塾生の声

【25入試:合格体験記】勉強よりもまず、勉強法から教えてくれた

 

みなさん、こんにちは!

京王線調布駅 徒歩3分にある大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」武田塾調布校です!

 

本日は25年度合格体験記をご紹介します!

今回は、一般入試で

 

専修大学法学部

に合格した生徒さんのご紹介です🌸

K.Kさんの合格体験記

7581CA27-A4D0-4E5A-BC65-B046BCA95861 (1)

生徒プロフィール

□ 名前 : K.K 君

□ 高校 : 日本工業大学駒場高校

□ 入塾時期 :高校2年の1月

□ 入塾時の成績 : 全科目偏差値40台

□ 進学校 : 専修大学法学部法律学科

□ 合格校 : 亜細亜大学,大東文化大学,東京経済大学,駒澤大学

□ 思い出の参考書 : ゴロゴ インパクトの強さ、覚えやすい

 

【徹底比較】入塾前と入塾後どう変わった??

【徹底比較】勉強時間

【before】入塾前の勉強時間

□ 平日の勉強時間 : 2時間

□ 土日祝の勉強時間 : 0時間

 

入塾前は、自習をしなくてはならないことは

分かっていたのですが

どうやって自習していけばいいのか方向性すら

分かっていない状態でした。

そんな中、武田塾の入塾相談で

自学自習を軸とする方針に魅力を感じ

入塾することを決めました。

 

【after】入塾後の勉強時間

□ 平日の勉強時間 : 3~5時間

□ 土日祝の勉強時間 : 5~7時間

 

一人一人、個別で徹底的に管理してくれる武田塾だから

自習のやり方や方向性をはっきり示してくれました。

 

 

【before】入塾前に意識していた勉強法

特にありませんでした。

 

【after】入塾して勉強法はどう変わった??

1冊を完璧にするという武田塾の方針そのままに

周回を重ねることで知識を定着する

意識が身に付きました!

 

【志望校へ逆転合格!】一番苦しかった時期は??

一番苦しかった時期は??

年明けてからも文法に苦戦していた時期です。

 

どうやって乗り切った??

英文法ファイナルという教材をやり始め

自信をつけていきました!

 

武田塾調布校の雰囲気を教えてください!!

スクリーンショット 2022-08-05 163615

調布校は他の塾に比べて明るく活気があると思います!

 

受験を共に乗り越えた講師(校舎長)の良かったところは?

講師の方々が明るい人たちだったのがよかったです!

相談などもとても親身に乗ってくれました!

 

来年度の悩める受験生にアドバイスを!

悩むのは無駄なので勉強してください!

 

受験相談のご予約&お問い合わせについて

本文をご覧の皆さんも、少しでも「こんな環境に身を置きたい」「どんな塾か知りたい」などなどございましたら

ぜひ一度お問い合わせください。

以下から受験相談をご予約いただき、実際に武田塾調布校でお話できたらと思います。

無料受験相談