塾生の声

【2025年度合格体験記】学年最下位レベルから國學院法に合格!

当ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
ふじみ野駅東口から徒歩1分!逆転合格専門塾武田塾ふじみ野校です!

 

今回は、高校の成績ワースト1位レベルから、

明星大学 教育学部】

【専修大学 経済学部】

【國學院大学 法学部】

に合格したT.Kくんの合格体験記をご紹介します!

 

武田塾に入塾してから参考書での学習を真面目にコツコツと積み上げていった結果、第一志望の大学に合格しました!!

 

🌸合格おめでとうございます!!!!!!!!!!🌸

 

 T.Kくんの 明星大学 教育学部 合格体験記

※なお本合格体験記の執筆にあたり、生徒本人承諾のもと、文章の修正・要約・抜粋などを行っている場合があります。

 武田塾に入る前の成績は?

 

入塾時期: 高校三年生5月

当時の成績:3科目で偏差値36

 

 武田塾に入ったきっかけは?

 

武田塾に入ったきっかけは、電車の広告を見て興味を持ったことがきっかけです!また、「授業をしない」という自学自習を重視したスタイルが、自分の学習方法に合っていると感じたため、入塾を決めました。

 

 武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

 

武田塾に入ってから、特に国語と世界史の成績が大きく伸びました!毎週の特訓で、やっていないとすぐに反省点や改善点を考えさせられるため、自然と勉強習慣が身につきました。その結果、勉強のやり方も見直され、「勉強するのが当たり前」という意識に変わっていきました。

 

 担当の先生はどうでしたか?

 

担当の先生はとてもユーモアがあって話しやすく、親しみやすい雰囲気を持っていました。でも、決して甘くはなく、やるべきことをやらないとしっかり指摘され、時には厳しく指導してくれました。サボれない環境の中で、着実に学力がついていったのは、先生方のおかげだと感じています。

 

 武田塾での思い出を教えてください!

 

武田塾での思い出のひとつは、近くのスーパーで友達と一緒にお菓子やごはんを買って、しゃべりながら食べた時間です。勉強の合間のちょっとした息抜きが、すごく楽しくて、今でも印象に残っています。そういう何気ない時間も含めて、仲間と過ごした日々はかけがえのない思い出になりました!!

 

 T.Kくんの好きな参考書ランキングベスト3!

 

 第1位:時代と流れで覚える(世界史)

 

一見うすく見えるかもしれませんが、実は意外と中身がぎっしり詰まっています。世界史の基礎がしっかりと詰まっていて、これを完璧にしないと本番の試験では本当に苦労します、、、!受験勉強の土台として、とても大切な一冊でした!!

 

 第2位:漢字マスター1800

  

漢字の勉強は、あまり頭を使わずにサクサク進められる感じがあって、個人的には好きでした!コツコツ続けていくと自然に力がつくので、毎日の勉強の中でも取り組みやすかったです!
漢字は日本で生きていくうえで必要なので、受験だけでなく将来のためにもやっておいてよかったと思います!

 

 来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

 

体調管理は本当に大事です!特に受験期は、予防接種を受けておくことを全力でおすすめします。健康第一で、悔いのないように頑張ってください!

 

 校舎長からのメッセージ

K君は、ずっと自分の弱点について試行錯誤しながら勉強していたね。
だからこその最終的に上記の大学の合格を勝ち取れたんやと思う!
夢に向かって頑張ってくれ!

さいごに

武田塾ふじみ野校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」

IMG_6924

 

受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

無料受験相談