武田塾 箕面校・塾生の声
-
- 【合格体験記】偏差値30台から関西大学へ逆転合格した鶴田さんの話 偏差値30台(国語・日本史) 10か月かけて、偏差値が30アップしました。 そして結果的に関西大学合格を勝ち取りました。 続きを読む
-
- 【合格体験記】偏差値40台から立命館へ逆転合格した中森くんの話 偏差値40台、学年260位 この状況をひっくり返し、立命館合格を勝ち取りました。 偏差値でいうところの15以上UP 続きを読む
-
- 偏差値UP実績まとめ② 半年で3教科偏差値20UPも。どれだけ成績アップしたかデータを元にご紹介します。 続きを読む
-
- 【推薦合格体験記】高2からでも間に合う!立命館大学へ合格したYさんの話~何をするかは塾に任せる~ 勉強に苦手意識があったところから、ひたすら目の前勉強の質を高め、理想的な学習習慣を手に入れた彼からのインタビューです。 続きを読む
-
- 【合格体験記】欠点7個から甲南女子へ合格したMさんの話~学年下位10番からどう逆転したのか公開!~ 本日の主役は、学年下位10番から巻き返し、甲南女子大学に合格したMさんです。武田塾でどのような勉強をしたのか!特集です。 続きを読む
-
- 【推薦合格体験記】関西大学へ合格したOくんの話~部活があっても定期テスト勉強を計画的に!~ 推薦で関西大学へ進学が決定したO・Tさんのお話。部活があっても計画的に定期テストの勉強を進めることができたOさんです 続きを読む
-
- 偏差値UP実績まとめ③ 半年で全科目偏差値約10UPも。どれだけ成績アップしたかデータを元にご紹介します。 続きを読む
-
- 偏差値UP実績まとめ① 英語偏差値40台が60近くに!半年で3教科偏差値10UPも。どれだけ成績アップしたかデータを元にご紹介します。 続きを読む
-
- 【総合選抜合格体験記】高1・高2向け”少しでも早く行動したほうがいい"京都芸術大学へ合格したTさんの話 1年間で偏差値が約10UP。 そして第1志望合格と、素晴らしい結果のTさんの合格者インタビューです! 続きを読む
-
- 生徒からのマル秘口コミ!~箕面校のここが好き~ 箕面で噂の塾・予備校「武田塾 箕面校」に実際に通っている生徒にアンケートを実施しました。色々な口コミを入手しました! 続きを読む
-
- [合格体験記]E判定から神戸大学農学部に受かったK・Kくん~大手予備校に流されずにしっかり予備校選びをした結果~ 今回は合格体験記第4弾。1年浪人してE判定から 神戸大学農学部に受かった K・Kくんです。ひたすら自 続きを読む
-
- [合格体験記]偏差値20UPで関西大学に現役合格したTくんのインタビュー~武田塾箕面校~ 偏差値を20上げて関西大学に受かったT・Hくんです。彼の伸びはすごかった。入塾後約9か月での逆転劇。 とくと 続きを読む
-
- 【偏差値15UP】2カ月で全教科偏差値UP、全体で15以上アップ!K君の例 【偏差値15UP】2カ月で全教科偏差値10以上、全体で15以上アップ!K君の学習を徹底分析! Kくんの入塾当初の偏差 続きを読む
-
- [合格体験記]3か月で偏差値40から立命館大学に現役合格したNさんのインタビュー~武田塾箕面校~ 国語、日本史の偏差値40以下から3か月で立命館大学へ合格したNさんのお話です。 続きを読む
-
- [合格体験記]関西学院大学合格!Kさん 皆さんこんにちは! 武田塾箕面校です!! 今日は、2021年度 武田塾箕面校合格体験記、第2弾となります! 今回の合格体験記は、 合格者プロフィール <名前> K.Tさん .. 続きを読む
-
- 【関関同立】偏差値を10以上上げて関学へ逆転合格したYさんの話 今回は偏差値を10以上上げて関学へ逆転合格したYさんのお話です 続きを読む
-
- 【偏差値アップ】学習習慣が変わる武田塾~実際の例を紹介します~ 皆さんこんにちは。武田塾箕面校です。 今日は塾探しをしておられる皆さんへ、 受験相談で実際にあった質問、 「武田塾ってホントに成果が出るの?」 という疑問お答えするために、 その一部をご紹介したいと思 .. 続きを読む