ブログ

【大学受験】高校1・2年生がやるべき現代文の勉強法を紹介!

xyVKh3vSIU9lMR51661492848_1661492854

みなさん、こんにちは!

武田塾神保町校(03-6261-3150)講師の井上です!
武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

今回は、高校1・2年生に向けて、
今やるべき現代文の対策について
お話しさせていただきます!

school_text2_13_gendaibun
みなさんは現代文の勉強は得意ですか?

私は、高校3年生の4月頃から
現代文の勉強を始めたのですが、

元々小説など本を読むのが大好きだったので
「現代文の勉強も余裕でしょ!」
と考えていました。

しかし、いざ受験勉強を始めてみると、

「それっぽい答えに飛びついてしまっていつも2択で間違える。」
「小説問題に感情移入しすぎて、ひっかけ問題に引っかかる泣」

などなど結構苦戦をしまして
あまり点数が振るいませんでした。

後から気づいたのですが、
現代文は、感覚的に解いていると
なかなか点数が安定しない科目で、

まさに感覚派だった私は、
相性が悪い問題に当たると
全然点数を取ることができなかったんです。

その後、いくつかの参考書を使って
問題の「正しい解き方」をマスターしたことで、
現代文が超得意科目になって、得点源にすることができました!
gakusya
そんな私の経験も踏まえて、
高校1・2年生の時に、どんな勉強をしておけば
現代文をご自身の得点源にすることができるのか、
詳しく解説させていただきます!

この記事が、読んでくださった方にとって

「高校1・2年生の時から現代文を正しく勉強出来る!」
「高3になった時に他科目に時間を多く使えるようになる!」

「現代文の勉強がより好きになる!」

きっかけになることを目指して書かせていただきますので、ぜひ最後まで読んでいただければ幸いです!

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLINEで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でもいいので気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

 

大学受験の現代文対策

study_gogaku_man_reading

文系の受験生にとって、現代文は必須科目

文系の受験生にとって基本的に
現代文は必須科目です。

そのため、共通テストでも一般入試でも
必ず解くことになります。
(慶應大学など一部の大学では小論文等に置き換わる場合もあります。)

また現代文は、英語や古文とは異なり、
私たちが日常的に使っている言語なので、
対策をきちんとしていれば
比較的高得点を取りやすい科目だと思います。

その反面、現代文の読解力が中途半端だと
点数が安定せず、他の受験生との差が大きく開いてしまう恐れもあります。

では、高校1・2年生の時は、
どんなことに気をつけて
勉強をしていけばいいのでしょうか?

意外と重要なのは、読書を好きになること。

これは受験勉強以前の話になってしまうのですが、
最低限「本を読むことが苦ではない」こと
現代文読解の上で結構重要です。

なぜなら、高3の時点で
文章を読むこと自体に苦手意識があったり
あまり慣れていなかったりする状態だと、

まずその苦手意識を克服することから
受験勉強を始めることになってしまうので、
結構時間がかかります。

dokusyo_aki_man
読む本は小説でも、
ライトノベルでも、ビジネス本やエッセイでも、
好きなものでよいのですが、
一度「新書」にチャレンジしてみることを
強くおすすめします。

というのは、新書は
入試の評論文の問題に使われる
本のジャンルなので、

新書の読み方に慣れておけば、
入試問題もサクサク読めるようになるからです。

個人的なおすすめは、
キャッチーで読みやすいこちらの3冊です!
『妻のトリセツ/夫のトリセツ』| 黒川 伊保子 |
『世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか?』| 山口 周 |

ちなみに、現代文の入試問題には
歴史的な文豪や有名な著作を答えさせる
「文学史」の問題が出題されることがあるのですが、

文学史への苦手意識を払拭するためにも
朝霧カフカさんの『文豪ストレイドックス』
というマンガがおすすめです!

太宰治や芥川龍之介など
近代の文学史にも非常に詳しくなれるので、
機会があればぜひ読んでみてください!

現代文ならではのキーワードを覚えておこう!

国語の授業や模試の問題を解く際に、
ぱっと見では意味がわからない
専門用語や熟語ってありませんか?

現代文を解く上では、
そんな「現代文キーワード」を覚えることが重要です!
searchbox05
これは、評論文や小説によく登場する言葉や概念、
評論文や小説特有の表現などが当てはまります。

例えば、「文化」と「文明」の違い、
みなさんは説明できますか?

『ことばはちからダ!現代文キーワード』という参考書によると、

「文化」とは、人間の精神活動が生み出したものであり、特定の時代や地域の人々の集団が持っている、言語・習慣・伝統・法・芸術・思考様式の総体であり、

「文明」とは、人の知恵が進んで機械などが発達した社会の状態で、「未開」の対立的な状態である。

とされています。

日本文化の具体例として、夏祭りや浴衣、
文明の具体例としては、都市や飛行機などが挙げられます。

他にも重要なキーワードとして、
具体と抽象、特殊と普遍、合理、アイデンティティなどがあります。

頭では理解しているつもりでも、
意外と自分の言葉で説明するのって難しいですよね笑

しかし、これらの「現代文キーワード」を理解していないと、
正しく文章を読み解くことができないので、
ぜひ高1・高2のことからコツコツ身につけていってください!

また、普段の友達や恋人との会話の中で
サラッと現代文キーワードを使えるようになると
大人びて見えるのでいいかもしれません笑

osyaberi_woman2

まとめ

今回は、
高校1・2年生がやっておくべき
現代文の勉強法について
お話させていただきました!

長文読解を始める以前に、
「新書」など本を読む場数を踏むことで、
文章を読むことを好きになること。

入試問題に頻出の
「現代文キーワード」をマスターしておくことで
正しく文章を読む土台を築くこと。

そうすることで、
その後の現代文長文を

読み解く際に
非常に楽になります。

現代文は英語や古文と違い、普段から使っている言葉なので、
勉強を後回しにされる方も多いと思います。

しかし、高1・高2の頃から
毎日の隙間時間に
現代文に触れる時間を取っておければ、
基礎知識が早期に身につき、

本格的に受験勉強を始める際に
大きな助けになるでしょう。
mokuhyou_tassei_text
また、現代文の読解力は、
英語や古文を読解する際にも
大変役立ちます。

さらに、普段の会話の中で、
その人の感情や言いたいことに気づいたり、
自分の言いたいことを正確に伝えたりする際にも
このスキルは効いてきます。

そういう意味でも、
現代文の勉強をやる価値は
たくさんあるので、

高校1・2年生の頃に、
基本的な部分から
スタートしてみましょう!

car_book_idou_honnya
より詳しい「現代文の勉強法が聞きたい」、
「具体的にはどんな参考書がいいの?」
という方は、ぜひ武田塾神保町校で
無料の受験相談を使って聞きに来てくださいね!

 

勉強の悩みは武田塾神保町校にご相談ください!

 

IMG_7160 (1)

武田塾神保町校では参考書を使った自学自習の管理&サポートをしています!

 

また、現役で早稲田や上智に逆転合格した校舎長に無料で受験の悩みや質問が相談できたり、あなただけの参考書カリキュラムを組んでくれる受験相談も実施しています!

 

勉強の習慣化・効率化などの悩みはひとりで悩む前に受験のプロに相談してみましょう!

 

阿部校舎長は逆転合格経験者であり、受験の知識、勉強の知識、参考書の知識も豊富ですので必ずあなたの勉強の役に立つこと間違いありません!

 

一人で来るのが不安であればお友達を誘ってきてもらっても大丈夫です!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

【大学受験】高校1・2年生がやるべき英語の勉強法を紹介!

みなさん、こんにちは!武田塾神保町校・講師の井上です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! 今回は、高校1・2年生に向けて、今やるべき英語の対策についてお話しさせていただきます!私は、高 ..

【大学受験】高校1・2年生がやるべき日本史の勉強法【武田塾】

&nbsp; みなさん、こんにちは! 武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! &nbsp; 今回は「日本史選択」の高校1・2年生に向けて、高校1・2年生でやるべき日本史の対策に ..

【大学受験】高校1・2年生がやるべき古文の勉強法を紹介!

みなさん、こんにちは!武田塾神保町校・講師の井上です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!今回は、高校1・2年生に向けて、今やるべき古文の対策についてお話しさせていただきます!私は、高校 ..

【大学受験】通信制高校の生徒さんが武田塾で伸びる3つの理由

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 突然ですが、高校には全日制・定時制・通信制と様々な通い方があ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる