ブログ

【高校生活と受験のバランス 第三弾】定期テストは勉強の必要なし!?

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校講師の島田です。

 

前回の中野先生による「高校生活と受験の両立」記事に引き続き、

今回もシリーズ第3弾として、受験と定期テストや部活のバランスについて書いていこうと思います!

 

武田塾チャンネルはこう語る!

定期テスト

動画の内容を簡単にまとめると…

・卒業のために最低限定期テストで点を取るべき

・定期テストは負担を最低限に乗り切ろう

・そのために早いうちから参考書を身に付けよう!

 

部活動について

動画の内容を簡単にまとめると…

・元々勉強していない人が部活を辞めて、浮いた時間を遊びに使う事が多い!

・だからこそ、部活を辞める必要は無い!

 

定期テスト+部活動=現役生の悩みTOP2

定期テストにはどれくらい力を入れるべき??

結論から言うと…

一般合格を目指している現役生は最低限の勉強で良いと思います!

最低限というのは上の動画でも述べられていましたが、

進級に問題無い成績の事を指します。要するに赤点以上ですね!

 

実際に筆者は高校時代、私立志望だったのにも関わらず国立クラスに進んでしまったため、定期テストは数学も理科も受けさせられました。。。

ですが、理系科目はテスト前日にワークの基礎レベルだけ勉強して、本番は赤点以上平均未満を取り難を逃れていました。

 

しかし、これは受験に使わない教科に関して言える事です。

ここから受験に使う教科はどうすれば良いかについて書いていきます!

 

定期テストを上手く活用する!

いくら最低限の勉強とは言っても、定期テストのために貴重な受験勉強の時間が無くなるのは悔しいですよね…

そのため、受験に使う科目のテスト勉強は受験に繋げる事を意識して勉強しましょう!

 

特に重要なのは英語社会科目ですね!

英語は文系理系問わず、受験に必要となる教科ですね。

特に英語表現の勉強は文法学習で定期テストの勉強が受験に直結します。

テスト範囲の文法は完璧にする!という気持ちで力を入れて勉強しましょう!

 

社会に関しては、学校により異なりますが多くの学校の社会の定期テストのレベルは基礎レベルです。

そのため、学校のテストレベルの内容が完全では無い場合、模試や入試で点数を取るのは厳しいと思います。

英語と同様に、テスト範囲の内容はテスト勉強で固めて、後の受験勉強の際の負担を減らしましょう!

 

このように、定期テストの勉強が受験勉強の負担を減らしてくれる場合もあります。

「定期だから全部適当でいいや」と最初から捨てるのではなく

「受験科目のテストでは上位を取ってやる!くらいの意気込みで行きたいですね!

 

部活って続けた方が良いの??

最初に私の話をすると、私は高校3年の6月までテニス部に所属していました。

部活をやっている期間は、

「この時間勉強に回した方が効率が良いんじゃないか」

「周りにも部活を辞めて受験に力入れ始めた人もいるし、不安だなあ」なんて思っていました。

しかし、今では途中で辞めずに最後まで続けて良かったと思っています!

 

なぜなら、部活を最後まで続ける事で受験に必要な2つの意識を手に入れる事が出来たからです。

 

1つ目は、1つの事を最後までやり抜いたという自信です。

受験は約1年という長い期間を最後まで諦めずに勉強していくという辛さがあります。

そんな中で、大変な部活を3年間続けてきた人は、その経験が受験勉強をしていく上で自信になると思います!

 

2つ目は、標に向かって一緒に頑張れる仲間がいるという安心感です。

「受験は団体戦」という言葉をよく聞きますね。(自称進学校出身の筆者は耳にタコができるくらいこの言葉を聞かされました)

この言葉の通り、受験は1人で戦っていくのは大変です。

ですが、部活を続ける事で共に辛い思いをしてきた仲間がいるという自信・安心感を手に入れる事が出来ます

 

このように、部活から得られるものは受験に関係ある、無い問わず沢山あります。

そのため、ちょっとした不安や安易な気持ちで部活を途中でやめるのはあまりオススメしません…

 

部活動を引退したら??

ここまでは部活を続けるべきかについて話してきましたが、

「じゃあ引退したらどうすれば良いの??」という疑問に答えていきます!

 

書いていく前に

・部活引退前にどれくらい勉強していたか

・いつ頃引退するか

・志望校のレベルがどれくらい決まっているか

これらの条件で人によって引退後にやるべき事はかなり変わってくるため、

このブログは6月のブログなので、6月、7月(夏前)に引退予定のこれまで何もしてこなかった受験生を対象に引退後にやるべき事を書いていきます!

やる事① 勉強のリズムを掴む

引退後の受験生はまず最初に勉強の習慣を作る事が重要です。

いきなり1日10時間勉強するというのは流石に大変だと思います。

だからこそ、引退までに何もしてこなかった受験生はできる事から少しずつ始めてリズムを掴んでから、段々と勉強量を増やしていきましょう!

 

やる事② 志望レベルを決める

志望校をすぐに決めるのは難しいと思います。

まずは大学パンフレット、YouTube、公式HPなどから大学の情報を調べて、自分の目標とするレベルを設定しましょう!

大学調べをする際に武田塾の校舎ブログやYouTubeチャンネルを活用すると、効率良く調べる事が出来ます。

ページ下部の関連記事に「武田塾の活用方法」の記事を掲載しておくので、是非ご覧下さい!

 

 

最後に

まとめ

今回は現役生の受験と高校生活の両立において生じる悩み「定期テスト」と「部活」について書きました!

ここまでの内容をまとめると、

・受験で使わない科目の定期テストは最低限の勉強、最低限の点数でも問題無い!

・受験で使う科目の定期テストの勉強は、受験勉強に繋げる事を意識して勉強しよう!

・部活を最後まで続ける事で、良い経験、大きな自信になる!

・引退したらメリハリを付けて、すぐに受験勉強に切り替えよう!

是非これらの内容をもとに、悩みや不安を打ち消して頑張って下さい!

 

迷っている受験生へ

どんな予備校へ通おうと、どんな参考書を使おうと、受験勉強は最終的に自分でどれくらい本気で取り組めるかどうかが問題です!

そういった点でも武田塾の自学自習はというスタイルは全受験生が身に付けるべき事だと思います。

このブログを読んで少しでも

「武田塾ってどういうところなんだろう…?」

「自学自習って何から始めればいいの?」

「自分の受験に関する相談に乗って欲しい」(勉強以外の相談でもOK!)

と思った方は赤羽校でも無料受験相談を行っているので気軽に相談しに来てください!

無料受験相談

 

次回は慶應義塾大学文学部に合格した武田先生が記事を書いてくれます!是非ご覧ください

 

ちなみに、武田塾、赤羽校の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

赤羽校のおすすめブログ記事

講師自己紹介ブログ 「私の受験生時代を振り返って」

★ 全て、新しいタブ(ウィンドウ)で開きます ★

●日野先生(早稲田大学 理系) 上位校受験は穴を作らないことが命

●土谷先生(法政大学 文系)  アウトプットなき、インプットは無駄の極み

●島田先生(立教大学 文系)  基礎力が逆転合格を可能にする!

●大槻先生(早稲田大学 理系)   結局、やろうとするかだ!!

●小田先生(慶應義塾大学 文系) 演習量を確保して苦手対策を!

●中野先生(東京工業大学 理系)   東工大でも、基礎部分が大切だ‼

●杉山先生(早稲田大学 文系) 原因究明を怠ること勿れ

●小澤先生(東邦大学 医学部) 受験に打ち勝つには・・・?

石川先生(立教大学 文系) バランス重視の勉強法

金枝先生(早稲田大学 文系) 早慶W合格のプロセスから見る勉強の極意

田辺先生(東京工業大学 理系) 東工大だって独学で合格出来る!秘訣は基礎固め

長森先生(東京大学 理系) 現役東大生に聞く合格メソッド!

●竹山先生(日本大学 医学部) 医学部受験こそ基本がすべて!面接、小論文は?

●安田先生(明治大学 文系) 明治合格の秘訣は音読!声がかれてもまだ音読!!

武田先生(慶應義塾大学 文系) 推薦で慶應に現役合格!諦めない心が合格の秘訣?

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【受験生必見!】武田塾フル活用で独学MARCH合格を可能に!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 日本初!授業をしない塾の 「逆転合格に強い武田塾」赤羽校の講師のSです。   私は現役時代 ..

【高校生活と受験のバランス 第一弾】部活は絶対に続けるべし!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【講師受験体験記】5月は学習習慣の確立がポイント!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【講師受験体験記】主要科目は早めに定着。無駄を省いた勉強を!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる