大阪公立大学工学部 合格体験記
こんにちは✨
京阪枚方市駅から徒歩3分の好立地!武田塾枚方校です!
武田塾枚方校在籍の生徒の2025年度大学入試の合格速報をお伝えします📢
坪田泰尚さんが大阪公立大学工学部に合格しました!!

本日はそんな坪田さんの合格体験記を紹介します。
プロフィール
名前:坪田泰尚さん
出身高校:東海大付属大阪仰星高等学校
合格した大学:大阪公立大学工学部
入塾時期:高校3年生の4月
武田塾に入ったきっかけはなんですか?
武田塾の公式Youtubeを見て、自分の考え方が塾の方針と合っていたため、入ることに決めました。
武田塾に通って、成績はどうかわりましたか?特に伸びた科目があれば教えてください。
僕は、英語と数学の特訓を受けていたのですが、どちらの教科も難解大学で戦えるレベルになりました。
宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
目標を立てて、毎日のやるべきことを決めてもらっていたので、その日にする宿題が出来なければ、次の日に前日の宿題もしないといけなくなると思い、サボることができなくなったのでよかったです。
個別指導はどうでしたか?
担当の先生が、僕にとって良い先生だったので、合格できたのは先生のおかげだと思っています。
「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
元から授業を受けることが苦手で、授業だと集中することができなかったので、自学自習のスタイルは僕にとても合っていたと思います。
武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
担当の先生はとても親身になって相談に乗ってくれたり、勉強に対して的確なアドバイスをいただけたので、とても助かりました。
受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?
夏明けに自分の学力の限界と志望校との差を感じて諦めそうになりました。でも、もう一度、なぜその大学に行きたいかを考えてモチベーションを維持しました。
受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
直前期に過去問を解いている時「意外と解ける!」と成長を感じたときです。
特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
ハイレベル完全攻略です。今まで数学を暗記して点数をとろうとしていたけど、初めて「考える時間」が大切だと気づいたからです。
武田塾に通って、変わったことを教えてください。
毎日勉強する習慣がつきました。本当に毎日サボらずに勉強することができました。
合格がわかったときの気持ちを教えてください。
自分は落ちていたら浪人しようと考えていたので、安心しました。
大学合格後の目標や夢を教えてください!
大学では自分が興味のある分野を勉強して、大学院に進みたいです!院試に向けて勉強します!
後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
自分1人じゃ計画が立てられない人におすすめです。最後に
武田塾枚方校では無料受験相談を随時行っています。
合格速報を見て気になった方、他にご質問やご相談がある方はお気軽に武田塾枚方校までご連絡ください。
TEL:072-808-8686
お問い合わせはこちらから!
武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町18-15
キューブ枚方駅前 5階A号室
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階



