別府市の学習塾・予備校なら【武田塾別府校】個別指導の大学受験塾

別府校・校舎情報

武田塾チャンネルで武田塾別府校が紹介されました!

合格体験記

武田塾別府校の校舎情報

住所
〒874-0937
大分県別府市秋葉町7-24
センチュリーハイツ日名子 2階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生 小学生
TEL
電話受付時間

日曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

自習室利用時間

日曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

最寄り駅
JR日豊本線 別府駅 徒歩5分
近隣エリア
別府市、大分市、由布市、宇佐市、中津市、速見郡日出町
お知らせ

入退管理システム「入退君」を4月6日より導入しました!

お子さんの通塾状況をLINEで通知してくれるので今まで以上に安心して通塾していただけます。

私たちは頑張る塾生を応援します!

🏄‍♂️夏だけタケダ開催中🏄‍♂️

申込期間 6月1日(木)~8月31日(木)

詳しくはピックアップ記事をご覧ください!

武田塾別府校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾別府校の校舎雰囲気や教室風景

スタッフ

校舎画像

別府校自慢の講師陣が皆さんの学習を徹底サポートします!

自習室

校舎画像

個別の自習ブース完備!指導室と離れているので集中して自習できます!

面談室

校舎画像

入塾相談や進路面談だけでなく日ごろの学習の悩みなども相談可能です!

個別指導

校舎画像

完全個別のカリキュラム、毎週の確認テストと個別指導で確実に成績を伸ばします!

武田塾別府校の校舎長挨拶

今井

成績は伸びていますか?
勉強は順調ですか?

答えがNOだった人、安心してください。

私も学生時代なかなか成績が伸びなかったのですが、武田塾と同じ勉強法に変えて成績を一気に上げました。

武田塾の最強勉強法を皆さんに伝えます。
志望校に合格したい方は無料受験相談で私と話しましょう。

必ず役に立ちます。
今の偏差値からは想像できない逆転合格をしましょう!!

最近の実績

🌸別府翔青高校→山口県立大学 社会福祉学部合格

🌸9月入塾生 勉強を基礎から始めて→福岡大学 薬学部合格

🌸杵築高校→大阪医科薬科大学 薬学部合格

🎉入塾後約半年  高校2年生 英語 偏差値40台→英語の成績学年1位に!

🎉入塾後約9ヶ月  高校2年生 英語 偏差値40台→英検2級ストレート合格!

(2023.3.7 記載)

別府校

今井 校舎長

武田塾別府校の講師紹介

  • 竇先生(APU 国際経営学部)

    私は高校時代、塾に入り始めたのをきっかけに毎日自習室に通い自学自習を行なってきました。いつも定期テストで赤点ギリギリだった私が、最終的にA P Uや立命館大学の薬学部に合格することができました。受験では、志望校に合格したい気持ちと同じぐらい戦略が大事です。「武田塾」では勉強の仕方から使用すべき参考書、志望校合格に向けた勉強のペースまで細かくアドバイスを行います!武田塾にきて志望校合格に向け一緒に頑張りましょう!!

  • 佐藤先生(大分大学 医学部)

    私は現役時代に参考書の使い方や勉強法を意識して、自学自習で勉強を続け、最終的に「大分大学医学部医学科」に現役で合格できました。武田塾では自学自習の勉強法や生徒一人一人にあった受験までの計画の策定をしてくれます。また充実した自習室が使える点など、とても恵まれた環境の塾です。武田塾をうまく活用して逆転合格を目指しましょう!受験生活を楽しむことができるように全力でサポートします!!

  • 山口先生(APU 国際経営学部)

    私は元武田塾生です。高校生の偏差値が30台でしたが、武田塾に入り8ヶ月試行錯誤しながら勉強を続けた結果、差値60.4にまで上がりました。もともと勉強ができたわけではない私なので、みなさんの辛いことなども痛いほどわかります。実際に武田塾の勉強をして、受かったその経験から皆さんを合格に導きたいと思います!最終的に合格を決めるのはあなた自身が「やる」か「やらないか」です!その精一杯サポートします。

  • 溝口先生(APU 国際経営学部)

    私は高校3年間誰よりも志望校に対する思いが強く、その大学に行ったら自分のしたいことが実現できると常に考えていました。そして、その思いとたくさんの努力で合格することができました。受験は「誰よりも諦めない気持ち」が大切だと思います。受験の主役はあなた自身です!もし受かろうとするのなら、私たちは全力でアシストしていきます!武田塾にきて一緒に合格を掴み取りましょう!

  • 丸尾先生(APU 国際経営学部)

    僕は学生時代に受験、部長や委員会など多忙な中でも勉強法の改善を重ねると定期テストで学年上位を取り続けることができました!「部活で時間がないと思っているそこのあなた!」自学自習の方法を学ぶと今まで1時間かけていたことが10分でできるようになります。別府校に来て指導してきた生徒の中には2ヶ月100点を取れるようになった人もいます!自学自習の方法を改善して難関大学に合格しよう!!

  • 亀川先生(APU 国際経営学部)

    僕は現役時代、学校の授業との相性があまり良くなく、英語の内容がよくわかっていなかったので、塾に通いました。しかしながら塾の内容にもあまりついていけず、追いつくために参考書で勉強して、英語の偏差値を53から64にあげることに成功しました。武田塾はそんな自学自習の姿勢を重んじる塾です。自分で勉強ができるようになると勉強が楽しくなりますし、成績も大幅に伸びます!楽しく勉強できるようにして志望校合格に繋げましょう!

武田塾別府校のピックアップ記事

武田塾別府校の新着情報

武田塾別府校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾別府校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾別府校の塾生の声

塾生の声一覧へ

別府の高校の評判・進学実績

  • 【高校紹介】私立 明豊高校
    【高校紹介】私立 明豊高校 こんにちは!武田塾別府校今井です!   今回は、私立明豊高校の紹介を致します!   明豊高校の特徴や進学実績や偏差値など載せています。   また合格に向けての基本的な勉強 ..

    もっと見る

  • 【高校紹介】大分県立別府翔青高校
    【高校紹介】大分県立別府翔青高校 こんにちは!武田塾別府校今井です!   今回は、大分県立別府翔青高校の紹介を致します!   特徴や進学実績や偏差値など載せています。   また合格に向けての基本的な勉強方 ..

    もっと見る

  • 【高校紹介】大分県立別府鶴見丘高校
    【高校紹介】大分県立別府鶴見丘高校 こんにちは!武田塾別府校今井です!   今回は大分県立別府鶴見丘高校を紹介したいと思います!   特徴や進学実績や偏差値など載せさせていただきます。   また合格に向けて ..

    もっと見る

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

別府の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾別府校に関するよくある質問

Q1. 今まで全く勉強をしていないのですが、入塾することは可能ですか?入塾テストなどはありますか?

入塾テストはありません。いつでも入塾可能です。 ただし、「志望校に合格したい」という気持ちは持っていてください!

Q2. 自習室はいつでも利用可能ですか?

校舎の開校時間であればいつでも利用可能です! 開校時間は別府駅周辺の塾では珍しく10時~22時となっています!

Q3. 自習中の質問対応はしてくれますか?

対応可能です! 東京のお茶の水本校の講師に質問できるサービスがあります!

Q4. 定期テストで点数をとりたいのですが、対策はしていますか?

はい!定期テスト前約2週間テスト範囲に合わせて参考書を進めることで対策も行っています。

Q5. 塾生に対する進路相談などの面談は実施していますか?

実施しております。勉強の進め方を指導することももちろんですが、合格可能性を高めるための進路面談の実施も定期的に行うことが重要だと考えています。主なタイミングは武田塾模試の後になります。

Q6. 受験相談時に塾の駐車場はありますか?

校舎専用駐車場はございませんので、お車でお越しの場合はセンチュリーハイツ日名子の来客用駐車場か近くのコインパーキングにお停めください。

Q7. 国公立・私立や文系・理系など問わず、全科目対応していますか?

全大学・全科目対応しています!

武田塾別府校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

武田塾別府校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 爽風館高校
  • 府内高校

公立高校

  • 別府翔青高校
  • 別府鶴見丘高校

公立中学

  • 青山中学校
  • 朝日中学校
  • 中部中学校

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

別府校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾別府校へのアクセス

住所
〒874-0937
大分県別府市秋葉町7-24
センチュリーハイツ日名子 2階
最寄り駅
JR日豊本線 別府駅 徒歩5分

CLOSE

武田塾 別府校
へのアクセス

別府校地図

<JR日豊本線 別府駅からの場合>
①東口から出ます。
②東口を出たら駅を背にまっすぐ進みます。
③右手にあるひよ子本舗吉野堂と別府ステーションホテルの間の道を右折します。
④道なりに350mほどまっすぐ進むと左手にファミリーマートがあり、流川通りに出ます。
⑤左手にあるファミリーマートの道向かいに武田塾の看板が見えます。
⑥看板がある建物の階段を登りエントランス右手の奥に武田塾別府校があります。

CLOSE