ブログ

【大学受験】春休みにどんな勉強をするべきか学年別に解説!

【大学受験】春休みにどんな勉強をするべきか学年別に解説!

arno-smit-sKJ7zSylUao-unsplash

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね

春休みにどんな勉強をするべきか学年別に解説というテーマでお話していきたいと思います。

高1・高2生の皆さんはですね

もうすぐ春休みで次の学年に上がるという事で

わくわく感と、ちょっぴり感じる寂しさのミルフィーユを

毎日製造してると思うんですけども。

大学受験を考えてる人はですね

この長期休みという期間をいかに使えるかというのが大事になってきますと。

特に2年生の場合は次受験生学年に上がるので

このタイミングで勉強しないっていうのは

ピヨピヨレベル5万って話で。

絶対にやってほしいですと。

難関大や医学部を早くから目指している人はですね

高1の最初の段階から勉強をしている人がライバルになってくるので

この春にしっかり受験に向けてスタートしていくのが大事になってきます。

ただですね

闇雲に勉強しまくっても効率悪くなって

せっかくの長期休みを最大限生かすことができないので

正しいやり方で効率よく勉強して、遊びも楽しんでほしいなと思います。

それでは一緒に見ていきましょう。

無料受験相談

1,高1の人は英数だけで良い!それ以上やらない!

anton-maksimov-5642-su-wrkNQmhmdvY-unsplash

まず高1の人がやったほうがいい勉強を

解説していこうと思うんですけど

科目ベースで言うとですね

英数だけをやってほしいですと。

受験に数学を使わない人は社会をやってください。

とにかく英語+1科目をやってほしいって話ですと。

英語はですね

単語がめちゃくちゃ大事なのでまずは単語を徹底的にやってほしいのと

文法の基礎オブ基礎ですね。

例えばですね

関係代名詞とか分詞構文とか間接疑問文とか

まあこういう英語の文法事項って色々あると思うんですけども。

意外と説明できない人多いと思うんですね。

間接疑問文とか中学でも出てくる文法なんですけど

「間接疑問文って何をする文法?」

っていう質問に対して即答できないと思うんですね。

今この記事を読んでるあなたも出来てないと思いますと。

これは別に勉強ができないってわけじゃなくて

今までそういう勉強必要なかったんですね。

なので出来る人のほうが珍しいですと。

ただ大学受験においてはこういう知識めちゃくちゃいるんで

押さえておく必要がありますと。

数学に関しては、学校で習った範囲の復習だけやってほしいですと。

時間に余裕があれば予習もやっていいんですけど

復習をやらないっていうのは無しですと。

学校の参考書でもいいですし

チャートとか問題数がめちゃくちゃ多い参考書しか持ってない人は

「基礎問題精講」をやってほしいなと。

基礎の厳選された問題だけ掲載されていて

解説めっちゃ丁寧なんで

十分独学で復習を固められますと。

2科目以上やるとどうなるか

まあべつに2科目以上やれる人はやっていいと思うんですけど

怖いのが全部中途半端になっちゃうことなんですね。

とにかくやれるだけやってみたけど

全部どっちつかずみたいな。

これだとそんなに意味ないんで

少ない科目でしっかり固めるほうを優先してもらえたらなと思います。

あとはですね

結局続けることが大事なので

春休み開けた後を想像して

続けられそうな強度の勉強を毎日やるっていうのが

一番大事です。

無料受験相談

2,高2の人は受験で使う科目すべて(国公立は2次科目)

siora-photography-hgFY1mZY-Y0-unsplash (1)

高2の人はですね

受験で使う科目を全て始めてほしいって話で

ただこれ国公立の人はですね

共通テストでしか使わない科目に関してはまだやらなくていいですと。

夏休み入ってからでもギリ間に合うんで

まずは2次試験でも必要な科目をがっつりやってほしいですと。

やる内容としてはですね

基礎です。

高3に上がる直前で受験勉強を始める人あるあるなんですけど

変に焦って、いきなり演習に走り出す

勘違いダチョウたちが毎年8000万匹くらい発生するって話で。

まあ焦ったらあかんと。

基礎が完全に固まってる人って本当にいないんですね。

んで基礎が出来上がってない段階で演習に進むとですね

全然点数伸びないんですね。

地頭ある人は最初ポンッと伸びるんですけど

必ず頭打ちになりますと。

土台作らずに家建てるみたいな状況になります。

なのでまずは焦らずに基礎を徹底的に復習してほしいんですね。

しっかり勉強時間取れれば

夏までには基礎さらい終わるんで

そこからガンガン演習回していってもらたらなと思います。

無料受験相談

3,英単語だけ集中するのもあり!

romain-vignes-ywqa9IZB-dU-unsplash

中にはですね

色々参考書やるって考えると

憂鬱な気分になって壁と一体化しそうになる人もいると思うんですね。

こういう人はですね

英単語帳1冊を春休みの期間で完成させてほしいですと。

例えばシスタンだと

約2000個単語乗ってるんですけども

武田塾の標準ペースで考えると

1日100個で進めるとして

復習日もしっかり入れると

1週間で400個進むんですね。

大体これで1日の勉強時間が90分ですと。

んで春休みって大体2週間なので

この間に1冊終わらせるとなると

1日250個単語を覚えれば

2週間で2000個回せますと。

大体1日3時間半くらいですね。

1日3時間半の英単語の勉強を2週間続ければ

単語帳1冊が頭に入りますと。

1冊だけを極めるスタイルなら

そんなに精神的に負荷がかからないと思うので

ぜひ単語を回してみてください。

もちろんこれやり方間違えると意味ないんですね。

「武田塾 単語」とかでyoutubeググってもらったら

やり方出てくるんでぜひ見てもらえたらなと。

4,さいごに

いかがだったでしょうか!

今回は

春休みにどんな勉強をするべきか学年別に解説しました。

春休みというのは割と重要な時期で

この間に勉強をするかしないかで今後が大きく変わってきますと。

この記事を見てちょっとでもやる気になってくれた人は

ぜひ今から勉強してみてください。

やる気なんか1日寝たらきれいに消え去るんで今です!

自分でだらけずにやる自信ない!というひとは

出町柳校の無料勉強相談に来ていただけたらなと。

気持ちに頼らず仕組化する方法をめっちゃアドバイスします。

ついでに受験までの計画表もお渡しします!

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる