塾生の声

【合格体験記】日立一高から福島県立医科大学保健科学部に合格!

こんにちは、武田塾日立校です。

日立校からの合格した生徒の体験記です!

 

日立第一高等学校

山﨑 咲楽さん

福島県立医科大学 保健科学部

に合格!

山﨑さん修正

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高3の夏

入塾時の状態

国語 → 現代文読めない、古文漢文読めず得点取れない。

英語 → 基礎力(英単語など)がない。

理科 → 基礎の覚えることさえ頭にない状態。

 

武田塾に入ったきっかけは?

高3の夏、受験生なのにまず何をやればいいかも分からず、これじゃどこにも大学受からない!!と思ったため。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

勉現代文の読み方や古文・漢文の勉強法・読み方を知って、成績がとても上がった。何ができなかったかも分析する力がついた。

英語はまず基礎力を固めることを先生から言われ、英単語・文法をはやばやと固めたことにより共通テストにも対応できた。

理科は自分でどこができなかったかわからなかったとき、どういう風な流れで問題を解くかをこまかく特訓で教えてくれたため、ひとつずつ理解して基礎力を定着させ、得点力を上げられた。

 

担当の先生はどうでしたか?

校舎長は、まず何をすべきかや、どのような勉強法がよいかなどを的確に教えてくれた先生で、悩みがあってもきいてくれるとてもいい先生でした。アドバイスもくれたり、特訓ではどう解いたかを重視することで筆記や共通テスト対策につながりました。

英語担当だった先生は基礎となる英単語を重視していて、毎回の確認テストでできなかったところを丁寧に解説してくれた良い先生でした。受験前にお願いしたら手紙を書いてくれたり、特訓レポートをとても長くかいてくれる人格的にも良い先生です。

物理・化学担当だった先生は、オンラインでの特訓を通してでしたが、確認テストで分からないところに解説や、問題や参考書の詳しい解説をしてくれたりしました。テスト前には、落ちつけるよう手紙をくれたりお話をして心を和ませてくれる良い先生でした。

武田塾の先生はみんな良い人!!

 

武田塾での思い出を教えて下さい!

毎回の確認テストを武田塾生みんなで必死になって勉強したり、英単語や古文単語をみんなで言い合いながらどんどん覚えていったり、答えられてうれしかったりと、楽しく勉強しました。

 

好きな参考書ランキング!

第1位:物理のエッセンス

問題を解くだけで、模試で得点をとれるようになる!!

頻出問題ばかりなので、これを固めておくと物理めっちゃできるようになる!!

物理のエッセンスは、これだけで一通りの基礎知識をおさえることができる参考書です。
この力学・波動と熱・電磁気・原子それぞれの参考書の内容を一通り理解することができれば、共通試験レベルの問題演習へも十分入ることができます。また私立大学の一般受験でも、日東駒専レベルであれば必要な知識量はそろいます。

問題によってはやや難易度が高めの問題(*印がついています)もあるので、もしこの物理のエッセンスだけで理解が難しいようであれば、「宇宙一わかりやすい高校物理」などの解説が詳しい参考書で内容理解のサポートを行いましょう。ただ公式を覚えるだけでなく、そのイメージまでつかめるようにするのが物理のコツです。

 

第2位:リードLightノート化学

かきこみ式で、覚えることが明確!問題の難易度も基本から応用まで幅広く対応できる!

リードライトノートは各章のはじめに書き込み式の基本事項まとめページがあり、そのあとに演習問題がついているという構成になっている参考書です。すぐに問題を解き始めるのではなく、基本事項まとめのページに載っている内容をきちんと理解して、その内容を覚えるところからスタートしましょう。それができたらそこで覚えた知識を正しく理解できているかどうかを確認するために演習問題を解きましょう。模試内容の理解が難しい部分があれば、「鎌田の理論化学」「福間の無機化学」「鎌田の有機化学」などの説明が詳しい参考書を併用して、疑問点を解決するようにしましょう。リードライトノートに載っている知識で共通テスト、日東駒専レベルの入試問題には対応できるようになります。化学をはじめからスタートする人は、この一冊から勉強を始めましょう。

 

第3位:ゼロから覚醒 はじめよう現代文

この参考書で現代文のマークテストで40点→85点くらいに伸びました!!!

現代文の読み方わからない人はおすすめ!!

こちらは現代文のそもそもの考え方・解き方を理解するための参考書です。ほとんどの人が現代文は感覚で問題を解きがちですが、きちんと理論を押さえておくことで正答率のアップや内容の正確な理解をすることにつながります。内容に関しては、わかりやすい例題を交えてどんなポイントに気を付けて問題を解くべきかが具体的に書いてあるため、初めて現代文を学ぶ場合にも入りやすい・理解しやすい一冊となっています。そもそも現代文は文章を正しく読むための力を身に着ける科目なので、ここがしっかりできることは他の科目の理解度アップにもつながります。今までなんとなくで問題を解いていた人は、まずきちんと参考書で現代文の解き方を理解するようにしましょう。

 

☆来年度以降の受験生にメッセージを☆

基礎力固めれば共通テストでも点数はついてきますので、基礎を徹底しましょう!!

努力すれば必ず報われます!!

 

☆校舎長から☆

入塾したてのころはどういう部分に気を付けて勉強するか、がほとんど意識できていなかったのを覚えています。そこから基本的な参考書の覚え方、どういう部分に気を付けて書き込みをするかなど、具体的なやり方を一つずつ伝えていきました。そのときに伝えた参考書への書き込み方を、自分が伝えた以上に実行してくれていたのを今でも覚えています。最終的にめちゃくちゃ書き込みだらけになりましたね!試験に向かうときも、そのたくさんの書き込みがされた参考書が、自信につながっていたようです。

これから先も同じように「ただ言われたことをそのまま」でなく、「それ以上」を実行していくようにすると社会に出てからも役立つ力が身についていくかと思います。
楽しみにしているので、充実した大学生活を過ごしてください!

 

無料受験相談実施中!

西野校舎長武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 日立校
茨城県日立市幸町1-4-1 日立駅前ビル 303号室
電話 0294-21-3212
E-mail hitachi@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/hitachi/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる