高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

通信制大学の実態について詳しく書きました。

789545A1-0334-460A-8A9A-DF9F066D5F5E

私が通っている通信制大学について(^^)/

システムの話

今日は通信制大学について詳しく話していきたいと思います。私は武蔵野大学通信教育学部人間科学科に通っています。通うと言っても大学には行かず、自宅で単位をこなしていきます。ちなみに、うちには留年制度はなく4年次までは0単位でも進級することはできます(笑)卒業単位を取れれば卒業です。(大体120単位ぐらいです)取れなかったら在学年数が伸びていくだけです(笑)うちは最大12年在籍することが出来ます。通信制は仕事しながら通わられている方も多いのでそのようなシステムになっているのだと思います

単位のこなし方

単位の種類としてはスクーリング、レポート、テストの三種類で構成されています。

〇スクーリング

学校に行って授業を受ける(現在コロナの為zoomで行われています)orパソコンで録画されている授業を受ける。どっちかを選ぶことが可能です。 ちなみに、パソコンで受けると受けた後の感想レポートという名目が増えます…(笑)

〇レポート

主にシラバス(大学の教科ごとの年間計画表みたいなもの)に明記された話題について調べてそれをもとに書きます。大体、論文や書籍で調べることが多いです。書きやすい教科と書きにくい教科があります。書きにくい教科はまず知らないことが多すぎる教科です。 大体、1レポートに対して1400~1700字程度書かなければなりません。再提出になったら再度、指摘された所を直してもう一度提出です。再提出は3回までです。それを超えると来年度再履修となります泣

〇テスト

決められた範囲からテストが出ます。パソコンで解くのですが4択問題です。制限時間があるのでゆっくり解き過ぎると過ぎてしまいますので注意しています。大体、70~80点ぐらいが合格点目安です。落ちたら3日後に再挑戦です。

 

友達はできるのか問題

本校にはいったことがないので私は友達はいませんが一応そこに在学している人達で話す掲示板はあるみたいです。掲示板に書いたり個人で連絡を取っている人たちは一定多数いるとは思います。今年は入学式が開催されなかったぽいですが毎年本学(東京)の方では入学式や卒業式は開催されているようです。

 

学習に困ることはないのか問題

学習に困ったり、計画が立てられない場合学習相談員という方がいらっしゃるようです。その方にメールで相談したりするといいと思います。大体次の日には返ってきます。(翌日が祝日、土日を除く)あとは、科目ごとの教員の人に質問が10回までできるのでそれも活用すれば大体の疑問は解消できます。サポート体制は整っているのでやりやすいとは思います。

 

大学費用

比較的普通の大学よりは安いです。大体、4分の1くらいです。だから、みんな働きながら入りやすいので入るのだと思います。

 

大学院に入るための制度あり

院に入るために必要な教科の単位だけとる人も中にはいます。どういうことかというと、大学卒業後、院に入るためには必要な単位がない人のことです。ちなみに、うちの大学では院にもそのまま入ることもできます。(条件あり)

 

★終わりに★

どうでしょうか?少しは通信制大学の理解は深まりましたか? 通信制の良いところは大卒は持っておきたいけど大学に通うお金も時間もない人にとってはコスパは良いと思います。ただ、きちんと勉強したい人にとっては不向きかもしれません。一つの選択肢として考えるのもいいと思います。 高卒生も現役性も一つの進路として考えてみてはいかがでしょうか? 季節の変わり目なので体調に気をつけて勉強頑張っていきましょう!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる