塾生の声

【合格体験記】勉強習慣を身につけて千歳高校に逆転合格!

はじめに

みなさんこんにちは!

JR千歳線千歳駅から徒歩2分、武田塾千歳校 です!

今回は、当校から北海道立千歳高等学校普通科・北海道文教大学附属高等学校普通科・札幌静修高等学校特進コースに合格したK.Rさんを紹介します!

 

合格校

★北海道立千歳高等学校普通科

★北海道文教大学附属高等学校普通科

★札幌静修高等学校

 

合格体験記

K.Rさんに合格するまでの道のりを語ってもらいました!

 

武田塾に入ったきっかけは?

YouTubeの令和の虎などを見ていてもともと知っていました。

そこで高校受験が近づいていて、塾に入ろうとして、知っていた武田塾に決めました。

ほかにも話を聞きに行きましたが、塾のシステムの説明を聞いて武田塾であれば成績が伸びると思いました

 

武田塾に入って、成績はどう変わりましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください

元々英語がものすごい苦手だったのが受験前には自信をもって点数がとれる教科にもなっていて、確実に英語以外もものすごく点数が伸びているのがわかりました。

定期テストで合計が100点くらいあがりました!!

 

宿題ペース管理で計画をたててもらったことはどうでしたか?

毎日何をやるのかがわかるのはとてもよくて、やらなきゃ溜まっていったことがあったので1日で終わらせようと危機感があって自然とやるようになっていました。

その日何をやるのか分かっているとすんなり勉強を始められるのもよかったです。

 

個別指導はどうでしたか?

毎回の特訓でテストを受けて間違っていたらしっかり解き方や分かりやすい方法を出してくれてよかったです。

そして100点をとったときなど、難しい問題が解けたときは先生がとても喜んでくれるので自分もよりうれしくなりました。

 

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

自分に合った参考書でやるのでやる気が入って自然と謎の愛着も沸いてきてとても良かったです。

授業があまり好きではなかったので、教えてほしいところを考えてくれて本当に良かったです。

自分でやって伸びていくので嬉しかったです。

 

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

本当にやさしくて、U先生はフレンドリーでK校舎長はクールでかっこいいしいいなと思っていました。

質問してすぐに返信をくれるし、長文記述のアドバイスなどを細かく教えてくれました。

感謝しかありません。

 

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

苦手な分野はやる前にしんどいなって感じていたことが一番の壁でした。

やらずにできるわけがないのに、やってみればすんなりできるようになってコツコツためることです

勉強はやって積み重ねるとできるようになっていきました。

 

受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

過去問を借りだした時です。

中々道コンで点数が伸びなくて不安だったけれど、過去問を受験の前に詰め込んだおかげで自分の悪いところが分かり、そこから70点80点連発して、いけるぞ、と感じました!

 

特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

できた!シリーズが一番いいと思います。

初めに基礎中の基礎のことを叩き込んでどんどん基本から応用までの問題が合ったり、まとめテストは、結構難しい問題がでてきて、しっかり基礎を使えば解けるような問題が多かったです。

 

武田塾に通って、変わったことを教えてください。

勉強する習慣がついたことです。

まったくやらなかったので自分から進んでできるようになったのが大きいです。

あとは、知識も増えたので、誰かと話すときのレパートリーが増えたのも嬉しかったです。

 

合格がわかったときの気持ちを教えてください。

不安すぎて、正直これは落ちるかもって思っていたので、合格した時は泣いて喜びました。

本当に今まで頑張ったんだなと思いました。

これからが大事ですが、とりあえず安心したのが大きかったです。

本当にうれしかったです!!

 

大学合格後の目標や夢を教えてください!

友達の野球部も、みんな受かったので、一緒に千歳高校で野球で全道などに行きたいです!

あとは、大学も行きたいのでまた高校の勉強をしっかりやっていきたいです!

しっかりここで身につけたことを生かしたいです!

 

後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

とてもおすすめできます!!!

まず自分が定期テストの点も上がって、千歳高校は厳しいといわれていたところから、こうやって合格できたことです。

勉強習慣がなくても、毎日出される宿題をこなしていけば自分から進んでやりたくなってきます。

入ってほしいです!

 

来年度以降の受験生たちにメッセージ、アドバイスをお願いします!

毎日出される宿題にしっかり取り組んでいれば自分から進んでやりたくなってきます。

先生方も優しく教えてくれるので、合格に向かって頑張って下さい!!

 

最後に

いかがでしたでしょうか。志望校合格は夢ではありません!
しかしながら、取り組み始めるのは早ければ早いほど良いというのもまた事実です。

この記事を読んで武田塾のことが気になった方は、ぜひ下の受験相談をご検討くださいね!

校舎でお待ちしております!

 

無料受験相談