ブログ

摂神追桃の公募推薦の概要について紹介してみた!!

摂神追桃の公募推薦の概要について紹介してみた!!

こんにちは! 武田塾古市校です!!

 

今回は、摂神追桃の公募推薦の概要について紹介していこうと思います。

 

摂神追桃を第一志望にしている方や、併願校として受験することを考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

 

 

摂南大学

摂南大学の公募推薦の概要は以下の通りです。

 

出願期間:11月1日~11月7日(A日程)

     11月25日~12月5日(B日程)

 

試験日:11月17日~18日(A日程)

    12月15日(B日程)

 

合格発表日:12月1日(A日程)

      12月24日(B日程)

 

~受験科目~

文系学部:英語・国語

     英語・国語or数学ⅠA

 

理系学部:数学ⅠAⅡB・英語or物理

     化学or生物・英語or数学ⅠAⅡB

     英語・数学ⅠA

     化学・国語or数学ⅠA

     化学・英語or数学ⅠAⅡB

     英語・数学ⅠAⅡBor化学or生物

 

そして、摂南大学の公募推薦は総合評価型と基礎評価型の2つの受験方式があります。

 

どう違うのかというと、どちらの受験方式にも学力試験はあるのですが、総合評価型は学力試験の点数に加えて、学校の評定や資格、部活動の戦績なども点数化して合格判定にかける一方で、基礎評価型ではそういった評定などが点数化されません。

 

総合型評価については、学校の評定を点数化するのですが、具体的にどういう風に点数化するのかというと、自分の持っている評定を10倍にして、50点満点で点数換算されます。

 

また、資格や部活動の戦績については、摂南大学が示している基準を満たしている場合のみ、数点加算されます。

 

さらに、摂南大学の公募推薦では、英検などの外部英語試験の点数や級などに応じてみなし点が加えられます

 

たとえば、英検2級を持っていたら満点の80%のみなし点がつきます。

 

摂南大学の公募推薦についてもっと詳しく知りたいという方は、以下のサイトにもアクセスしてみてください。

 

摂南大学 公募推薦情報

 

 

 

 

 

神戸学院大学

神戸学院大学の公募推薦の概要は以下の通りです。

 

出願期間:11月1日~10日

 

試験日:11月26日~27日

 

合格発表日:12月7日

 

~受験科目~

文系学部:英語・国語or数学

 

理系学部:英語・国語or数学or化学or生物

     英語・化学or生物

 

神戸学院大学の公募推薦には、スタンダート型と適正調査重視型の2つの受験方式があります。

 

これらの受験方式はおおむね摂南大学と同じなのですが、違う点は、どちらの受験方式にも調査書が点数化されるという点です。

 

また、適正調査重視型は、調査書の他に学業以外の成果なども点数化されます。

 

神戸学院大学の公募推薦についてもっと詳しく知りたいという方はぜひ以下のサイトにもアクセスしてみてください。

 

神戸学院大学 公募推薦情報

 

 

 

 

 

追手門学院大学

追手門学院大学の公募推薦の概要は以下の通りです。

 

出願期間:11月1日~11月9日(前期日程)

     11月25日~12月6日(後期日程)

 

試験日:11月23~24日(前期日程)

    12月17日(後期日程)

 

合格発表日:12月5日(前期日程)

      12月24日(後期日程)

 

~受験科目~

文系学部:英語・国語

     数学ⅠAⅡor数学ⅠA

 

追手門学院大学の公募推薦には、総合評価型と2教科基礎学力型、数学基礎学力型の3パターンの受験方式があります。

 

総合評価型や2教科基礎学力型については、摂南大学の受験方式と同じなのです。

 

一方で数学基礎学力型では、数学1科目で受験することができます。

 

さらに数学型では数学ⅠAのみの受験もできるので、数学が得意な人にとってはかなり有利な受験方式であると言えます。

 

追手門学院大学についてもっと詳しく知りたいという方は、ぜひ以下のサイトにもアクセスしてみてください。

 

追手門学院大学 公募推薦情報

 

 

 

 

桃山学院大学

桃山学院大学の公募推薦の概要は以下の通りです。

 

出願期間:10月26日~11月3日(前期日程)

     12月5日~12月11日(後期日程)

 

試験日:11月12日~13日(前期日程)

    12月18日(後期日程)

 

合格発表日:12月1日(前期日程)

      12月24日(後期日程)

 

~受験科目~

文系学部:英語・現代文or数学

 

桃山学院大学の公募推薦にも、スタンダート型と調査書重視型の2パターンの入試方式があります。

 

おおむね摂南大学の入試方式と同じなのですが、桃山学院大学の調査書重視型の場合、評定の15倍の点数が、入試の点として加算されます。

 

また、桃山学院大学の公募推薦では、ベストスコア方式という受験方式もあります。

 

この方式は、2日受験した場合の各教科の最高得点で合格判定するという方式です。

 

桃山学院大学の公募推薦についてもっと詳しく知りたいという方は、ぜひ以下のサイトにもアクセスしてみてください。

 

桃山学院大学 公募推薦情報

 

 

 

 

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。

 

摂神追桃の受験方式は、どれも似たような受験方式ばかりとなっています。

 

また、摂神追桃においては、ほとんどの場合古文は受験科目にありません。

 

なので、摂神追桃志望の方は、現代文の対策を重点的にやるようにしてください。

 

 

study_man_normal

 

 

 

さいごに少しだけ!武田塾古市校ってどんな校舎?おすすめポイントとともにご紹介!

244358484_134415035591830_4955498362016775060_n

今日は武田塾古市校ってどんな校舎なのか?

おすすめポイントとともにご紹介したいと思います!!

 

【開校時間】古市校は365日・毎日9時~22時の自習室開放!!

古市校は、

 

祝日も毎日9時~22時まで自習室を開放しています。

朝から開いている校舎は武田塾の中でも珍しいです。

なんと、365日開いています・

2022年は元旦、お正月も開いていました。

勉強したくなった時には

いつでも

塾に来て、誘惑無しの環境で自習することができますよ。

 

【通学時間】なんと駅から30秒!?

皆さん、

雨の日や暑い日、寒い日、

駅からの長い道のりを歩いて勉強しに行くのって、

気乗りしなかったりしませんか?

武田塾古市校なら 

近鉄南大阪線 

古市駅から歩いてなんと30秒!!

(おそらく全校舎で駅から一番近い武田塾なのでは?)

古市校 地図

駅のホームからも校舎が見えるくらいの近さです。


気合で電車に乗ってしまえば気づけば塾に到着しているので、

あとは机に向かうだけですよ!

 

勉強を習慣化するには

 

勉強に取り掛かるまでのステップ(着替え、用意、移動時間など)をなるべく減らすことが大事!

 

これなら毎日でも塾に向かうのが苦にならないのではないハズすよ!

 

【校舎の設備】自習室、音読スペース、生徒用 iPad、参考書などなど

 

自習室

各机に仕切りがあり、

集中して勉強に励むことができます。

みんなルールを守ってとても静かに自習しているので、

家で色んな誘惑がある中、勉強するより

ずっと集中できるはずです!

IMG20210924085710

IMG20210924085735

椅子も長時間座りやすい物を採用しています。

 

音読スペース

大学受験の英語を乗り切るには長文読解が必須です。

その重要な英語の長文対策には

音読が効果的

と言われています。

黙読だとついつい無意識に流し読みや飛ばし読みをしてしまうところも、

声に出すと自分が読めないところがしっかりとわかります。

また声を出した文章を自分の耳でも聞くということで、

 

目だけでなく耳からも情報が入り、

より一層記憶に定着しやすくなります。

 

そんな重要な音読のために、

市校ではちゃんと自習室とは別に

音読スペースを用意しています。

IMG20210924091656

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30

武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる