武田塾 別府校|学習塾・個別指導・大学受験予備校
別府校・校舎情報
【あのちゃん × 武田塾】あの頃から授業は必要ないと思ってた
校舎情報・別府校
- 住所
- 〒874-0937
大分県別府市秋葉町7-24
センチュリーハイツ日名子 2階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- 電話受付時間
-
日曜日休校
その他の曜日・祝日はこちら
月曜日13:00~21:30
火曜日13:00~21:30
水曜日13:00~21:30
木曜日13:00~21:30
金曜日13:00~21:30
土曜日13:00~21:30
祝日13:00~21:30
- 自習室利用時間
-
日曜日13:00~21:30
その他の曜日・祝日はこちら月曜日13:00~21:30
火曜日13:00~21:30
水曜日13:00~21:30
木曜日13:00~21:30
金曜日13:00~21:30
土曜日13:00~21:30
祝日13:00~21:30
- 最寄り駅
- JR日豊本線 別府駅 徒歩5分
- 近隣エリア
- 別府市、大分市、由布市、宇佐市、中津市、速見郡日出町
新型コロナウイルス等感染症への対策
別府校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク
着用を義務化

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を
空けています

換気を実施

スタッフの手洗い
うがいを徹底
別府校校舎長挨拶

こんにちは!
武田塾別府校
校舎長の荒堀(アラホリ)です。
突然ですが質問です。
今の勉強を入試まで続ければ、合格できる自信がありますか?
入試は情報戦です。
合格に求められる知識を正確に認識し、ゴールから逆算して日々の勉強をしないといけません。
しかし多くの受験生が入試本番で求められているレベルを知らずに闇雲に勉強をしています。
「勉強のやる気がないわけではなく、何の勉強をどのぐらいやればいいかわからない」
そんな受験生が本当に多いと感じています。この状態では合格はなかなか難しいです。
武田塾別府校では、現在のあなたの学力から、
志望校合格までの必要な勉強を無駄なくお伝えしています。
実は、私自身が武田塾で逆転合格した1人です!
受験生時に大手の予備校にすごくまじめに通っていましたが、全く成績が伸びませんでした。
その後、武田塾の勉強方法に出会い1年で偏差値は18以上伸び、志望校に合格できました。
・今、塾に通っていて言われた通りにやっているのにあまり成績が伸びていない
・受験勉強って具体的に何の勉強をすればいいかわからない
・必ず合格したい大学がある
上記に該当する方は別府校にご来校下さい!
無料受験相談実施しています。
必ずお役に立ちます。
別府校
荒堀 校舎長
別府校講師紹介
ピックアップ記事(別府校)
-
- 【高校生・既卒生向け】「夏だけタケダ」が… みなさん、こんにちは! 武田塾別府校です。 高校1年生~2年生の皆さん、新クラス・新学期は慣れましたか?勉強は順調ですか ..
-
- 武田塾別府校とはどんな塾?勉強法は? 高校生の皆さん、こんにちは!武田塾 別府校です。全国にある武田塾がこの度、別府にも開校しました!!今回は武田塾別府校はど ..
新着情報(別府校)
別府校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 武田塾別府校ってどんな塾?授業なしで偏差… 武田塾って何をする塾なの?! みなさんこんにちは!武田塾別府校です! 今回は授業をしないのに、自分で勉強する習慣がつく学 ..
-
- 【英語】高校1、2年生の受験先取英語勉強… 【英語】高校1年生、2年生の受験先取り英語勉強方法 みなさんこんにちは!武田塾別府校です! なんと今回、武田塾が新たに別 ..
別府校ブログ
-
- 別府駅周辺で自習ができる場所の紹介 こんにちは!!武田塾別府校です。突然ですが、皆様はどこで勉強をされてますか?家でしょうか?学校でしょうか?家でやる場合で ..
-
- 【高校生向け】自学自習と習慣化が成績を上… 高校生の皆様、1学期もすでに折り返しを迎え、夏休みまで約1ヶ月となりました。 今回は武田塾が推奨する「自学自習」について ..
-
- 【化学】化学嫌いのそこのあなた!絶対にわ… 【化学】化学嫌いのそこのあなた!!絶対にわかる勉強法をお教えしちゃいます!! こんにちは! 「武田塾別府校」です! &n ..