ブログ

【部活を引退した人たちへ】大学の受験方式を改めて考えよう!

こんにちは武田塾別府校です!

「みなさんは大学入試でどのような入試方式があるか言えますか?」
一般入試しか知らない人は要注意です!

入試の中の中には、

・部活の成績で使える入試
・内申点で評価される入試
・学校の課外活動で評価される入試

など多種多様な入試形式があります。

そこで!!
今回は大学を選ぶときに考えておくべきこと、入試方式のまとめましたので、是非ご覧ください!

english_writing

 

大学の入試方式

・一般入試

・学校推薦型選抜(指定校推薦)

・公募推薦入試

・総合型選抜(AO入試)

大きく分けて上記の4つが入試の代表的なものになります。

 

1.一般入試

入試といえば最もイメージされるのが一般入試でしょう。
事実、多くの人が利用する入試形態です。
一般入試の特徴としてはまず、学力試験の点数で合否が判断されるということです。

全ての入試では学力試験が導入され、大学ごとに異なる問題が出されます。
国公立大学を受験する方は共通テストを受けることが必須になります。

受験生の方々は自分の行きたい大学、学部に応じて勉強する必要があります。
一般受験を利用する際に最も重要なことは志望校を調べるということです。

自分の行きたい大学について、学部、入試方式、点数の配分、場所、必要科目など
知っているべきことがたくさんあります。

情報を知ると例えば以下のようなメリットがあります。

・自分の受ける大学に必要な科目を集中して学習することで効率的に勉強することができる

・勉強のモチベーションを保つことができる

・自分の得意科目の点数率を高めることができる

などと言ったメリットが他にもたくさんあります。

 

2.学校推薦型選抜(指定校推薦)

指定校推薦で出願できる大学はそれぞれ学校によって異なります。
つまり、自分の行きたい大学が指定校推薦ではいけない場合も多々あります。

指定校推薦の条件は志望大学、出願元の高校によって異なりますが、
ほとんどの評価は校内での評点平均で決まります。

大体4.0以上だと日大、産近甲龍などの大学には推薦されやすいと思います!
自分の学校での条件をしっかりと!!確認してから受験してみてください!

 

指定校推薦のポイント

学校に推薦状をもらうことが条件の一つなので、出席率や欠席率が悪いと推薦を受けられない場合があります。
また、指定校推薦では校内でどのぐらいの順位にいるのかが大切です。

評点平均が4.0以上あったとしても校内で評点平均4.0以上のライバルがいれば推薦の少ない枠を取り合うことになります!

逆にいうとあまり人気の大学なら条件を満たしてさえいれば評定平均が条件ギリギリでも難なく合格できることがあります!

特に、地方の大学は倍率が低くても、偏差値が高いことが多いのでオススメです!

 

3.公募推薦入試

公募推薦入試は一般的な受験に似た形で行われますが、小論文や面接が組み合わさることもあります。
大体の試験が9月〜12月にあるので、一般入試よりも少し早く合否が決まります!
公募推薦も指定校推薦同様に学校からの推薦状が必要になります。

 

4.総合型選抜(AO入試)

推薦入試といえば、AO入試(総合型選抜)です!

AO入試は評点平均、自己推薦文、課題論文、小論文、面接などを組み合わせた試験です!
学校からの推薦状は必要なく、大学ごとに条件を定めています。

ほとんどの大学が以下のように

(例)

・英検準2級所持(CFERA2以上)
・高校卒業見込みがあるかどうか
・出席日数は足りているか

 

などといった条件が定められています。

また、指定校推薦に大切なものは

 

評定
・英検(指定がある場合)
・志望理由書
・小論文

 

の4つです!

 

また、指定校推薦やAO入試はほとんどの場合

評点平均、自己推薦文、課題論文、小論文、面接
などで評価を受けます!!

 

一般的な受験科目を使うことがなく、小論文や自分の大学に行きたい気持ちをアピールする自己推薦文を書くことが多いです!
ほとんどの推薦入試は10月ごろまでに合否がわかるので、実質的に10月ごろに進学する大学が決まる人もいます!

他の受験生より、大学入学まで自由な時間がとれ、時間にゆとりができるのも魅力の一つですよね!
不合格だったとしても、一般入試が終わったわけではないので、切り替えて次の大学を目指すことができます!

 

まとめ

自分の行きたい大学に行くためには様々な入試方式があります。
ただ高校の言う通りに大学受験の勉強をしていても無駄なことをすることになります。
また選抜系の入試では部活動の成績が優遇される場合もあります!

しっかりと自分の行きたい大学について入試情報を調べた上で受験をすることをお勧めします。

 

しかし、受験情報を知るだけで大学に受かることができないのも事実。
しっかりと自分の入試方式に合わせた勉強が必要になっていきます。

 

武田塾では一般、推薦ともに対策を行うことができるカリキュラムが存在します!

・大学について調べた後は、大学に合格るためにどんな勉強をするべきなのか

・自分の学力、受けたい学部、残り日数などを考えた上でどんなことをすれば良いのか

 

武田塾別府校ではそんな疑問に全てお答えいたします!!

もしも、どのテキストや参考書を選べばいいかわからない方

受験に対する不安や疑問がある方がいらっしゃりましたら

現在、武田塾別府校では受験無料相談を行なっております。

是非一度、無料受験相談へお越しください!

武田塾の個別指導が体験できる1週間の無料体験も行っています!

お申し込みの方は下記のボタンをクリック!!

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾

武田塾別府校

〒874-0937

大分県別府市秋葉町7-24 センチュリーハイツ日名子2階

TEL 0977-80-1551

受付時間 <月~日曜日>

自習室利用可能時間 10:00~22:00

電話受付対応時間  10:00~22:00

関連記事

推薦入試で年内合格するなら武田塾別府校!!【徹底解説!】

推薦入試で年内合格するなら武田塾別府校!!【徹底解説!】 皆さん、こんにちは! 武田塾別府校です。 今回は年内にほとんどの合否が決まる!推薦入試についてご紹介していきたいと思います! 推薦入試の種類、 ..

【新学期】私文選択科目の選ぶポイント!自分にあった科目を選ぼう!

【新学期】私文選択科目の選ぶポイント!|自分にあった科目を選ぼう! こんにちは武田塾別府校です。 今回は、私立文系の方必見!!、自分にあった科目で、効率的に得点率をあげよう! &nbsp; 私立文系の ..

高校1・2年生のための中間目標の立て方

こんにちは!別府駅から徒歩5分、武田塾別府校です。 今回は、高1、高2生に向けて、受験勉強の中間目標の立て方を紹介していきます! &nbsp; 目次 中間目標を立てるメリット 理想的な中間目標について ..

【オススメ】秋の勉強計画相談会を開催中!

秋からの勉強法を教えます! この機会にTELL:0977-80-1551お気軽にご連絡ください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる