ブログ

時間のない高校1,2年生の皆さんにお勧めしたい勉強法

プレゼンテーション16

皆さんこんにちは、武田塾高田馬場校講師のSです。

今回は高校1,2年生の皆さんの毎日の勉強法について考えてみようと思います。

武田塾の生徒の皆さんは毎日武田塾の宿題をこなして、部活や学校の勉強にも取り組んでいると思いますが、忙しい毎日の中で勉強時間を確保するのは簡単ではないでしょう。

武田塾の立場からすると武田塾の宿題に力を入れて欲しい、けれども、学校の先生の立場に立つと、学校の勉強を頑張ってほしい、といったふうにやることがたくさんあるとどれにどのくらい時間を割けばいいかわからなくなる場合も多いと思います。

毎日の勉強内容に優先順位をつけて要領よくこなすのは容易ではないですが少しでも皆さんの勉強がはかどる方法を以下では考えます。

 

 

その1 「得意」をのばすより、「苦手」をなくそう

まず、「今自分が勉強しているもののうち、基礎的なものはどれか」を考えて下さい。

高校1,2年生のうちはまんべんなく基礎を固めることが大事ですから、得意教科を伸ばすことよりも苦手教科をなくすことに力を入れるべきでしょう。

自分が取り組んでいる勉強のうちで、基礎的なものに時間を多く割り振ることで基礎力を身につけましょう。

もちろん、難しい勉強や宿題はしてはいけない、やらなくてもよいというわけではありません。

 

その2 「できる」と「できない」を明確に

次に、勉強した範囲のうち、できた範囲とできなかった範囲を区別しましょう。

これも、基礎力をつけるという観点から見て重要なことです。

どこまで覚えられているのか、理解できているのかがあやふやなまま先に進んでいくと時間をかけて勉強したのに、基礎的な知識が足りなかったために表面的に丸暗記しただけになってしまい、受験勉強を始めてからどこまで理解できていたのか確かめるために基礎をさかのぼって復習することになってしまいます。

また、現時点で基礎事項の積み残しを発見した場合、それはとてもラッキーなことなので、今のうちに基礎の積み残しを解消しておきましょう。

わからなくなってしまったポイントまでさかのぼって勉強し直すというのはしばしば勇気のいることですが、知識を定着させるためには必要な事なので躊躇せずどんどんさかのぼって復習しましょう。

 

その3 「できない」を「できる」にしよう

できない範囲を自分で復習してもわからない場合どうしますか?

意外とそのままになってたりしませんか?

この「できない」から「できる」に変えることはとても重要なことです。

自分で教科書を改めて読み直して復習するでもよいです。

先生や、友達に聞くのもありです。

スタサプや参考書を使ってみるのも良いでしょう。

どんな方法を使っても良いので、わからなかった問題を理解してください。

この過程が成績を上げてくれます。

理解ができたら、同じ問題で良いので1から問題を解き直し

自分の力のみで正解まで持って行けるようにしてください。

この解き直しも重要がなります。

 

その4 復習に重点を置こう

その2では、知識を定着させるためにはさかのぼって復習する、と書きました。
多くの人が間違えていることが多いのですが、勉強には2段階あります。

1段階目は学ぶ事です。これは授業を受けたり、教科書を読んだりする事で学ぶ事が出来ます。

しかし、実際に入試や定期テストで必要な知識として使う為には学ぶだけでは足りないのです。

2段階目は復習をする事です。

こちらは学んだ内容を復習し、知識として定着させるためには絶対に必要な事となります。
成績に伸び悩んでいる人は、復習する回数を増やしてみるだけでみるみると成績が上がると思います。

何時間も復習しろとは言いません。
授業の後5分、家に帰ってからその日の復習15分、などまずは短い時間の復習を短期スパンで取り入れてみて下さい。
それだけでもう定期テスト前の徹夜からは開放されるはずです。

 

 

終わりに...

魔法のような勉強法を紹介できれば良いのですが、残念ながら皆さんも僕も魔法使いではないので平凡なやり方でコツコツ勉強していくしかありません。

しかし、毎日勉強する習慣を大事にして今のうちから基礎力を養っておけば受験生になってから基礎の復習のために右往左往することはなくなると思います。

忙しい毎日を送っている高校1,2年生の皆さんは以上の事を参考に勉強してみて下さい。

無料受験相談

サンドウィッチマン×武田塾:コラボ動画

サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!

 

image20

武田塾高田馬場校【無料体験】実施中!

武田塾では授業はしません!!

参考書×自学自習=逆転合格!!

どうして参考書を使うのか⁉

どうして自学自習で逆転合格が可能なのか⁉

無料受験相談、無料体験では武田塾のすべてをお伝えしています!

 

無料体験では1週間武田塾を体験する事が出来ます!!

無料体験は英語数学から選べます。

武田塾生が実際に使用している参考書を使い

勉強法を教えます!

また1週間分のペース管理をし、

1週間後に確認テスト&特訓を行います!

もちろん、英語数学以外の科目でも勉強の相談にお答えいたします!

自習室使用&質問対応も可能!

体験期間中は自習室の使用も可能です!

OPEN

月曜~金曜  13時~22時!

土曜 10時~18時!

日曜 10時~18時!

質問対応も可能となってます!

※現在は席数も増加し約40席ほどあります。

申込はコチラから!

こちらの無料受験相談応募フォームのメッセージ欄に

「無料体験特訓希望」と書いて送ってください!

もちろん、無料受験相談だけの応募でもOKです!

 

無料受験相談

【自学自習で合格は可能なのか⁉】全国の隠れ武田塾生へ!

【資料よりもわかりやすい⁉】武田塾は一体どんな塾なのか!

 

【武田塾高田馬場校の合格体験記】


IMG_0175 (2)FullSizeR (8)

 

【昨年全落ちからの早稲田W合格】上智、神戸、他合格!O君の逆転合格体験記!

 

偏差値測定不能からの大逆転!青山、明治、学習院合格!平山君の合格体験記

 

【北海道大学、明治、上智、合格☆】藤井美香さんの合格体験記!

 

【京都大学合格☆物理2点…理系赤点危機からの逆転合格!】

 

【芝浦工業大、工学院、合格☆】儀間君の合格体験記!

 

【同志社、津田塾、東京女子、合格☆】中塩芽衣さんの合格体験記!

 

↓他の高田馬場校の合格体験記はこちらからどうぞ↓

【武田塾高田馬場校の合格体験記集】



 

【無料受験相談はお電話でも随時受付中です!】

武田塾高田馬場校

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-2 
新陽ビル403
電話 03-6457-3135

高田馬場校地図

受付時間
月~金曜日
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

・土曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00
電話受付対応時間 10:00~18:00

・日曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00

無料受験相談

関連記事

【高1高2生向け】正しい受験勉強のはじめ方〈前編〉

こんにちは!武田塾高田馬場校講師Kです。 現在、受験シーズン真っただ中ですね。 受験を終え、結果を待つのみという方、お疲れ様でした! まだまだ受験が控えてるみなさん、もうひと頑張りです! 悔いなく受験 ..

【高1高2生向け】正しい受験勉強のはじめ方〈後編〉

こんにちは!武田塾高田馬場校講師Kです。   前回、「正しい受験勉強のはじめ方〈前編〉」では、 1.ゴールとなる「第一志望」を決める 2.志望校の受験に必要な情報を集める 3.英検二級を取得 ..

元武田塾生が選ぶ「この参考書は良かった!」ベスト3【英語篇】

こんにちは。武田塾高田馬場校講師のKです。 武田塾のルートで実際に使われている参考書の中から、 「これは、本当に良かった!」 と思う三冊をランキング形式で紹介していきます♪♪ 元武田塾生が選ぶ「この参 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる