ブログ

【直前期】大学入学共通テストの今からできる対策方法を教えます!

MeNkxTwv4Rf5xbu1664183818_1664183825

こんにちは!

武田塾神保町校(03-6261‐3150)です。

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

 

残暑の暑さも無くなり、すっかり秋っぽい気候になってきましたね。

この時期は体調を崩しやすいので、体調管理も気を付けてすごしていきたいですね。

 

さて、本日は

「共通試験の対策・準備」

についてお話していこうと思います。

今年度の共通テストを受験される受験生の皆さんは、是非参考にしてみて下さい。

 

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLineで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でもいいので気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

共通テストについて

test_print_mondaiyoushi

まず、共通テストについて軽く確認していきます。

正式名称は「大学入学共通テスト」で、今年度は2023年1月14・15日で行われます。

大体あと100日、といったところでしょうか。

共通テストでは、大学での学習に必要な学力が備わっているかを計る指標として点数が使われます。

そのため、国公立大学志願者は原則として受験する必要がある上、

私立大学志願者も「共通テスト利用方式」を選択する受験生は

共通テストを受ける必要があります。

また、一部の高校では全員が共通テストを受験するように決まっていることもあるそうです。

多くの受験生にとって、この「共通テスト」というのは非常に重要な試験になってくるわけですね。

 

しかし、共通テストについてがわかったところで、一体どのような勉強をしたらいいんだろう?

と思われる方も多いのではないでしょうか。

塾生にも同じような悩みを抱えている受験生は多くいます。

そこで以下では、具体的に共通テストの対策と準備においてどのような勉強法をしたらいいか、

実際に筆者が受験前に行っていたことを交えながら説明していきたいと思います。

 

共通テストの対策・準備

test_shiken_man

共通テストは、多くの大学の一般入試問題とは異なる問題である場合が多いです。

特に英語などは、かなり時間がシビアであることでも有名ですよね。

また、英語の点数としてリスニングがかなり大きな割合を占める点でも、専用の対策が必要と分かります。

しかしそれ以前に、1つ確実に言えることは、

「点数を取るためには、まず学力をつける!」

ということです。

 

この時期になってくると学力・理解が十分でないのにもかかわらず、

焦って過去問を解き始める受験生が多くいます。

しかしいくら過去問を解いていても、学力が十分ではなかったら、意味がありません。

そのため、勉強においてまだ理解しきれていない分野がある人はまずその学習を優先で進めましょう。

今回は特に、英語のリスニング対策についてお話していこうと思います。

英語 リスニング対策

さて、前述の通り共通テストの問題において、英語のリスニングはかなりの点数を占めています。

しかし、普段の英語学習では、リスニングの能力を付けることは中々難しいですよね。

そのため、ここではリスニングのための学習をする必要があります。

 

英語のリスニング対策で最も効果的なのは、シャドーイングです。

現役高校生であれば、学校の授業などで取り入れている学校は多いとは思います。

このシャドーイングを、普段の英語学習に追加して行っていきましょう。

 

特に、長文教材に付属しているCDをつかって行うのがおススメです。

また、移動時間や暇な時間に、YOTUUBEで英語の童話の読み聞かせの動画を

聞き流すのもおススメしています。

 

日常的に英語を耳にすることで、徐々に英語を聞くことに慣れていけるよう意識していきましょう。

 

他にも、武田塾神保町校のブログでは、さまざまな人に向けた勉強法を、教科別で紹介しています。

他教科に関しては、そちらを参考にしながら、学力を強化していきましょう。

 

共通テスト直前対策

学力が大分ついてきた!という受験生は、いよいよ共通テストの対策に入っていきましょう。

 

共通テストの対策は、主に過去問対策教材を用いていきましょう。

まずは、過去問を一通り解いていきましょう。

過去問を解く際は、必ず時間を計ること・問題用紙に回答を書き込むことを徹底しましょう。

 

また、解き終わった後は間違えた問題の復習を、自分の持っている問題集をつかって行っていきましょう

たとえば、数学の確率の範囲の問題を間違えたとすると、必ず問題集の類題を探してといてください。

類題も解くことが出来たら、もう一度自分が間違えた問題を最初から解いてみて、

最終的に理解できているかを確認してみましょう。

 

基本的には直前までこの流れで勉強していきましょう。

共通テストが近づき、1月の初旬になったら、

共通テストの予想問題というものを購入することをオススメします。

この教材は、試験問題と解答用紙を完全再現しているものになるので、試験直前の雰囲気つかみには非常に有効です。

 

この教材を解くときは、自分が実際に共通テストを受験する時の時間割と全く同じ時間割で解いていきましょう。

出来れば登校時間・昼食を取る時間も本番と同じ時間で行うと良いでしょう。

こうすることで、実際に共通テストを受験する時の自分のコンディションを管理しやすくなる他、

緊張しやすい人であれば少しでも当日の緊張を和らげることが出来ます。

 

直前期でもまだまだ伸びるので、高3の方はこちらの記事も併せて読んでみてくださいね!

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾で短期間で成績を伸ばそう!

まとめ

gakusya

さて、以上では共通テストの準備・対策についてお話してきました。

まとめると、

・過去問を始める前に、まずは分からない分野がないかチェック!

・リスニングの対策は日ごろから行うと効果抜群!

・過去問を始めたら、時間と復習と回答の書き込みは忘れないこと

・直前になったら、本番と同じ時間割で対策するとより良い!

といった内容をお話しました。

 

前述の通り、本日は各教科の学習法に関しては詳しくお話していませんので、

そちらは神保町校がアップしている他の記事も併せて是非ご覧になってみてください。

【過去問分析】共通テストの国語を解いてみた!センター試験との違いは?難易度は?対策は?

【2023年版】共通テストの申し込みはどうする?出願期間も公開!

 

共通テストの対策も武田塾神保町校にご相談ください!

 

IMG_7160 (1)

武田塾神保町校では参考書を使った自学自習の管理&サポートをしています!

 

また、現役で早稲田や上智に逆転合格した校舎長に無料で受験の悩みや質問が相談できたり、あなただけの参考書カリキュラムを組んでくれる受験相談も実施しています!

 

共通テストの対策も手厚く行っていますので、「共通テストでの足切りが不安。」、「共通テストの過去問がいつまでも解けない。」とお困りの方は、ひとりで悩む前に一度受験のプロに相談してみてください!

 

阿部校舎長は逆転合格経験者であり、受験の知識、勉強の知識、参考書の知識も豊富ですので必ずあなたの勉強の役に立つこと間違いありません!

 

一人で来るのが不安であればお友達を誘ってきてもらっても大丈夫です!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

【大学受験】高校1・2年生がやるべき日本史の勉強法【武田塾】

&nbsp; みなさん、こんにちは! 武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! &nbsp; 今回は「日本史選択」の高校1・2年生に向けて、高校1・2年生でやるべき日本史の対策に ..

【大学受験】私立医学部・歯学部の入試対策【面接・小論文対策も】

こんにちは、武田塾神保町校です! &nbsp; 夏ということで、推薦入試の時期が近づいてきましたね。 ドキドキしている受験生の皆さんも多いのではないでしょうか。 &nbsp; さて、本日は受験生の中で ..

【大学受験】通信制高校の生徒さんが武田塾で伸びる3つの理由

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 突然ですが、高校には全日制・定時制・通信制と様々な通い方があ ..

【数学】現役早稲田生が数学が楽しくなる勉強法について徹底解説!!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です! &nbsp; 神保町校の校舎長はこんな人&darr; 神保町校の校舎長ってどんな人?~E判定から早稲田逆転合格物語~ &nbsp; 今回は ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる