ブログ

【漢文参考書】「漢文早覚え速答法」の特徴、使い方

福山市にお住まいのみなさん、こんにちは!

武田塾福山校です🌸

今回は、漢文早覚え速答法についてご紹介します。 

漢文早覚え速答法

累計80万部突破、漢文の受験参考書ナンバー1が共通テストに対応して新登場!

暗記を最小限にし、「漢文に慣れること」を重視した点が多くの受験生に支持され、約30年のロングセラーとなっている。

「漢字以外の読み」を覚えれば入試漢文は解けると実証した「10のいがよみ公式」ほか、漢文特有の「コレだけ漢字91」、出題者の意図を見抜く「受験のウラわざ」、さらに、共通テストの試行調査を徹底分析した別冊「共通テスト漢文攻略マニュアル+私大&記述対策」つき。

漢文早覚え速答法の基本情報

分類:漢文

問題数:310P (例えば1日1テーマをやると決めたならば、10日で終わります。 

               大切な復習を入れても2~3週間ほどで終えられます。

 

難易度高校2年レベルの、漢文の句形や重要語などは一通り学習し終えた段階で入れる参考書。

     (既にある程度できる人が使う、実戦テクよりの本。)

目安時間:30時間

  • Ch.1 10個×90分
  • Ch.2 240分
  • Ch.1 3項目×60分
  • 別冊8題×60分      合計30h

漢文が苦手な人も、すぐに得点力が欲しい人も!共通テストに対応した最新版!

「即点力」を上げる受験界の大ベストセラー!!

本書の内容
I 10の“いがよみ"公式 「漢字以外の読み」=「いがよみ」を覚えれば入試漢文は解ける!
II コレだけ漢字91   入試漢文によく出る漢字は、91個だけ覚えればOK!
III 受験のウラわざ   出題者のひっかけを見抜く方法ほか、入試に出る句形と漢字を網羅した「コレだけ漢文」など紹介。その名の通り、受験で使える役に立つ裏技が掲載。設問への取り組み方や、どんな部分に注目して解いていけばいいかなどが解説されています。

田中先生のFAQ    

別冊:共通テスト漢文攻略マニュアル+私大&記述対策 この1冊で基礎~受験対策までカバーできます。
1 共通テスト漢文攻略法
2 漢文速習のコツ
3 私大と記述の対策
4 問題編

共通テスト問題を読み解くための手順を3ステップで紹介

落としてはいけない問題、捨ててもいい問題、部分点を狙う問題を詳しく解説。

漢文が苦手な人でも覚えやすいコンパクトな内容で、共通テストで8割以上得点できるハイレベルな実力が身につきます。 

時間をかけず、かつ確実に漢文をマスターできるように設計された教科書です。

UBAjlsQ8bqUIOMsexlv81RRHbl8JWinwifFGSaIt

 
 

漢文早覚え速答法の特徴は??

試験に出る句形と重要漢字だけで作られた漢文」が最大の特徴

10個の重要句形を1つずつ演習すれば、「漢字の部分以外の読み方」に注目することで、暗記の量を最小限に抑えつつ、入試で出題されやすいポイントを覚えることができます。

ただ知識が羅列されている参考書と違って、まず最初に覚えなければいけない項目や、覚え方の語呂合わせなどが親しみやすい口調で書かれているので、1ページずつ順番に読み込んで行くと自然に漢文が得意になっていきます。

10個の句法を「いがよみ公式」でマスターできる

「いがよみ公式10」という独自ルールで解説。

句法について、公式説明→練習問題→解説→入試用対策という順で進んでいくため、初学者でもスムーズに学習できます。

「これだけ漢字91」で重要漢字を覚える

漢字をただ丸暗記するようなものではなく、例文もついているので、覚えやすい作りになっています。

 

レビューでは、

「簡潔に要点がまとめられていて、分かりやすかったです!」

「覚えるじゃなくて、読むを意識するといいかも。」

「とりあえず繰り返し毎日20分やるだけで頭に入ってきます。」

とのコメントがありました。

 

 

zu

 

漢文早覚え速答法の学習方法は?

一周目は音読をする

1周目は時間をかけるのではなく、「句法を理解する」「慣れること」を重視しましょう。

句法(”いがよみ”公式)の解説を読み、例文を音読しましょう。

実はこの「音読」が一番重要です。漢文を早く読むためには、見てすぐに書き下し文にできる力が求められます。

 

二周目・三周目

間違った問題は、印をつけておき、解説を読み直します。印のついた問題を解き直し、しっかり理解し間違えなくなるまで繰り返しましょう。

短い時間で何週も繰り返して学習することが重要です。

2~3周目では、間違えた問題にはレ点をつけてチェックをし、2~3周目では間違えた問題を重点的に解くといいです。

2~3周回して学習を終えたあとは、別冊マニュアルにある記述対策に取り組んで、漢文の知識を確実のものにしましょう。

 

他の問題演習と共に学習する


漢文早覚え速答法は、基礎学習~問題までバランスよく掲載されている教材です。
しかし、漢文早覚え速答法1冊では、問題演習の量が少ないため、他の問題演習を使う必要があります。
漢文早覚え速答法を2~3周してインプットを終えたら、他の問題演習を使って、知識の確認やアウトプットをしていきましょう。

問題演習でつまづいた句法については、もう一度漢文早覚え速答法に戻って学習しなおしましょう。

他の問題演習とともに学習を進めていくことで、より効率的に漢文をマスターすることができます。

 

漢文早覚え速答法は、共通テストを筆頭に、入試に直結する文法や入試向けテクニックなどが載っていて、本当に入試対策向けです。

ただ、解説を省いている句法(この本ではそれらの句法は入試に出ないとされている)もあるので、隅々まで勉強しないと不安な方には向かないかもしれません。

オススメは、しっかりした文法書とセットで使用することです。  

共通テスト漢文に関しては、不足なく知識を詰め込むより、大極的に内容を把握するための慣れが必要だと思います。

zu

いかがだったでしょうか。
今後他の参考書についても詳しく紹介をしていくので、是非ご覧になってみてください!

武田塾福山校では一対一の完全個別指導を行っており、生徒一人一人に合った
科目毎の志望校別個別カリキュラムにより逆転合格を可能にします。

武田塾福山校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。
各科目の勉強方法から志望校対策までお気軽にご相談下さい!

・武田塾の受験相談って何をするの?
・武田塾ってどんな塾なんだろう?

そのような疑問がある方もおられると思いますので、是非↓こちらもご覧になってみて下さい!

 

武田塾福山校ってどんな塾?

授業をしない塾ってどんな塾?どうやって勉強を進めるの?

塾なのに授業をしないってどういうこと?

22601893

突然ですが、実際に入試の試験会場を想像してみてください。

あなたの隣に学校の先生や塾の先生は座ってくれますか?きっとあなたは一人でその大事な試験に臨むはずです。

いつも勉強を教えてくれる先生はそばにいません。一人で目の前の試験問題を解き、合格点をとらなくてはいけないのです。

 

つまり!「自分で問題に向き合い、その問題を解く力」を身に付けなくてはいけないということですね!

試験問題に向き合うときにもちろん問題解決能力もとても大切ですが、何よりも難問にぶち当たった時の諦めない力や集中力が必要不可欠です。

 

それを高めるのは一朝一夕にはできません。どうやったらその力を学力とともに高めることができるのか。

22528787

答えは、「参考書を使った自学自習」にあります。

日頃から正しい自学自習で目の前の参考書を自分の力で解く練習をし、難しい問題に当たったとしても諦めずに何とか自分の力で解こうとする習慣を付けておくことで本番も怖気づかずに問題を解くことができるのです。

 

武田塾では「勉強」を教えるのではなく、「勉強方法」を教えます

「正しい勉強方法ってなに?」

「勉強はしているけれど、成績があがらない…自分の勉強方法はあっているの?」

 

そう不安になってしまった方・もっと効率よく勉強したいと思った方は是非武田塾福山校に訪れてみてください。

無料であなたの受験に関する悩みや不安をお聞きし、解決します!

お気軽に相談に来てください♪こちら☟から無料受験相談にお申込みできます!

無料受験相談

-------------------------------------------------------

福山の塾、予備校なら
[逆転合格専門]日本初!”授業をしない”
武田塾福山校
〒720-0066
広島県福山市三之丸町2-7 神原ビル3F(福山駅南口徒歩2分)
TEL:0800-825-6101
福山市(福山駅)の個別指導塾・予備校 - 武田塾 福山校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる