武田塾合格体験記
名前:福島劉哉
出身高校:秋田西高校
合格した大学:秋田大学 総合環境理工学部 社会システム工学科
偏差値40台、英語リーディング27点からのスタート
高3の夏休みまではほとんど勉強していなくて、春の共通テスト模試では全体の偏差値が40程度。
特に英語はリーディングが100点満点中27点、単語も文法も全然覚えていませんでした。
周りも推薦組が多く、勉強の空気がなかったので自分も流されてしまい、先生からは「大学は難しい」と言われ、専門学校を勧められて本当に悔しかったです。
入塾は高3の10月。短期間で逆転合格を狙う
高3の7月から本格的に勉強を始めたけど、夏休みは思うように勉強できず、これからどうしようかと悩んでいた10月に武田塾に入ることを決めました。
高校の補習が全然自分に合わなくて、「自学自習の方が絶対に自分に合う」と思ったのがきっかけです。
短期間で逆転合格を掲げている武田塾は、まさに自分にぴったりでした。
武田塾で毎日10時間勉強、効率も劇的アップ
武田塾に入ってからは、ほぼ毎日塾に通って自習室で夜遅くまで勉強。
勉強時間も5時間から10時間超えが当たり前になりました。
やるべきことが明確になり、英単語帳も最終的に1600語くらい覚えられるように。
文法の知識も身について長文も読めるようになり、効率が格段に良くなりました。
共テ直前に緊張で寝られずE判定を取ったけど、そこから悔しさをバネに二次で数学9割、化学6割を取って逆転合格。
補習を断って嫌味を言われながらも、塾で必死にやり切ったので合格した瞬間は本当に嬉しかったです。
自分に合った計画と質問しやすい環境が最強
毎週、次の指導まで先生と親身に相談しながら計画を立ててもらえたのが本当にありがたかったです。
参考書の進め方や理解の仕方も口頭チェックでしっかり教えてもらえたし、特に化学は勉強法が間違っていた部分をたくさん修正してもらいました。
いつでも質問できる雰囲気も自分には合っていました。
優しい先生たちの支えがあったから最後までやり切れた
先生たちはみんな優しくて話しやすく、毎週の指導までに「なんとかしよう」と頑張れました。
モチベーションが下がっている時やうまくいかない時期も相談に乗ってもらえて、本当に助かりました。
自分一人だったら補習に流されて終わっていたと思うので、先生たちのアドバイスがなければ合格できなかったです。
武田塾は「自分に合わない授業」や「一人で行き詰まる人」におすすめ
一人で勉強していて行き詰まっている人、授業や補習が合わない人、サボってしまう人には武田塾が本当におすすめです。
質問対応が丁寧で、みんな優しいし、自習室も使いやすいので、合格するための環境としては最高でした。
無料受験相談に行ってみよう!
「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、
今の成績や高校のレベルは関係ありません。
「模試でE判定だけど合格できるかな?」
「受験勉強って何から始めれば良いの?」
「勉強してるのに成績が上がらない・・・」
とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。
あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。