ブログ

【高1】宮崎の高校に入学して気を付けるべき勉強のコツ【勉強法】

 

こんにちは!武田塾です。

今回は、高校に入学して気を付けるべき勉強のコツを紹介します。

高校一年の皆さんご入学おめでとうございます。

高校に入学し

「勉強についていけるかな~」
「頑張るぞ~」

人によって思いは様々でしょうが、卒業する時に後悔だけはしたくないものですね。
成功している人はいるかもしれませんが、もともと持っている能力に違いがあれば、なかなか比較することは難しいです。

ここでは、全員に共通して気を付けるべきことをまとめましたので、せっかく志望した高校に入ったのに思うようにいかず悩んでしまう…

と、いうことのないよう大切なポイントだけまずは抑えて、勉強以外にも部活や行事など全力で楽しめるよう勉強に活かしていただけたらと思います。

周りのペースに合わせない

進学校や進学クラスに入学し、クラスの周りにはレベルの高い人がいるでしょう!
しかし、一番大事なことは自分の勉強をすることにあります。

もし、自分は天才だ! という方なら普通に学校の課題をこなし、ペースに合わせて勉強していてもよい大学に行ける可能性が高いでしょう。

しかし、実際には人気のある難関大学に現役合格する人はそこまで多くはありません。

そして難関大学に合格する高校生のほとんどはある共通点があります。

それは、自分のペースで自分に必要な勉強をするということです。

大学受験に必要な勉強とは、実際の試験レベルの問題で合格点を取りきる力をつける勉強です。

学校の授業をへぇ~と聞いているだけでは成績が上がることはほぼありません。

覚えるべきことを覚え、解けるべき問題を解けるようになる必要があります。

それぞれの教科、そして分野によって効率的な勉強法はありますが、全てを通して共通する勉強の本質を理解した上で勉強に取り組むことを知りましょう!

自分の成績をあげる勉強

高校に入るとそれぞれの科目で中学の頃より難しく、範囲も広いものとなります。

そこで、授業で理解することはできても、実際の試験になると出来ないという現象が多発します。

自分が何が出来て何が出来ないか、勉強する内容が多くて把握しずらいのです。

よい模試や受験でよい点数を取るということは、実際の問題が多く解けるということです。

つまり、授業で解るということは何のあてにもならないので、自分で一つ一つ出来るかどうか確認し、出来ないことを徹底して潰していくことが何よりの近道です。

高1で学ぶことは基礎的な事が多いので、暗記すべきことも多く非常に大変です。

しかし、この基礎的な事を完璧にすると後々受験生になった時にかなり有利に受験を戦うことができます。

では、暗記作業を効率よく進めるにはどうしたらよいでしょう?

コツコツが最強

「亀 フリー素材」の画像検索結果

結局、暗記するにはコツコツが最強です。

学校の小テストや定期テスト前に覚えても次の日には殆ど忘れます。

せっかく勉強するのだから、時間を使った分は自分のものにしたいですよね?
頑張ったのに忘れてばかりだと勉強自体嫌になりませんか??

記憶を定着させるには、定期的に復習を入れることが絶対条件になります。

一度覚えるために時間を使ったのなら、それを忘れずに定着させるために復習をいれる必要です!

部活をしているとなかなかそういったコツコツとした勉強が行えない方も多いでしょうが、後で絶対に後悔するのでコツコツが最強であることは忘れないでください。

自己管理能力が問われる

「フリー素材 自己管理 勉強」の画像検索結果

大学受験の勉強は自己管理能力が問われます。

出来る事を増やすには、理解した上で自分でやってみて、復習することによりそれをキープさせる必要があるのです。
つまり、何が出来ているか、そして何を復習すべきか、この辺りをきっちりと管理し、自分の出来ないことを減らしていかなければなりません。

言葉でいうのは簡単ですが、実はこれはかなりハイレベルな能力を求められます。

人間目の前に勉強より楽しいことがあればそれを優先したくなります。
眠くなったら眠りたくなります。
ついつい携帯ばかり触ってしまいます。

適切な勉強の計画を立て、実行し、どの程度自分が出来るかを客観的に判断する。

それを高校生に要求する方が無理があるといえるかもしれません。

武田塾とは

武田塾は授業をしない塾で全国に400校舎あります。

授業をしない代わりに、自学自習を徹底管理します。
自学自習の質により成績の向上は見込めます。

武田塾宮崎校では、今日何の勉強をすればよいか決めます。
そして、どのようにその勉強をすればよいかも教えます。
塾生は後はやるだけの状態になります。

高校に入り勉強に関して悩みが出てくるかもしれませんが、一つ一つそれらの悩みを解消します。

自学自習のコツがわかると、びっくりするくらいのスピードで成績が伸びます。

クラスの頭が良いと思われる方も勉強の仕方がうまい人であるはずです!

関連記事
・武田塾 宮崎校の校内環境を写真付きで紹介!!

武田塾宮崎校では、無料受験相談を行っております!

無料受験相談では、受験や勉強に関する悩みについてじっくりと聞き、それに対してアドバイスしていきます。
無料受験相談しただけで、アドバイス内容を踏まえ勉強を進め、塾に入ることなく難関大学に合格する生徒が現れるのは毎年恒例です!笑

塾に入るのは、塾が必要な生徒だけです。
塾を使いこなして自分の成績を上げ、志望校に合格できればそれ以上ないですよね!

大変多くのお問合せを頂いており、現状平日は一枠、土曜、祝日は2枠限定で承っております。

完全個別による相談ですので、あらかじめ下記フォーム、またはお電話にてお申込み下さい。

無料受験相談

お電話、メールでのお問合せは下記をご確認ください。

tell 0985-72-5052   

mail miyazaki@takeda.tv

 

武田塾  宮崎校  合格体験記

【合格体験記】宮崎大学地域資源創成学部に逆転合格【武田塾宮崎校】

【合格体験記】早稲田大学商学部にE判定からの逆転合格【武田塾宮崎校】

 

武田塾  宮崎校  塾生の声

【偏差値】武田塾宮崎校に入塾し偏差値が上がった理由【15UP】

 

武田塾  宮崎校  講師紹介

武田塾宮崎校 講師紹介 一色 泉 宮崎大学医学部医学科所属

武田塾宮崎校 講師紹介 A.K 宮崎大学医学部医学科所属

武田塾宮崎校 講師紹介 しょうき 宮崎大学医学部医学科所属

武田塾宮崎校 講師紹介 伊藤輝明 宮崎大学医学部医学科所属

 

武田塾宮崎校 おすすめのブログ

【2019年度版】宮崎市の自習室/自習スペースまとめ【徹底比較】

やってはいけない勉強法 成績が伸びない理由を説明します!

武田塾宮崎校を写真付きで紹介 自習室・学習環境を全部見せます!

宮崎から難関大学に合格するコツ 勉強法等、大学合格に必要なことを紹介

 

 

関連記事

【2023年度最新版】宮崎大医学部医学科の推薦入試とは? 体験談から対策まで紹介

宮﨑大学医学部医学科の地域枠入試について詳細とその対策を紹介します。

【予備校】宮崎で浪人が決まった時に考えるべき3つの事【宅浪】

こんにちは!! 合格最速最短武田塾宮崎校、校舎長の栗山です!! 現役高校生、特に受験に向かって頑張る高校生は仕事をしている大人よりもハードな毎日を過ごしています。 朝早くから学校へ行き、授業を受け、部 ..

うちの子供が家で全く勉強をしません…助けて!!!

勉強しない子供をみて、注意して喧嘩して… 解決にならない場合は参考にしてみて下さい

現代文の勉強ってどうしたらいいの?? 偏差値を5上げる方法を紹介!

こんにちは!! 合格最速最短武田塾宮崎校、校舎長の栗山です!! 宮崎校が2018年10月27日に開校して以来、多くの中高生に受験や勉強のお悩みについてご相談受けて参りました。 そこで多かった質問の中の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる