ブログ

【教科別】英語の熟語を勉強方法と注意点!速読英熟語の使い方も紹介

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。

今回は、英語の熟語を勉強するときの注意点です。

武田塾での英語の勉強は、まず英単語と英文法から始めります。

そして英単語が1200個完璧になったタイミングで熟語の勉強がスタートします。

(※英文法が1冊終わったら英文解釈に入る)

溝ノ口校の高2生もほとんどの生徒が今月から英熟語に突入しました。

そこで英熟語の勉強の際、注意すべきことをお伝えしたいと思います。

英語の熟語を勉強方法と注意点

英語の熟語の勉強方法と注意点

まずはじめに武田塾では速読英熟語を使います。

なぜ武田塾では速読英熟語なのかということと、速読英熟語の使い方・勉強方法を紹介したうえで注意点を紹介できればと思います。

 

速読英熟語を選んでいる理由

名前にも入っているように熟語の参考書なのですが、速読英熟語は熟語だけの教材ではないのです。

熟語が一覧で書いてあるページの前のページに長文が1つ載っています。

その長文にどう熟語が使われているかが書いてあり理解しやすくなっています。

しかも構文も語法も載っているんです!

またCDもあるので武田塾ではこれをシャドーイング用にも使っています。

(※CDは別売り)

このように熟語だけでなく速読、構文などいろんな面で使用できるので

この参考書を採用しています!

 

↓↓シャドーイングの勉強法は以下のブログから↓↓

【教科別】シャドーイングとは?武田塾流のシャドーイングのやり方

 

速読英熟語の使い方と勉強方法

まずは熟語の一覧のページを使い、熟語の意味・形(前置詞)を覚えてください。

覚えるということに関しては結局は英単語と一緒です。

だから英単語を覚えるのに苦労すると熟語も覚えるのが大変です。

ですから英単語の勉強で暗記法を早めに身につけることを意識しましょう。

全熟語を一通り覚えたら長文のページを使いシャドーイングをして行きましょう。

このシャドーイングでは熟語の活用を学びつつ速読・リスニングの対策ができます。

長文のなかで実際にどう熟語が使われているか理解しながらシャドーイングしていこう!

 

熟語の勉強をする上での注意点

注意点①

単語と同時並行で進めるのは極力避けましょう。

単語だけでも暗記量が多いので、熟語と同時に覚えようとするとなかなか両方完璧にするのが大変です。

単語が基礎まで終わったら熟語に入るようにしてみてください!

単語の基礎とはシス単でいうと2章の1200まで!

ターゲット1900だと800まで!

熟語に入ったら単語は1~1200を反復しましょう。

単語は続けないとどんどん忘れていきます。

(※暗記が好きな人は同時進行OK)

 

↓↓単語が完璧でない人はまずはこちらから↓↓

【高1高2生へ】11月です!この冬、単語帳を1冊完璧にしよう!

【教科別】語源から英単語を覚えよう!語源は面白い!暗記しやすい!

【勉強方法】復習していますか?武田塾の復習方法紹介します!

 

注意点②

大事なのは意味だけを覚えないようにすることです。

必ず熟語自体の形も覚えましょう。

どういうことかというと、熟語は簡単な単語や前置詞がセットになっています。

それを1つのかたまりとして覚えて、かつ意味を覚えましょう。

例を出して説明してみます。

今手元にある速読英熟語を適当に開いて出てきたprovide A with Bという熟語に注目します。

provide A with B は AをBに与える という意味があります。

多くの生徒は AをBに与える という意味だけを頑張って覚えます。

しかし入試では意味を答える問題はほとんどありません。

ではどういう形式で出るのでしょう。

例題1 (  )に当てはまるものを以下の4つから選べ

The priest provided that man (  ) food.

①to ②with ③from ④by

といった感じです。

provide A with Bをわかっていたら1秒で②と選べ正解できます。

 

例題2 以下の単語を並び変えて2番目と4番目に来るのを選べ

The priest _____ _____ ______ ______ .

that man / food / provided / with

といった感じです。

”provide A with B”が”AをBに与える” とわかっていたら2番目にthat man、4番目にfoodが来るのは即答できます。

(わかりやすく説明するために簡単な問題にしました。)

 

2つの例題を見てもらってわかったと思いますが

熟語の意味だけでなく前置詞の種類や位置も大事なんです。

熟語と意味をセットで覚えましょう。

これらを覚えるための勉強方法は音読がオススメです。

provide A with B AをBに与える。

↑の黄色い部分の熟語と意味を続けて音読しましょう。

 

最後に・・・

熟語の勉強法・注意点いかがだったでしょうか?

今回の内容が参考になればうれしいです。

「熟語の進めるペースがわからないという人」

「そもそも単語が覚えられないという人」

「やり方は分かったけど行動に移せない人」

勉強でお困りのことがあれば受験相談へ!

↓↓英語の勉強について↓↓

【教科別】大岩の英文法からネクステが難しい人!解決策を紹介!

【教科別】英語の発音・アクセントの勉強方法を紹介します!

【教科別】英語のレベルを1ランク上へ!英文解釈の勉強法を紹介します!

【教科別】英語長文の勉強方法を紹介!精読?多読?やり方も教えます

【教科別】英語長文を速読できるようになるにはどうすればよいか?

【教科別】勉強に役立つ英語のスマホアプリを紹介します!

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

【教科別】シャドーイングとは?武田塾流のシャドーイングのやり方

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 溝ノ口校」です。 今回は、英語のシャドーイングのやり方についてです。 シャドーイングをすることで長文を読むスピードが速くなり、 ..

【勉強方法】武田塾の復習方法を紹介!4日進んで2日戻るとは!?

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、武田塾の復習方法についてです。 復習はとても大切です。本当に大切です。 皆さんは復習ちゃんとしてますか? ..

【教科別】大岩の英文法からネクステが難しい人!解決策を紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 今回は、英文法についてです。 【冬休み】高2の冬休みから始める受験勉強!なにから手をつける? いままでのブログで、 ..

【教科別】発音・アクセントの勉強方法を紹介!発アクの対策方法は?

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 センター試験まであと11日! 今回は発音・アクセントの勉強方法です。 発音・アクセントはセンター試験の大問1で出て ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる