ブログ

【夏バテ防止】暑い夏に負けるな!夏バテに効果的な食事をご紹介♪

夏本番はまだなんですよね…

暑い

こんにちは。

武田塾 旗の台校です。

 

6月下旬から暑い日が続いていますね…。

平年より約半月も早く梅雨明けが発表され、

熱中症での緊急搬送も増えています

 

熱中症も非常に危険ですが、

その他に夏に襲ってくるのは

夏バテ

ですよね。

 

倦怠感や食欲不振、気力の喪失といった症状が

表れる夏バテですが、受験生にとってこれは

絶対に避けなければならない事態です。

 

今回は、受験生にとって非常に重要な

夏休み中に夏バテにならないよう、

効果的な食事を先取りしてご紹介します!

 

塾の記事としてはなかなかないかもしれませんが

より良い勉強ができるよう食生活から大事にしてほしい

と思っているスタッフが作成しましたので、

是非取り入れてみてくださいね♪

 

 

 

夏バテに効果的な栄養素は?

ここでは夏バテ予防に効果的な栄養素を

お伝えします♪

ビタミンB1

ビタミンB1は、食事で摂った糖質を代謝して

エネルギーに変える働きをしてくれるので、

疲労回復には必要不可欠な栄養素です。

 

しかし、ビタミンB1は体内に留めて

おくことができないという欠点があるので、

こまめに摂取することが大切になります。

 

また、ビタミンB1の吸収を促進してくれる

アリシン」という成分を含んでいる

食材と一緒に食べると効果的です。

 

タンパク質

タンパク質は、皮膚や髪の毛、筋肉などを

形成し、ホルモンや免疫物質などの

調整機能をつくる材料にもなります。

 

ちなみに、人体のほとんどがタンパク質から

構成されていますので、こちらも非常に

大事な栄養素になります。

 

クエン酸

クエン酸は酸味の成分であり、

体内でエネルギーを生み出す代謝経路に

関わる物質の1つです。

 

夏バテの症状の1つである疲労

原因となる乳酸の生成を抑制する働きがあり、

疲れや肩こりなどの予防・改善に繋がります。

 

また、食欲を増進する効果や、

タンパク質の消化を助けてくれる

といった働きもしてくれるので、

夏バテ予防には欠かせないものになります。

 

ミネラル

ミネラルとは、「無機質」とも

呼ばれる栄養素です。

カルシウム亜鉛ナトリウム

リンマグネシウムなども

ミネラルの一種になります。

 

ミネラルは体組織を構成し、

コンディション調整をする役割を

持っている大事な存在です。

 

しかし、体内で生成することが

できない栄養素になりますので、

意識して摂取をしないと

不足してしまうものになります。

夏バテに効果的な食材は?

ビタミンB1を豊富に含む食材

豚肉

豚肉

豚肉はビタミンB1を豊富に含んでいます。

また、筋肉や皮膚の構成に必要な

たんぱく質やエネルギー源となる

脂質も含まれていますので、

夏バテ予防には不可欠な食材です。

 

うなぎ

うなぎ

うなぎにも豚肉同様、ビタミンB1が

豊富に含まれています。

また、うなぎは栄養価も高いため、

体力が落ちた体に最適な食材になっています。

国産のものになると高価になってしまうのが

ネックですね…。笑

 

オクラ

ビタミンB1を豊富に含んでいる

わけではありませんが、

水分や食物繊維、ビタミン、

カリウムなどの栄養素が

非常にバランスよく含んでいるオクラ。

 

カリウムは、余分な塩分を排出し、

体内の塩分濃度を調整する働きがあるので

塩分を摂りすぎた日は積極的に摂取しましょう。

 

タンパク質を豊富に含む食材

生ハム

生ハム

生ハムには、ビタミンB1だけでなく

ビタミンB6やビタミンCといったビタミン群、

カリウム、ナトリウム、マグネシウム、

リン、亜鉛、マグネシウムといった

ミネラルも含んだ食材です。

 

野菜やチーズとの相性が良く、

手軽に様々な栄養素を摂取できるのも

魅力です。

鶏ささみ

ささみ

鶏ささみはほぼタンパク質の塊なので、

積極的に摂取したいという方にオススメです。

 

カロリーも低く、冷製サラダなどにも

使われることが多いので、女性に人気の

食材でもあります。

 

クエン酸を含む食材

梅干し

梅干し

"夏バテ防止"と言われると

まず思い浮かぶのは

梅干しではないでしょうか。

梅干しにはクエン酸が含まれており、

疲労回復が期待できる食べ物です。

 

レモン

レモン

レモンも梅干し同様に

"ザ・夏バテ予防"の食材と

言ってもいいのではないでしょうか。

 

レモンもクエン酸を含んでおり、

疲労回復が期待できる食材です。

 

また、レモンは様々なアレンジが

できるのも魅力ですね。

 

ミネラルを含む食材

トマト

トマト

トマトはビタミンCとビタミンEを

豊富に含んでおり、ミネラルの中では

カリウムを多く含んでいます。

 

また、水分を多く含んでいるので、

体の熱を冷ます働きがあります。

 

夏に旬を迎えるので、

安価で手に入るのも魅力です。

 

きゅうり

きゅうり

きゅうりには、ミネラルの中では

マグネシウムを含んでいます。

 

きゅうりもトマトと同様、

水分を多く含んでいるので、

体の熱を冷ます働きがあります。

 

ちなみにきゅうりは100gあたり

95gの水分を含んでいます。

 

また、カリウムも豊富に含んでいるので、

塩分を摂りがちな夏には最適な食材です。

 

夏バテ防止にはこれ!レシピ紹介!

ここでは、前章で上げた食材を使った

レシピをいくつか紹介します。

受験生を持つお母様は

是非一度試してみてください♪
※各レシピサイトへ移動します。

うなとろそば

うなぎとオクラ、長芋を使った

ネバネバの冷たいお蕎麦。

ビタミンB1の吸収を促進してくれる

アリシンを含んだネギをトッピングしても

美味しくいただけますね♪

詳しいレシピはこちら

 

豚こまとオクラのスタミナにんにく炒め

豚小間肉とオクラを使った一品。

こちらもアリシンを含んだ

ニンニクを使用しているので

ビタミンB1を効率的に摂取できますね。

豚肉&ニンニクという鉄板のコンビは

想像しただけで食欲が湧いてきますね♪

詳しいレシピはこちら

 

オクラとトマトのさっぱりパスタ

オクラとトマトを使った冷製パスタ。

暑くて食欲が湧かない時でも

サラッと食べれますね♪

詳しいレシピはこちら

 

鶏ささみときゅうりの梅肉和え

鶏ささみときゅうりを梅肉で和えて、

さっぱりと仕上げた一品。

電子レンジのみでお手軽に作れるのが魅力です。

詳しいレシピはこちら

 

新玉ネギと生ハムのレモンマリネ

玉ねぎと生ハムをレモンで和えた一品。

簡単に作れるので是非試してみてください♪

また、パンに挟んでサンドウィッチにしたり

冷製パスタにアレンジできるのも魅力ですね!

詳しいレシピはこちら

 

旗の台駅付近で塾、予備校を探している高校生は武田塾 旗の台校を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか??

絶対に後悔させません!キレイな校舎と優秀な講師と一緒に「逆転合格」を目指しましょう!

無料受験相談を行っております!

無料受験相談のお申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか

旗の台校(03-5767-2828)に直接お電話ください!

無料受験相談

 

--------------------------------------------------

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

旗の台の学習塾・予備校なら 武田塾旗の台校

 

受付時間【開校時間】

(月)~(日)10:00~22:00

【電話受付時間】

(月)~(日) 10:00~22:00

 

最寄り駅 東急池上線 旗の台駅 徒歩5分

東急大井町線 旗の台駅 徒歩5分

 

TEL03-5767-2828

住所〒142-0064

東京都品川区旗の台2-1-6

スリーエフビル 4F

 

【🌸2023年 旗の台校合格実績🌸】

S__38248450

🌸明治学院大学《経済学部》・🌸成城大学《文芸学部》

🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》

🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》

 

🌸明治大学《国際日本学部》・🌸日本女子大学《文学部》

🌸昭和女子大学《人間文化学部》・🌸中央大学《文学部》

🌸神奈川大学《経済学部》・🌸明治学院大学《経済学部》

 

🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》

🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》

🌸東京家政大学《健康科学部》・🌸駒沢大学《経済学部》

 

🌸成城大学《文芸学部》・🌸東京家政大学《健康科学部》

🌸学習院大学《文学部》・🌸早稲田大学《文化構想学部》

🌸立教大学《文学部》・🌸青山学院大学《文学部》

 

🌸明治大学《国際日本学部》・🌸中央大学《文学部》

🌸専修大学《経営学部》・🌸共立女子大学《ビジネス学部》

🌸日本女子大学《文学部》・🌸神奈川大学《経済学部》

 

🌸駒沢大学《経済学部》・🌸昭和女子大学《人間文化学部》

🌸駒沢大学《経営学部》・🌸横浜薬科大学《薬学部》

🌸フェリス女学院大学《国際交流学部》…etc

🌸合格者続々!!!!

2022年合格体験記

保護者の皆様へ

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

とお悩みの保護者様

心配ありません

今からでも充分間に合います。

 

武田塾旗の台校は、あなたのお子さまに合った

勉強法を徹底指導します。

 

「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!

 

「最速」の勉強法の秘訣!

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

 

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

 

何度も実践を繰り返してやっと「できる」=テストで点が取れるようになります。

武田塾は「わかる」ことよりも「やってみる」「できる」を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると早慶コースは春の段階で偏差値60となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は最初から授業について行けないことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に全指定します。

こうすることで毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことはなくなります。

そして1週間後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身についているかどうかチェックするテストを行います。

確認テスト後の個別指導では日々の勉強が間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェックします。

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

 

校舎長増田より

増田(印西_旗の台用)

大学受験は

「勝つ」「負ける」

かの競争です!

 

全国の競争相手と同じペースで

同じような勉強法をやっていたのでは

勝てません!

 

必要なのは、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて

逆転合格を掴み取る

「必勝勉強法」です。

 

僕たちが全力で

短期間での成功へ

導いていきます!

_CSC0224

無料受験相談

 

武田塾旗の台校の口コミ

・折込チラシを見て受験相談に行きました。
 校舎長もとても話しやすかったです。
 駅からも近く、自習室もとてもキレイでした。

・受験相談に行きました。
 学習の進め方が明確でわかりやすく、
 丁寧に教えていただけました。

 東大、慶應、上智など学歴の高い講師が多く、
 安心して通えそうです!

・立地が良く、部屋も綺麗で、勉強に集中しやすかった!
 ただ少し狭いかも

・ありがとうございました!
 科目ごとの勉強の仕方も丁寧に教えてもらえました!
 自習室も静かで使いやすそうです!

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

無料受験相談随時受付中!!

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

直接お電話でのお問い合わせも
受け付けております。

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (14)

お気軽にお問い合わせ下さい!

旗の台駅周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる