ブログ

【音楽好き必見】音楽を聞きながら勉強するのはあり?集中できるの?

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校講師のHです。

みなさんは音楽を聞きながら勉強しますか?

「なんか音がないと寂しい

「周りの騒音が気になって集中できない!」

こんなとき音楽を聞きながら勉強しようとする人も多いと思います。

しかし音楽を聞きながらの勉強は集中できない、記憶できないと言われることも多いです。

ながら勉強で本当に集中できているのでしょうか?

音楽を聞きながら勉強すると集中できるの?

実は、音楽を聴きながらの勉強が集中できるかどうかについて、科学的根拠はないようです。

ですから、みんなが聴いているからといって無理に聴く必要はありません。

しかし、音楽を聴くことで得られる学習へのメリットもあります。

音楽を聴きながら勉強のメリット

音楽を聴くことで得られるメリットは大きくわけると3つあります。

・気持ちを切り替えられる

各教科によって数学を勉強するときはこの曲、化学を勉強するときはこの曲、というように科目によって曲を決めておくと教科ごとに気持ちが切り替わり、より集中できるようになります。

・モチベーションを上げる

音楽は聴いた人の気持ちを高揚させたり、リラックスさせる効果があります。

勉強へのやる気が下がっているときは、音楽を聴いて気分を高めてみるのも1つの手段です。

その際は、ジャンルなどにとらわれず好きな音楽を聴く方が効果的です。

気分が明るくなると、ものごとをポジティブに考えられるようになり、勉強へのやる気も少しずつわいてくるでしょう。

難しい問題でくじけそうなとき、勉強に飽きてしまったときも同様です。

・勉強に没頭できる

普通に勉強している時と、音楽を聴きながら勉強をしている時では、音楽を聴いているときのほうが時間の進みが早く感じられることがあると思います。

外部の音が遮断され、自分だけの世界がつくれることにより、没入感を感じられるのです。

自分の部屋で勉強している時、家族の話し声や物音が気になってしまうことがあります。

そういった音が気になる人は、音楽で雑音を遮断することで勉強に集中しやすくなるでしょう。

 

音楽を聴きながらの勉強のデメリット

次にデメリットを確認していきましょう。

・音楽に意識が集中してしまう

好きな音楽が流れ始めるとつい聞き入ってしまい、手が止まってしまうことがあります。

時には口ずさみたくなってしまうことも、、、

歌に意識がいってしまうと、せっかく集中できていた勉強の手も止まってしまいます

特に歌詞のある曲はこういった状況を起こしてしまうので、要注意です。

・音楽無しのほうが良い場合もある

音楽を聴くには、五感のうち聴覚を利用するため、五感を必要とする暗記には不向きといえるでしょう。

また、入試本番は音楽がなく、他の受験者の出す物音も聞こえる環境で行います。

そのため、過去問を解くときや模試の解き直しの時は、本番と同様に音楽を止めて行うようにと、入試本番でも意識しなくてすみます。

また歌詞のある曲を聞きたいときは数学や理科などの理系科目がおすすめです

私は受験生時代、理科・数学は音楽を聞きながら計算問題を解き、英語などの暗記科目は音楽を聞かないで勉強していました。

集中力を要さずかつ好きな科目は音楽あり、苦手で集中しないといけない科目は音楽なしで棲み分けを行い、リラックスしながら勉強する時間と緊張感をもって勉強する時間を交互に作ることで中だるみを防止する効果が期待できます。

 

場面ごとの勉強中に聞くおすすめの音楽

勉強中に音楽を聴きたい人は、そのメリットを最大限に生かして、勉強を進めていきましょう。

集中したいとき

集中して勉強をしたいときは「歌詞のない」音楽を聴くようにしましょう。

勉強中の音楽として、よくクラシックやジャズが勧められていますが、歌詞がなければどのような曲でも構いません。

音楽配信サービスでは、「カフェミュージック」や「勉強用BGM」など用途別に集められたプレイリストが公開されているので活用してみましょう。

長時間勉強したいとき

長時間勉強をする場合は、アップテンポの曲を選ぶと眠気防止につながります。

やる気を出したいとき

やる気を出したい時は、好きな曲をかけましょう。

この場合は歌詞があってもOK。一緒に歌ってみたりして、気分を上げ、勉強に取り組むルーティンをつくりましょう。

睡眠導入剤ならぬ勉強導入剤として音楽を利用してみるのもおすすめです。

緊張感を高めたいとき

試験の環境音がおすすめです。

こちらは試験の時に聞こえるペンで文字を書く音、ページをめくる音などが含まれているBGMです。

実際の試験会場と同じような雰囲気を味わえるため緊張感を持って勉強することができます。

また試験の環境音であれば先ほど解説した試験中に音楽が聞けないというデメリットもほとんどありません

普段音楽を聞きながら勉強しない人にとっても緊張感を高めるためにオススメの方法です!

 

まとめ

音楽もうまく活用して、成績アップを目指しましょう!

音楽を聴きながらの勉強は、人によって向き不向きがあります。

無理に聴く必要はありませんが、何か聴いていた方が長時間勉強できるという人は、うまく活用していきましょう。

メリットデメリットを理解した上で有意義な勉強時間を過ごしましょう!

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【もしかしたら自分も?】スマホ依存チェック&改善方法!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【効率爆上げ!?】英単語を効率的に暗記・定着させる方法

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【今のうちから意識しておこう】睡眠の大切さとは!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【受験生必見】受験勉強で大切なのは、”質” or ”量”??

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる