関西大学社会安全学部 合格体験記
こんにちは✨
京阪枚方市駅から徒歩3分の好立地!武田塾枚方校です!
武田塾枚方校在籍の生徒の2026年度大学入試の合格速報をお伝えします📢
Aさんが関西大学 社会安全学部に合格しました!!

本日はそんなAさんの合格体験記を紹介します。
プロフィール
名前:Aさん
出身高校:大阪府立枚方高等学校
合格した大学:関西大学 社会安全学部
入塾時期:高校3年生の4月
武田塾に入ったきっかけはなんですか?
前に入っていた塾では英語の成績があまり伸びず、塾のシステムもあまり自分に合っていないと感じていました。そんな時、武田塾の指導方針をウェブサイトなどで見て自分に合っていそうと思ったので入塾を決意しました。
宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
出された課題はしっかりやりたいタイプで、かつ自分で勉強計画を立てられず何をすればよいのかわからなかったのでありがたかったです。
個別指導はどうでしたか?
分からないところ以外にも勉強法や解き直しの仕方までさまざまなことを聞くことが出来るので良かったです。
「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
自分のペースで進められるし、確認テストもあり結果が良いとモチベーションが上がるのでやる気が出てよかったです。
武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
確認テストの点数が伸び悩んでいるときに勉強法を1つだけでなくいくつか提案してもらい、一緒に模索してくれて確実に覚えられる方法を見つけてくれてよかったです。
受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?
最初、入塾したことに塾の宿題量の多さにやる気を失ったり、日に日に宿題量や勉強時間が増えていくので定期的に壁にぶつかりやる気を失くしていました。環境を変えて勉強するなど気分転換になることを取り入れて勉強しました。
受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
夏休みごろ、長時間勉強にも慣れていろいろな参考書が解けるようになっていき自信に繋がりました。
特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
関正生の英文法ポラリス1 これより1つ上のレベルの参考書を学校で使っていて、ずっと難しいと思っていたけれど、この参考書が解けるようになってからは学校の参考書もあまり苦労せず解けるようになりました。
武田塾に通って、変わったことを教えてください。
勉強習慣が身に付きました。あと基礎漏れやド忘れが減りました。
合格がわかったときの気持ちを教えてください。
とても嬉しい反面、絶対大学の授業に付いていけないと思いました。でも、現状の学力だと多分合格が厳しい大学に入れたのはラッキーだと思います。
大学合格後の目標や夢を教えてください!
サークルやバイトなど大学生生活を楽しみたいです!あと一般受験で合格できている人たちに負けないぐらいの英語力をどうにか身につけたいと思います。
後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
勉強のやる気がある人ならおすすめです!出された宿題を必死にこなしていけば、確実に実力が上がると思うからです。最後に
武田塾枚方校では無料受験相談を随時行っています。
合格速報を見て気になった方、他にご質問やご相談がある方はお気軽に武田塾枚方校までご連絡ください。
TEL:072-808-8686
お問い合わせはこちらから!
武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町18-15
キューブ枚方駅前 5階A号室
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階



