塾生の声

高3で偏差値39→54!藤沢清流高校から日本大文学部に逆転合格

こんにちは。武田塾茅ヶ崎校です。
今年度も多くの生徒が茅ヶ崎校で合格を勝ち取ってくれました。

「授業をしない」武田塾で、実際にどのように受験に臨んだのか是非参考にしてください。

武田塾茅ヶ崎校 合格体験記2025

◎合格した生徒について

◎名前:M.Tさん

◎出身校:藤沢清流

◎合格校:日本大学文学部、東海大学日本文学部、文学部

◎武田塾に入ったきっかけは?

広告、YouTube

 

◎武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。

最初は効果があまり感じられず、挫折しそうになっていたが、しばらくするとやったことが出ているというように感じるようになっていった。

☆変化の推移

高3、5月模試:総合偏差値39→11月模試:総合偏差値54

 

◎宿題のペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

自分ひとりではバラバラに進めていくことが多いので、ちゃんと指定してくれるのはありがたかった。

 

◎個別指導はどうでしたか?

解くときのアドバイスが自分によく合っていて、使いやすかった。

分からないところが聞けるのはやりやすかった。

 

◎「授業を受けずに参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

最初からわかりやすい解説がついているので、ノートを取る必要がないのはよかった。

 

◎武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

自分の悪いところははっきり言ってくれたり、分かりやすい解き方のアドバイス、覚え方など、自分一人でやっていたら気付けない所を教えてくれて感謝しています。

 

◎受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

あったけど壁と思う心をごまかしながらやり続けた。

 

◎受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

高3の9月くらい

 

◎特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

ポラリス2

ネクストステージで原理が分からずに丸暗記で解いていたやつが、理由付きで答えられるようになった。

 

◎武田塾に通って、変わったことを教えてください。

勉強に対する考え方、受験に対する考え方

勉強することで、視野が広がり、受験という経験はこの先の人生に役立つと思わせてくれた。

 

◎合格がわかった時の気持ちを教えてください。

ホッとしました。嬉しかった。

 

◎大学合格後の目標や夢を教えてください。

この経験を通じて、この先に受けていくであろう資格などの試験を頑張っていきたい。
そして学校の先生になって受験生をサポートしていきたいなと思います。

 

◎後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

できます。ちゃんとやればできるようになるという点。ノートが必要ない点。

武田塾茅ヶ崎校に相談してみませんか?

無料受験相談実施中!

武田塾茅ヶ崎校では無料で受験や勉強に関する相談が可能です。
校舎にお越し頂けると一人一人に合わせたアドバイスが可能です。
まずはお気軽にご予約下さい。

無料受験相談の様子はこちら

無料体験特訓の様子はこちら

 

無料受験相談申込はこちら

無料受験相談

 

公式LINEからもお申込み可能

友だち追加

 

武田塾茅ヶ崎校 校舎情報

TEL 0467-38-6578
MAIL chigasaki@takeda.tv
住所 〒253-0056
神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目1-4 大和第一ビル 3階
アクセス 茅ヶ崎駅南口 徒歩10秒

 

各種SNSのご案内

Twitter Instagram facebook HP