武田塾岐阜校から、
🌸 近畿大学 経済学部
🌸 近畿大学 法学部
🌸 中京大学 経済学部
🌸 中京大学 経営学部
に合格!
合格した原井くんに武田塾のことや勉強のことについて聞いてみました!
- 武田塾に入ったきっかけは?
- 武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。
- 宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
- 個別指導はどうでしたか?
- 「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
- 武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
- 受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?
- 受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
- 特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
- 武田塾の通って、変わったことを教えてください。
- 合格がわかった時の気持ちを教えてください。
- 大学合格後の目標や夢を教えてください!
- 後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
名前:原井くん
出身校:岐阜済美高校
武田塾に入ったきっかけは?
通っていた高校の授業だけでは大学進学が難しいと感じたから。
武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。
英語のリーディング、最初の模試では4割程度で偏差値も45程度だったが、共通テスト本番では7割とれた。
6月全統河合塾模試:総合偏差値45 → 11月共通テスト模試:総合偏差値55.3
宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
合格までのペースを管理できて偏差値があがった。
個別指導はどうでしたか?
苦手教科であった英語を伸ばせることにつながった。
「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
英語が苦手で数学が得意な自分のペースにあっていた。
武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
情報など他の教科や過去問の指導などで点数があがりました。
受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?
共通テストの時間が足りない事をシャドーイングで乗り越えた。
受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
シャドーイングを意識したことで共通テスト英語がとれるようになったこと。
特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
「1ヶ月で攻略!共通テスト英語リーディング」
共通テスト英語の性質に合った解き方ができるようになった。
武田塾の通って、変わったことを教えてください。
英語から逃げなくなった。
合格がわかった時の気持ちを教えてください。
安心した。
大学合格後の目標や夢を教えてください!
留年せずに卒業する!
後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
高校の授業が自分に合わない人にはおすすめできます!
個別で自分のペースに合わせてできればきっと点数上がるからです。
武田塾岐阜校では無料受験相談を行っています!
「勉強のやり方がわからない・・・」
「どういう参考書を使えばいいのかわからない・・・」
「学校の授業では大学受験が不安だ・・・」
学校の勉強で困っている方や、志望校対策したいけど、何をしたらいいか分からない、という方はいつでもご相談下さい!
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。