塾生の声

【2021合格】青山学院大学の理工学部に合格!武田塾の強みは徹底コーチングです!

 

 

青山学院大学 理工学部 経営システム工学科に合格!

生徒プロフィール

□名前:石原滉大くん

□高校:朋優学院高校

□進学校:青山学院大学 理工学部 経営システム工学科

石原くんかれbなさん

(左:田中先生 右:石原くん)

 

武田塾に入塾するまでの経緯を教えてください!!

1-1 武田塾で受験相談をしたきっかけ・感想

現役の大学受験で失敗し、

予備校を探しておりました。

 

1-2 入塾を決めた理由

受験相談に行ってみて、

校舎長さんがかなり親身になって

受験の悩みを聞いてくれたため。

 

1-3 入塾時期

2020年3月

 

1-4 入塾時の成績(偏差値など)

偏差値50くらいでした

 

1-5 入塾前に困っていたこと

理系科目の勉強方法

 

1-6 具体的に困っていたことの内容を教えてください!

・応用問題

・発展問題

の解き方

 

1-7 入塾前の1日の勉強時間(平日)

6時間

 

1-8 入塾前の1日の勉強時間(休日)

6時間

 

1-9 入学前に勉強で意識していたこと

基礎をしっかり固めるということ

 

 

武田塾に入塾してどう変わりましたか??

2-1 入学後に勉強法や意識が変わった点

自分で限界を作ってはいけないこと。

武田塾では講師の方々が

様々な客観的なアドバイスを下さるので、

視野が広がりました。

 

2-2 入塾後の勉強時間(平日)

10時間

 

2-3 入塾後の勉強時間(休日)

11時間

 

2-4 苦しかった時期はいつですか?(できるだけ具体的に!)

11月に初めて過去問を解いたとき。

 

2-5 どうやって苦しかった時期を乗り越えた??

自分の弱点を常に意識し、把握しておくことです。

武田塾の過去問演習は、赤本ノートを使って

徹底的に弱点をあぶりだして改善していくスタイルなので、

どんどん伸びていきました。

 

2-6 校舎の自習環境・雰囲気はどうでしたか?

image_6487327

広々としてて空調もよかったです。

 

2-7 受験をともに乗り越えた講師・校舎長の良かったところは??

各科目の先生の考え方や

勉強のやり方の工夫などを取り入れることで、

自分が道を外れそうになった時に

軌道修正をしてくださったこと

 

2-8 思い出の参考書とその理由

Doシリーズ

・鎌田の有機化学

・福間の無機化学

・鎌田の理論化学

の計3冊ですが、

ポイントがわかりやすく図示されていたので、

とてもわかりやすかったです。

別冊もとても便利です。

 

難しい問題集を取り組むときも

何度もこの参考書に戻って確認することで、

以前は気づけなかった発見がありました。

本当にオススメの参考書です。

 

武田塾あざみ野校のPRをお願いします!!

3-1 武田塾入塾前と後で変わったことは??入塾前は・・

自分で限界を決めてたこと

 

3-2 武田塾入塾前と後で変わったことは??入塾後は・・

講師の先生たちと出会い、

「自分って思ってたよりできるじゃん!」

と気づかされました。

受験を通して人生で

人生で大事なことを教わった気がします。(笑)

 

3-3 来年度の悩める受験生にアドバイスを!

試験会場で問題を解くのは1人です。

なので自分で考えながら勉強をすすめていくことが大切です。

 

しかし、武田塾の先生方はスポーツでいう

”コーチ”だと思います。

 

独りよがりで進めてしまうと、

それが合ってるかどうかもわからないし、

直前期はどうしても不安になります。

 

毎週の特訓で、

先生方からのアドバイスを取り入れながら

志望校に向けて勉強できることが

武田塾の強みだと思っています。

 

3-4 あなたが過ごした校舎のPRを出来るだけ全力でお願いします!

自習スペースや特訓スペースも広く、

自学自習を極めるにはとても良い環境だと思います。

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加 (2)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校講師紹介

鈴木講師紹介

足立講師紹介

冨田講師紹介

虎太郎講師紹介

二ノ宮講師紹介

青木先生講師紹介

冨谷先生講師紹介

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピー (1)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校の口コミ

 

名称未設定のデザインのコピー

全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。

実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。

 

名称未設定のデザイン (6)

現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。


自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる