ブログ

ライバルはもうやっているかも!?通学中におすすめの勉強法を紹介!

hxniASjDH7QWf8G1672295067_1672295073

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です!

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

 

いよいよ今年も残すところ数日…!

寒い日が続いていますが、体調は崩していませんか?

受験も近くなっていますので、体調をしっかりと整えて新年を迎えていきたいですね。

 

さて、皆さんは電車やバスでの通学中には何をしていますか?

おそらくほとんどの人がスマホを使っていろんなことをしているでしょう。

そんな周りがスマホで遊んでいる時間を勉強に充てていたらどうでしょうか?

通学時間は人によってまちまちですが、片道30分だったとしても往復で1時間です。

それを1年間積み重ねていったら少なくとも200時間以上の勉強時間になりますよね。

1日単位では1時間と短い時間ですが、継続していけば1~2年後には周囲と比べて大きな差が開いていること間違いありませんよね。

そこで今回は

「通学中に出来る勉強」

についてお話していきます。

この記事を読むことで、通学時間の適切な勉強方法が分かり、成績アップにつながるなどのメリットがありますので是非最後までご覧ください!

 

今だけ武田塾の勉強法がたったの一か月で身につくと評判の「冬だけタケダ」受付中です!

詳細は以下のリンクから詳細をチェック!

 

武田塾神保町校はインスタグラムもやっています!早慶やGMARCH志望者向けに、早慶とGMARCHの情報を毎日発信してますので、是非ご覧くださいね!

早稲田や慶應、学習院、明治、青学、立教、中央、法政など難関私大の情報が盛りだくさんです!
是非フォローお願いします!

 

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLINEで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でも、受験に関する相談など気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

 

通学中に勉強をするメリット

skip_schoolgirl

受験生の皆さんは、普段どのくらいの時間勉強していますか?

 

高校生の場合、学校が朝から夕方まであり、

自学自習できる時間と言うと放課後〜寝る前だけになってしまう、

なんてケースが多いと思います。

 

さて、そこで活用していきたいのが、「通学時間」

 

通学時間は人によってそれぞれではありますが、

例えば片道30分の人の場合、1日で1時間、一週間で5~6時間にもなります。

 

普段携帯をいじったり、仮眠を取っている人が多い通学時間ですが、

この時間を勉強に使ったらどうでしょうか?

 

何と、普段何もしていない人と比べて、一週間で5~6時間も多く勉強時間を確保することが出来ます。

それなら、もうこれを利用するほかないですよね。

 

さて、以降では通学時間中のおすすめの勉強についてお話していきたいと思います。

 

おすすめの勉強

study_night_girl.png

通学時間の勉強と言っても、通学中なわけですから、ある程度の工夫は必要になります。

また、大前提として自転車通学・徒歩通学の人は絶対に勉強をするのはやめましょう。

命あってこその勉強ですからね。

 

さて、通学中の勉強について、オススメの2つの方法についてお話していきます。

 

暗記系の勉強をする

anki_card

通学中の勉強として一番おススメしたいのが、単語などの暗記系の勉強をすることです。

暗記系の勉強は、目で見るだけでも学習が可能なので、数学などの手を動かして学習する教科と比較して、

かなり通学学習向けになっています。

なかでも特におすすめしたいのは、

・英単語の勉強

・日本史の勉強

・世界史の勉強

・化学(無機・有機)の勉強

等です。

また、教材選びのポイントとしては、持ち運びやすいコンパクトなものを選びましょう。

電車通学の人ですと、満員電車で開いてもあまり場所を取らないものなどの方が好ましいですね。

 

英単語に関しては、基本的にどの単語帳を使っても良いでしょう。

有名なものですと、英単語ターゲットやシステム英単語は教材自体のサイズが小さいため、

非常にオススメです。

日本史や世界史、化学の教材には、東進ブックス出版の

「一問一答」シリーズ

がおススメです。

一問一答シリーズは、その名前の通り一問一答形式や、穴埋めの問題になっており、

教材の大きさもかなりコンパクトになっているため、通学学習にはもってこいの教材です。

 

これらの教材を使って通学中に学習するときは、

必ず

・ペン一本

・付箋(細い物)

を持ち歩くようにしましょう。

筆者の場合はこれらを教材に張り付けて学習していました。

付箋は極細のものを推奨します。極細付箋は小さいため、それ自体を単語帳に丸ごと貼ることが出来ます。

 

学習をしていく中で、分からない問題や間違えた問題が出た時は、

ペンでその問題の横に必ずチェックを入れましょう。

そして、そのチェックが5個以上になったら細い付箋を付けていきましょう。

 

そうすることで、自分の学習出来ていない部分が付箋によって明らかになります。

通学勉強に限らず、普段の勉強でも、間違えた部分をチェックするのは

癖にしていきましょう。

 

リスニングの演習

study_woman_headphone

通学学習で次にオススメなのは、リスニングの演習です。

 

受験生を見ていて多いのは、学校や共通テストの過去問でリスニングの点数が取れないという悩みです。

このような悩みを抱えた人が多い理由の一つに、普段演習する機会が少ないという点があります。

勉強の自習の際には、机に向かって書き物をしながら、といった人が多いので、

どうしてもリスニング専門の演習は出来ていない人が多いんですよね。

 

さて、そんな人にオススメしたいのが通学中の演習です。

通学中、特に満員電車を利用している受験生の中には、

満員過ぎて教材が開けない、なんて方もいらっしゃると思います。

教材を必要とせず、イヤホンで英語を聞くだけで演習できるのがこのリスニング演習のいいところなんです。

 

リスニング教材は何でも良いです。

YOUTUBEで海外の人のしゃべっている動画を見るのも良し、

海外の映画を字幕無しで見るのも良しです。

筆者が特におすすめしたいのは、

YOUTUBEにある英語朗読シリーズです。

白雪姫など、有名な童話の朗読を、聞き取りやすく、かつ丁寧な英語で読み上げてくれるので、

受験英語の学習にはもってこいです。

逆に、英検の過去問や共通テストの過去問を解いても、

満員電車では集中できない上、書くことが出来ない状況では向きません。

出来れば教材としては、娯楽系の教材を選んでいきましょう。

 

リスニング演習の目的は、

「英語に慣れた耳を作る」

ということです。

演習中、無理に聞こうとするよりか、話の流れを大体つかめるかどうかを意識しながら学習しましょう。

そして、全部が聞き終わった後に、実際の字幕などを見て解釈が合っていたかを確認します。

まずは短い動画などから、始めてみましょう。

 

まとめ

gakusya

さて、以上では通学中に出来る勉強について、お話してきました。

まとめると、

・通学中の勉強は暗記系かリスニング演習

・暗記系の学習に適した教材を選ぼう

・暗記系の学習には、付箋とペンを持ち歩こう

・リスニング演習の際は、なるべく娯楽系の題材を用いる

です。

 

このように、武田塾神保町校では各教科の学習に関しての様々な悩みに関して、

解決策やアドバイスなどを発信しています。

 

学習に関する悩みがある方は、是非一度以下のLineを追加し、ご相談ください!

友だち追加

受験のお悩みは武田塾神保町校にご相談ください!

IMG_7160 (1)

武田塾神保町校では参考書を使った自学自習の管理&サポートをしています!

 

また、現役で早稲田や上智に逆転合格した校舎長に無料で受験の悩みや質問が相談できたり、あなただけの参考書カリキュラムを組んでくれる受験相談も実施しています!

 

各大学の対策はどうすればいいのかお悩みの方はひとりで悩む前に受験のプロに相談してみましょう!

あなたの志望校に合格するにはどのような参考書を使い、どのように勉強を進めていけばいいのか丁寧にお話しさせていただきます!

 

阿部校舎長は逆転合格経験者であり、受験の知識、勉強の知識、参考書の知識も豊富ですので必ずあなたの勉強の役に立つこと間違いありません!

 

一人で来るのが不安であればお友達を誘ってきてもらっても大丈夫です!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

受験勉強をしない息子にはどう対応するのが正解?原因と対策を紹介!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 11月も終わり、共通テストまでも残りわずかになってきましたね。 &nbsp ..

【高校2年生の塾選び】塾・予備校は個別・映像・集団のどれが良いの?自分に向いているのは?すべて解説します!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 11月になり、高校1・2年生で大学進学を考えている方はそろそろ塾で大学受験 ..

【年内合格】総合型選抜や学校推薦型選抜の特徴と対策方法を紹介!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 皆さんは大学受験の方法は1つではないことを知っていますか? &nbsp; ..

【御茶ノ水本校の近くにある武田塾!】武田塾神保町校と御茶ノ水本校を比較してみた!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地などはこちらの記事で紹介しています! &nbsp; 皆さんは武田塾の本校である御茶ノ水本校から最 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる