武田塾 阿佐ヶ谷校
大学受験予備校・個別指導塾
阿佐ヶ谷校・校舎情報
【合格者速報2020】慶應義塾大学総合政策学部・慶應義塾大学環境情報学部・上智大学外国語学部(ドイツ語)・上記大学外国語学部(ロシア語)へ逆転合格!!
阿佐ヶ谷校公式サイトのご紹介
校舎情報・阿佐ヶ谷校
- 住所
- 〒166-0004
東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-1
大森ビル 4階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生 小学生
- TEL
- FAX
- 03-5335-7424
- 電話受付時間
-
土曜日13:30~21:30
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:30~21:30
火曜日13:30~21:30
水曜日13:30~21:30
木曜日13:30~21:30
金曜日13:30~21:30
祝日13:30~21:30
- 自習室利用時間
-
土曜日13:30~21:30
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:30~21:30
火曜日13:30~21:30
水曜日13:30~21:30
木曜日13:30~21:30
金曜日13:30~21:30
祝日13:30~21:30
- 最寄り駅
- JR阿佐ヶ谷駅徒歩1分
地下鉄丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅徒歩6分
- 近隣エリア
- 杉並区、中野区、新宿区、練馬区、武蔵野市
- お知らせ
🌸🌸🌸2021年合格速報🌸🌸🌸
早稲田大学 商学部 ←NEW!!
慶應義塾大学 環境情報学部
慶應義塾大学 総合政策学部
東京農業大学 生物化学
明治大学 政治経済学部
日本大学 理工学部
日本女子大学 理学部
上智大学 外国語学部 2名
明治大学 理工学部
同志社大学 経済学部
明治学院大学 文学部
立命館大学 経済学部
明治学院大学 文芸学部
法政大学 経済学部
防衛大学 理工学部
立命館大学 食マネジメント学部
立命館大学 スポーツ健康科学学部
立命館大学 産業社会学部
東京理科大学 理工学部
立教大学 法学部 2名
立教大学 文学部
明治大学 商学部
中央大学 法学部
など、続々と合格速報が入ってきております!!
阿佐ヶ谷校校舎長挨拶

皆さん、こんにちは!!
武田塾荻窪校校舎長の渡邊一貴です。
武田塾荻窪校の強みは何と言っても「最強のプロ講師」が揃っている事に尽きますね。
武田塾秘伝の勉強法に加えて、「最強のプロ講師」が≪年間のペース配分≫、≪弱点の補強≫、≪宿題の量と質≫を徹底管理して行くので生徒さんに無駄な時間を一切使わせません。
その結果、最短ルートでの逆転合格が次々と実現していくのです。
早稲田・政治経済、早稲田・法、上智・法、防衛医大等々の最難関への合格が今年も既に報告されています。
そんな武田塾荻窪校の中で「最強のプロ講師」達が何を考え、どう指導しているのかを2つのオリジナルブログで紹介しています。
まず一つ目は、「はい!こちら偏差値110番」です。
このブログでは生徒さんからのご質問で一番多い「何をどう勉強すればいいのかわからない。」と言う声にお応えすべく、①武田塾秘伝の勉強方法の改めての解説、と②第一志望突破までの間に着手していく参考書の種類と順番についての詳細なガイダンス、の2本立てで更新中です。長い受験生活の中で遭難しないための羅針盤だと思ってください。
2つ目のブログは「偏差値80への道」です。
武田塾荻窪校での特訓により全科目偏差値80以上を達成した実在の生徒さんの勉強のポイントを参考書ごとに丁寧に解説していく事を目指しています。参考書の真の使い方が理解できるようになりますよ!
是非この2つのブログを読んでいただき、武田塾荻窪校で一緒に栄冠を目指そうではありませんか!!
阿佐ヶ谷校
渡邊 校舎長
新着情報(阿佐ヶ谷校)
阿佐ヶ谷校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 東京都に阿佐ヶ谷校が新規開校! この度、東京都に阿佐ヶ谷校が新規開校いたします! 阿佐ヶ谷校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつで ..
阿佐ヶ谷校ブログ
-
- 武田塾の無料体験の内容をご紹介!! 武田・・・ 皆さん!こんにちは! いよいよ大学受験2021も大詰めです。 新高2、新高3生は第一志望突破に向けて正に出番となります。 ..
-
- 武田塾阿佐ヶ谷校 講師紹介シリーズ④ ・・・ こんにちは。 武田塾阿佐ヶ谷校です! みなさんいかがお過ごしでしょうか。 前回の講師紹介シリーズの続きとし ..
-
- 有力予備校徹底比較FINAL 武田塾編 ・・・ こんにちは! 2021年の大学受験もいよいよ最終コーナーを迎えています。 いよいよ受験学年となる現2年生(新3年生)はま ..