塾生の声

【2021合格!】駒沢大学経営学部に合格!武田塾なら部活との両立も容易です!

 

 

駒沢大学経営学部市場戦略学科&亜細亜大学経営学部経営学科に合格!

生徒プロフィール

□名前:H・Tさん

□高校:橘高校

□進学校:駒沢大学経営学部市場戦略学科

 

祝合格!!

武田塾に入塾するまでの経緯を教えてください!!

1-1 武田塾で受験相談をしたきっかけ・感想

YouTubeの広告で知りました。

 

1-2 入塾を決めた理由

無料受験相談に行ったとき、

すごく親身になって勉強の相談に

乗っていただきました。

受験相談後、両親のすすめもあり、

入塾を決めました。

 

1-3 入塾時期

2020年1月

(高2の1月)

 

1-4 入塾時の成績(偏差値など)

不明

 

1-5 入塾前に困っていたこと

勉強時間の確保

 

1-6 具体的に困っていたことの内容を教えてください!

部活動があったので勉強時間の確保ができなかった。

部活と受験勉強の両立を悩んでいました。

 

1-7 入塾前の1日の勉強時間(平日)

0h

 

1-8 入塾前の1日の勉強時間(休日)

0h

 

1-9 入学前に勉強で意識していたこと

定期試験前に勉強するくらいでした。

 

 

武田塾に入塾してどう変わりましたか??

2-1 入学後に勉強法や意識が変わった点

毎週毎週の口頭チェックで

かなり詳細まで聞かれるので、

「勉強しなきゃ!」という意識が芽生えました。

 

 

2-2 入塾後の勉強時間(平日)

6h

 

2-3 入塾後の勉強時間(休日)

10h

 

2-4 苦しかった時期はいつですか?(できるだけ具体的に!)

共通テストの直前の時期。

思うように点数が伸びず悩んでいました。

 

2-5 どうやって苦しかった時期を乗り越えた??

講師の先生や受験仲間に話を聞いてもらいました。

 

2-6 校舎の自習環境・雰囲気はどうでしたか?

image_6487327

静かで集中しやすい環境でした。

広々としてて快適でしたね。

 

2-7 受験をともに乗り越えた講師・校舎長の良かったところは??

いつでも相談に乗ってくれたところです。

 

2-8 思い出の参考書とその理由

『システム英単語』


一番長く使ったので自然と愛着が湧きました

英語の勉強の基本中の基本は英単語ですね。

 

武田塾あざみ野校のPRをお願いします!!

3-1 武田塾入塾前と後で変わったことは??入塾前は・・

部活と並行して勉強時間が確保できなかった。

 

3-2 武田塾入塾前と後で変わったことは??入塾後は・・

毎週毎週課題を調整してもらえるので、

勉強時間が確保できるようになりました。

 

3-3 来年度の悩める受験生にアドバイスを!

生活リズムを整えましょう。

受験は朝から始まるので、

少なくとも直前期は朝から勉強するのを

オススメします。

 

3-4 あなたが過ごした校舎のPRを出来るだけ全力でお願いします!

自習室の設備が非常に良いので、

家だと勉強できないという受験生にはおすすめです!(笑)

 

 

無料受験相談受付中!

武田塾あざみ野校では

いつでも無料の受験相談を実施しています。


〇受験勉強を始めたいけど、何からやればいいの?
〇まずは勉強する習慣を身に付けたい!
〇部活が忙しくてもやれる勉強ってある?

などなど、勉強や受験にまつわるお悩みに、個別にアドバイスをしております!!

ほかにも、

〇武田塾の勉強方法
〇参考書の正しい使い方・選び方
〇志望校合格までのカリキュラム


などの勉強や受験に役立つ情報もお話しします!!
ぜひ一度ご来校ください!

 

お申し込み方法は2パターンございます。

①校舎に直接お電話いただく方法。

(TEL:045-909-4000)

※月曜~土曜の13時から22時で承ります。

 ②下記フォームより直接お申し込みいただく方法。

無料受験相談