受験相談の声

【時間をフル活用!!】浪人生活で何をして過ごす?

 

はじめに!

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!JR千歳線千歳駅から徒歩2分、武田塾千歳校です!

4月に入り、心機一転受験勉強を頑張ろうと思っている受験生は多いと思います。

志望校へ合格するために浪人することを決めた人もみなさんの中にはいるのではないでしょうか。

そんな浪人を決めたみなさんの中には、

・浪人といっても1年間どんなことをしていけばいいのか分からない・・・

・浪人としての1年間が不安・・・

などなど多くの悩みがあると思います。

そこで今回は浪人生のみなさんに向けて、どんなスケジュールで勉強していけばいいのかについてお話していきます!

また今回の内容は武田塾の公式Youtubeチャンネルでも解説しているのでそちらも合わせてご覧ください!!

無料受験相談

浪人生の年間スケジュール!

ここからは浪人生がどんなスケジュールで勉強していけばいいのかについてお話していきます。

個人の成績によるところが大きいので、ざっくりとした説明になりますが大体の目安として考えておいてください。

まずは現状の実力把握!

浪人を決めたということは志望校レベルまでの実力が無かったという人が大半です。

まずは志望校の偏差値と自分の実力がどれくらい離れているのかを確認する必要があります。

そのためには、去年の過去問を使って自分でまずは解いてみましょう。

本番では時間の制限や緊張などによって満足に解けなかったという人が多いと思います。

自分が落ちた年の過去問からしっかり分析していくのが大切です。

共通テスト利用の場合は共通テストの過去問もしっかり解いてみるようにしましょう。

特に2022年の共通テストはかなり難化しており、大きな話題になりました。

傾向が変わってきているので、しっかり確認しておくようにしましょう。

4月~6月のスケジュール

4月~6月の春のシーズンは基礎固めに集中して取り組むようにしましょう。

現役生のうちに合格できなかったということは基礎の部分に何かしら穴がある場合が非常に多いです。

基礎をしっかり春のうちに固めておくことで夏以降の成績の伸びが圧倒的に違ってきます。

自分ができているつもりでも思わぬところで穴があると、後々の参考書でつまずくことが多くなったり、暗記効率が下がってしまいます。

基礎が完璧にできているのなら、基礎をもう一度復習するのに時間もあまりかからないはずです。

春のうちにはめんどくさがらずに基礎に戻って本当に穴がないか確認するようにしてください!

7月~8月のスケジュール

7月~8月の夏の期間は志望校よりワンランク下のレベルを完成させるようにしましょう!

武田塾では志望校の難易度別にレベル分けをしており、日大レベル→MARCHレベル→早慶レベル→東大レベル の順に難易度が高くなっていきます。

例えば、早慶レベルの大学を目指している人の場合は、夏のうちにMARCHレベルを完成させられるようにしてください。

入試につかう科目全てで志望校のワンランク下を完成できると、良いペースで秋以降進められます。

9月~10月のスケジュール

9月~10月の秋の期間は志望校レベルを完成させるようにしましょう。

「まだ早いのでは?」と思う人も多いかもしれませんが、秋に志望校のレベルを完成させておくことで、冬以降に志望校別の傾向に合わせた対策に時間を割けます。

また、志望校レベルの参考書が解けるようになっても春~夏にやってきた参考書の内容を忘れている可能性があるので、その復習の時間にも使うことができます。

そういった対策にも力を入れるために秋に志望校レベルは完成させておくようにしましょう!

11月~1月のスケジュール

11月~1月の冬の期間は先ほどのお話した通り、志望校の過去問や、参考書の復習、志望校別対策を行うようにしましょう!

これらに加え、共通テストを利用するという人は共通テストの対策も必要です。

志望校の過去問を解く時には、自分で時間を計って、本当に時間内で解けるのかを意識して行うのがポイントです。

よくありがちなミスが「時間内に解き終わらない」というミスです。

時間無制限で解けても、実際の試験で時間内に解き終わらなかったらなんの意味も無いので、時間を計ることがとても大切です。

実際の試験では、マークシートを記入する時間や、見直しをする時間、緊張して解くのが遅くなる分の時間が発生するので、それらを考慮して制限時間よりも10分ほど余裕を持って解くようにしてください。

浪人生活で意識するべきこと!

ここからは浪人を成功させるために意識するべきポイントについてお話していきます!

規則正しい生活をする!

浪人生活は現役生と違って学校がないので、サボろうと思ったらいくらでもサボれます。

毎日遅くまで起きて、遅い時間に起床・・・という生活を続けていると、1日ならまだ戻せますが、段々元の生活に戻すのが大変になってきます。

人間は夜の時間にしっかり睡眠を取ることで、ホルモンがバランスよく分泌されて脳を整理することができます。

また、日中に活動し太陽の光に触れることで身体に必要なビタミンが作られ、健康な身体づくりをしていくことができます。

逆に昼夜逆転のような乱れた生活習慣で過ごしているとホルモンバランスが乱れ、心身ともに常に疲れているような状態で勉強していくことになってしまいます。

高いモチベーションを維持するためにも規則正しい生活を心がけてください。

勉強仲間を見つける!

浪人をすると、現役生とは違い、基本的に友達がいない環境で勉強をすることになります。

ずっと孤独で1年間勉強することはかなり精神的に厳しいですし、受験に情報も得られにくいです。

勉強のライバルを持つという意味でも、浪人・現役関係なく勉強仲間は非常に大切です!

予備校や塾などの環境に身を置いて、積極的に勉強仲間を見つけましょう!

まとめ!

今回は【時間をフル活用】浪人生活何をして過ごす?というテーマでお話していきました!

春は基礎固め、夏は志望校ワンランク下、秋は志望校レベル、冬は志望校別対策と復習・共通テスト対策です。

また、規則正しい生活と勉強仲間が合格のコツです!

ご紹介した浪人の年間スケジュールを活用して、志望校に合格できるように頑張っていきましょう!

お問い合わせはこちらから!

武田塾千歳校・新札幌校では無料受験相談を行っています。

校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 千歳校

〒066-0062
北海道千歳市千代田町6丁目8番地
平和駅前ビル1階

TEL 0123-27-3276

メール chitose@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾千歳校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

橋本さん

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌麻生校

鈴木さん

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

関連記事

【必見!】数学が苦手!どこまで戻って勉強するべき?

はじめに! ブログをご覧のみなさんこんにちは!JR千歳線千歳駅から徒歩2分、武田塾千歳校です! 4月に入って新生活シーズンになりましたね!今年から高校生になった新高校1年生は勉強や部活などにやる気が満 ..

【国語をなめるな!】現代文の勉強法とおすすめの参考書をご紹介!

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!JR千歳線千歳駅から徒歩2分、武田塾千歳校です! 突然ですが、みなさん現代文の勉強をしていますか?勉強しなくてもある程度できてしまう人も多いと思います。やらなくても ..

【共通テスト】前日にやるべきことと当日の休み時間の過ごし方!

【ダメな休み時間の使い方】⇒『友達と前の科目の話をする』これは絶対にダメです!

受験本番が迫ってきたこの時期、志望校合格に向けた過ごし方について

高3の「2学期」はマジで一瞬!時間の使い方がとても大切。受験生にこの時期やってほしいこと

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる