武田塾 八王子校
武田塾 八王子校
木曜日10:00~21:00
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日10:00~21:00
土曜日10:00~21:00
日曜日休校
月曜日10:00~21:00
火曜日10:00~21:00
水曜日10:00~21:00
祝日各曜日に準ずる
木曜日10:00~21:30
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日10:00~21:30
土曜日10:00~21:30
日曜日休校
月曜日10:00~21:30
火曜日10:00~21:30
水曜日10:00~21:30
祝日各曜日に準ずる
2022年難関大学への合格実績で表彰されました!
武田塾八王子校が難関大学の合格実績で全国400校の上位5校に入りました!!
松本 校舎長
こんにちは!
武田塾八王子校 校舎長の松本です!
私は武田塾で約6年間、多くの生徒と一緒に歩んできました。
そして、多くの合格とともに多くの笑顔を見てきました。
その中で、どんなに小さな成長も大切にし、日々努力を積み重ねることこそが合格への近道であると実感しています。
武田塾八王子校では、学習計画の作成から、日々の進捗確認、さらには受験に向けた戦略的なアドバイスまで、生徒一人ひとりに寄り添った手厚いサポートを行っています。
学習の進捗や悩みをしっかりと把握し、それぞれに最適なアドバイスを行いながら、一緒に目標に向かって歩んでいきます。
どんな些細なことでも気軽に相談してもらえる環境を整えていますので、塾生たちも安心して志望校目標へ邁進してくれています。
私たちは、ただ知識を伝えるだけではなく、常に受験に対する不安や悩みを解消し、生徒の成長を支え続けることを大切にしています。
生徒の成長をサポートし、合格を勝ち取るために全力で取り組んでいきます。
今が頑張るときです!
ぜひ一緒に理想の自分になるために頑張っていきませんか?
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。
定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を完璧にする方法を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾では「自学自習」をするためのサポートをしています。勉強を教える代わりに、勉強の進捗管理や勉強法のチェックを行っています。生徒の皆さんには、受験本番までに終えなければいけない勉強量から逆算して、直近一週間でやるべき宿題をやってきてもらいます。また、その勉強が本当に身についているのか、効率良く行えているのかをチェックし、正しい勉強法でこなせるようサポートします。その際、生徒の皆さんが自分の言葉で課題を言語化し、講師と一緒に対策を考えるという方針を取っているため、勉強を「自分事」にして取り組んでいくことができます。
皆さんの頑張り次第ですが可能性は十分にあります。もちろん、一人一人が必死に努力して臨む大学受験はとても厳しい戦いです。長い時間をかけて勉強した人が有利になることは間違いありません。しかし八王子校では毎年逆転合格者を輩出しています。彼らは、武田塾の効率の良いカリキュラムや勉強法で着実に実力をつけ、それぞれの得意科目にあった受験戦略を実行することで結果を出してきました。私たちは、皆さんが最短ルートで合格に辿り着けるよう全力でサポートします。
はい、勿論です。 一緒に受験校を考えていきたいと思いますので、進路に悩んでいる生徒さんはお気軽にご相談ください。武田塾歴6年の経験豊富な校舎長が 一人一人の興味や得意科目にあった受験校のアドバイスをします。また、日々実際に大学に通う講師からもアドバイスを受けることができます。
はい、可能です。英語のコース受講者であれば追加の料金なしで指導しております。ライティング添削やスピーキング対策も行っておりますのでお気軽にご相談ください
はい、可能です。 テスト前の時期は、定期テストの出題範囲に合わせた宿題設定もできますのでご相談ください。
行っています。八王子校では高校受験合格者も多数輩出しており、中学生指導の豊富なノウハウがあります。例えば高校受験では、中学校の評定平均がとても重要です。そのため受験問題や定期テストの対策だけでなく、提出物の管理なども行っております。全体の評定を上げるため、面談を通じて受講していない科目のスケジュール管理を行うこともあります。中高一貫校の生徒さんには、学校の進度に合わせた定期テスト対策や大学受験を見据えた指導も行っております。
開校している時間帯:月~土曜日(10時~21時30分)は自由にご利用いただけます。 日曜日のみ休校日となりますのでご注意ください。(※年末年始も休校日となります)
年に3回、三者面談を行わせていただきます。 ご希望があれば二者面談を行うことも可能です。
文系・理系ともに常駐職員がいること、教務と講師のチーム力が強みです。八王子校には、獣医学部出身で理系科目が得意な女性校舎長松本と、法学部出身で文系の教務楠瀬が常駐しております。文系・理系ともに即座に対応可能な体制を敷き、どのような生徒でも対応できるようにしております。さらに、難関大の講師陣も、約2か月にわたる厳しい研修を突破した精鋭たちです。教務と講師の団結力も強く、生徒の状況の共有は日々欠かさず行っております。八王子校一丸となって、生徒の皆さんの合格まで誠実に指導してまいります。
はい、可能です。ただし基本的には、生徒さんが自力で疑問を解消することを推奨しています。その方が、問題への理解が深まりますし、時間もかからず効率的だからです。そのため指導では、わからない問題の「調べ方」をお伝えしています。調べても分からない問題があれば、武田塾本部と連携した質問サービスや講師による質問対応も行っております。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる