ブログ

<医学部生が語る>医学部を目指す高校2年生がやっておくべきこと3選!

X2UG6v4DTnilw2p1697184089_1697184094

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150です!

今回は医学部合格を目指す高校2年生向けに、今からどんな準備をしていかなければならないのかを実際に現医学部生で受験生時には私立医学部を7つも合格した講師に聞いてみました!
 
医学部志望の受験生にとってはこれから医学部を目指していくにあたって気を付けるべき点が分かったりなど多くのメリットがありますので是非最後までご覧ください!
 
 
神保町校のInstagramでは成績が上がる正しい勉強方法ををほぼ毎日更新中!
共通テストの具体的な対策、科目別対策など様々な情報を発信してますので是非フォローお願いします!
 

 

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLineで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でもいいので気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

 

医学部合格のために今からやっておくべき全科目に共通する重要事項 3選!

job_doctor_woman

それでは実際に医学部を目指していくにあたって今から始めておくべき重要な事項を3つに絞ってお話ししていきます!

1. 勉強する習慣を身につける

高校3年生になったら、部活を引退したり、今まで遊んでいた友達も勉強するようになって遊ばなくなったり、塾に通うようになって、勉強に充てられる時間が格段に増えるんです!

しかし、先輩たちの多くは高校3年生になっても勉強時間を増やせずにいました。

この先輩達に共通することは、勉強する習慣が身についていないことです。勉強する習慣が身についていないと、時間ができても勉強せずにダラダラ過ごしてしまったり、勉強しようとしても集中力が持たずに中途半端な勉強になってしまいます。

それでは、勉強する習慣を身につけるための取り組みをいくつかご紹介します

 タイマーを使った勉強方法

◯分休憩と決めたのに、長時間スマホを触ってしまう人にオススメです。

休憩時間が終わっても、今まではもう少し休もうと思っていても、タイマーが鳴ることで明確に休憩時間の終わりを感じて、勉強に切り替えることができます。

 1日の具体的な目標を作る勉強方法

なかなか問題集を終わらせられない人や、やる気の出ない人にオススメです。

その日の具体的な目標を決めることで、あと何問で目標達成というゴールができるので、やる気が出ます。また1日のペースを掴めれば、問題集を予定通りに終わらせることができ、本番から逆算して予定を立てることができるようになります。

2. 自分に合った勉強方法を見つける

 自分に合った勉強方法がなぜ大事かというと、自分にあった勉強方法を見つけることができれば、勉強の量と質のどちらもを向上させることができるからです。では、自分にあった勉強法とは何かを具体的に挙げていきます。

勉強場所  (自分の机、自習室、リビング、カフェなど)

自分が勉強に集中できる場所を見つけられれば、集中した状態で、より長く勉強できるため、今のうちからどこで勉強したら集中できるのかを探して見てください。

問題集  (解説の量、問題の量、色使いなど)

自分に適した問題集を使えれば、モチベーションを保ったまま、質の良い勉強をできます。また、好きなデザインの問題集があれば、ふとした時に勉強しようと思えるので、好みで選ぶのも良いでしょう。

勉強時間  (朝型、夜型など)

朝型、夜型というのは生活に大きな影響を与えるため、長い受験生活を考えると、自分にあった勉強時間を把握することは重要です。筆者は、特に朝型・夜型というのがなかったので、朝から始まる受験本番を考えて、朝早くから勉強をしていました。

 

ご紹介した以外にも、様々な勉強方法があるため是非色んな勉強法に挑戦してみて、自分に合った勉強法を見つけてください。

3. 基礎を固める

 今のうちに基礎を固めた方がいい、高3になる前に高1・高2の内容を復習しておいた方がいい、と学校の先生に言われたり、ネットに書かれているのを見たことはありませんか?

では、なぜ基礎固めや復習をした方が良いのでしょうか?

それは、高3の内容が、高1・高2の内容を理解している前提で作られているからです。

 

各科目ごとの解説

・数学

高3で、数Ⅲを学ぶにあたって復習しておいた方がいい単元は

微分積分複素数三角関数指数対数です。

微分、積分、複素数に関しては、数Ⅱ・Bの続きのように学習をするため、知識が抜けたままだとすぐに置いて行かれてしまうので再確認を必ずしましょう。三角関数と指数対数に関しては、数Ⅲに関係することはもちろんのこと、物理・化学といった他科目にも関わるため復習しておきましょう。

 

・英語

高2のうちにやっておいた方がいいことは、苦手箇所の復習です。

高3になると、過去問を解き初めて演習時間が増えます。

その時に、長文読解の演習を有意義なものにするためには、苦手箇所をできるだけ減らしてつまずかないようにすることが大事です。

 

・化学

化学の復習すべき箇所は、酸と塩基物質量に関わる計算です。

この2つの単元は、化学において満遍なく関わりを持つ重要な単元なので、是非復習しましょう。

 

・物理

物理の復習するべき単元は、力学です。

運動方程式や、エネルギー保存の法則などの高校物理でとても重要な定理や法則は力学に載っていることが多いため、高2のうちに復習をしておきましょう。

 

・生物

生物は単元を超えた横のつながりが大事であるため、今まで習ってきたものを広く復習すると良いのですが、量が多くなってしまうため、基本問題を軽く解くと良いでしょう。例えば、問題集の奇数番だけを解く などのようにして、広く復習しましょう。

 

受験勉強何から始めればいいか悩んだら、武田塾神保町校で受験相談!

wxztdtekUniAide1679387508_1679387613

ここまで話を聞いてきて、

「参考書学習ってどうやるの?」

「そもそもどの参考書を使えばいいの?」

「勉強を習慣化させたいけどサボってしまいそう、、、」

「やる気はあるけど何からやったらいいのか分からない!」

という方が多いと思います。

武田塾の無料の受験相談ではこれらの悩みを全て解決することが出来ます!

今何をやるべきか、志望校の決め方など受験までの道筋を戦略的に組み立て、丁寧にお話しします!

まずは受験相談に行って、やるべきことを明確にし、大学受験へのスタートを切りましょう!

武田塾では学習の管理&サポートをしているのでどんなサポートをしてくれるのかが気になる方は以下の記事をご覧ください!

また、武田塾を体験してみたいという方には体験特訓も実施していますので気になる方は以下の記事を是非ご覧ください!

 

受験対策は武田塾神保町校にご相談ください!

IMG_7160 (1)

武田塾神保町校では参考書を使った自学自習の管理&サポートをしています!

一般選抜はもちろん、他にも医学部受験・内部進学&指定校推薦のための日々の定期テスト対策・通信制高校からの受験・高校受験対策など様々な学習対策に対応しています!

 

また、現役で早稲田や上智に逆転合格した校舎長に無料で受験の悩みや質問が相談できたり、あなただけの参考書カリキュラムを組んでくれる受験相談も実施しています!

 

各大学の対策はどうすればいいのかお悩みの方はひとりで悩む前に受験のプロに相談してみましょう!

あなたの志望校に合格するにはどのような参考書を使い、どのように勉強を進めていけばいいのか丁寧にお話しさせていただきます!

 

阿部校舎長は逆転合格経験者であり、受験の知識、勉強の知識、参考書の知識も豊富ですので必ずあなたの勉強の役に立つこと間違いありません!

 

一人で来るのが不安であればお友達を誘ってきてもらっても大丈夫です!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

受験勉強をしない息子にはどう対応するのが正解?原因と対策を紹介!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 11月も終わり、共通テストまでも残りわずかになってきましたね。 &nbsp ..

【高校2年生の塾選び】塾・予備校は個別・映像・集団のどれが良いの?自分に向いているのは?すべて解説します!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 11月になり、高校1・2年生で大学進学を考えている方はそろそろ塾で大学受験 ..

【大学受験】通信制高校の生徒さんが武田塾で伸びる3つの理由

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 突然ですが、高校には全日制・定時制・通信制と様々な通い方があ ..

【年内合格】総合型選抜や学校推薦型選抜の特徴と対策方法を紹介!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 皆さんは大学受験の方法は1つではないことを知っていますか? &nbsp; ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる