緒に志望校の合格を勝ち取りましょう!

 

 

 

武田塾ひたち野うしく校では無料受験相談を行っています。

2xHynk4T9ZCeV94YuXo2McntPQPG1XMZSegAA2Mm

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

※JRひたち野うしく駅西口徒歩5分、ひたち野うしく校について知りたい方はこちら

ご相談希望が多いため、現在予約制にさせていただいております。 

⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩

無料受験相談

*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大学・高校受験予備校
【武田塾 ひたち野うしく校】
〒300-1206
茨城県牛久市ひたち野西2丁目30番地4
桂ビルひたち野3 6号室
☎029-896-6889

受付時間
<月~土曜日>
 10:00~22:00
ひたち野うしく駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾ひたち野うしく校

【武田塾ひたち野うしく校 公式LINE】

L

無料受験相談