塾生の声

【2023合格速報】わずか6ヶ月の怒涛の逆転劇‼︎講師と共に掴み取ったMARCH合格‼︎

2023年合格者インタビュー!

 

祝!合格!のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (3)

 

S.Y.さん

法政大学 法学部 合格 →進学🌸 

法政大学 社会学部 合格

中央大学 文学部 合格

 

 

1体1の完全個別指導でみっちりと指導してくれるから武田塾に決めました!

 

①武田塾の受験相談したきっかけは何ですか?

 

「これまで通っていた集団指導の塾が合わないと思ったので、浪人1年目の8月に授業をしないというキャッチフレーズに惹かれて来ました。」

 

 

②武田塾を選んだ理由はどこでしょうか?

 

講師と生徒の距離感が近く、11でみっちりと指導してくれる点がよかったからです。」

 

 

③受験相談ではどんな話をしましたか?

 

「模試の成績などを元に現状学力の把握と、これから勉強する内容の大枠説明をしていただきました。」

 

 

IMG_2676

 

 

偏差値が60を突破!!

 

一番つらかったのはいつ頃ですか? 

 

12月ですかね。過去問演習で思ったように点数が取れず、入試直前ということ、浪人しているということが重なり、どうすれば良いかわからなくなってしまったからです。」

 

 

⑤学力が伸びてきた!と実感したのはどんな時ですか?

 

「11月です。英語の参考書である「入門英文解釈の技術70」取り組んだ際、これまで学習した単語・熟語・文法が全てつながり、一気に英語の解像度が上がりました

また、入塾時の偏差値は3科目45で、現役時は帝京大学しか合格できなかったのですが、最終的に3科目平均60になりました!」

 

 

⑥モチベーションの管理はどうしていましたか?

 

「ずっと勉強しているわけじゃなく、適度に休憩を入れることです。」

 

 

IMG_2677

画像左:武藤先生

画像右:S.Y.くん

 

 

信頼する講師達と掴み取った合格!

 

⑦担当講師の印象やエピソードはありますか?

 

「英語と世界史を担当してくださった武藤先生は、しやすく、勉強内容はもちろんですが、勉強以外のこともたくさんお話ししてくださり、とてもリラックスして楽しく特訓を受けることができました

国語を担当してくださった関口先生は、武藤先生の大学の友人ということで同じく接しやすいだけでなく、古文単語一つでさえも単語のイメージやコツを教えてくれたため、とても役立ちました

また、武藤先生が国語の解き方を教えてくれたり、関口先生が世界史の知識を教えてくれたりしたのもとても助かりました。」

 

IMG_2468 2

関口先生

 

 

⑧合格した瞬間の気持ちは?

 

嬉しい。ただその感情のみ。」

 

 

⑨武田塾での受験勉強振り返ってどうですか?

 

「毎週のテストが知識の定着に繋がりとても役立ったのと、武藤先生が教えてくれた「国語の核心(企業秘密)」により苦手だった現代文が大得意になったことが嬉しかったです。」

 

 

⑩最後に、来年度以降への後輩たちにメッセージをお願いします。

 

先生方を信じて、毎週毎週の課題をしっかり完璧にこなすことが大切です!僕は6ヶ月の本気勉強でなんとかなりました!皆さんも頑張ってください!」

 

 

IMG_2325 2

―――素晴らしいコメントありがとうございました!本当におめでとう!