ブログ

【学校のテストは捨てる!?】大学入試に、学校の定期テスト・平均評定は大切?

皆さんこんにちは!

武田塾五位堂校です!

 

今回は平均評定についてのお話。

 

定期テスト(中間・期末)で

思うような点が取れなかった人に向けて

大学受験に平均評定は必要?

学校の定期テストって捨ててもいいの?

 

毎年多くの方に聞かれるこの問題を

お話していきたいと思います。

どうぞご覧ください!

そもそも評定って?

そもそも評定というのは

その生徒の学校での頑張り

数値で評価したものになります。

奈良の高校においては

・中間/期末テスト点数

・提出物

・出席状況

 

から評定を算出する

学校が多く見受けられます。

 

そして平均評定、というと

その5評定を全教科トータルで

平均したものになります。

business_senryaku_sakuryaku_man

一般的に受験における平均評定とは

1年1学期~3年1学期の評定の

平均値をとったものになります。

 

平均評定は大事?

平均評定は大事なのか?という質問に対しては

一般で受験をするにはほぼ関係ない

というのが私の答えです。

S__45039756

ここからは

平均評定が関係ない入試

平均評定が関係ある入試

 

に分けて説明していきます。

 

平均評定が関係ない入試

ここから書く入試方式は

平均評定がほぼ関係ありません

S__50192589_0

「ほぼ」と書いた理由としては

平均評定が調査書として大学に送られるが

点数化はされない=加点対象でない

もののことを指します。

 

国公立一般

国公立一般入試は

ほとんどの大学において

共通テスト+二次試験の合計点

合否判定が行われます。

o0800072314819889176

上記の通り、調査書は

大学には送られますが

得点化されることはほぼありません。

 

※ごく一部、調査書点数を

点数化する大学がありますが

その場合は要項に確実に記載があります。

 

※後期試験では、特に地方国公立大学において

調査書点数が点数化される可能性があります。

 

私立一般入試

私立一般入試は、個別試験一発勝負

合否が判定されることがほとんどです。

S__50192586_0

こちらも調査書については

大学に送る必要がありますが

明記されていない限りは点数化されません。

 

平均評定が関係ある入試

ここからは、平均評定が関係ある入試

についてお話していきます。

 

平均評定が関係ある入試のなかでも

・評定は関係あるが、基準値を超えていればOK

・評定が高ければ高いほどいい

 

の2つに分けて説明していきます。

 

評定は関係あるが、基準値を超えていればOK

ここで取り上げる入試方式は

・ほとんどの国公立推薦

・ほとんどの私立公募推薦

・ほとんどの総合型選抜

・私立指定校推薦

 

の4つです。

S__50192590_0

これらの入試方式には、出願要件として

平均評定値の基準が設定されており

その基準をクリアしなければ出願自体ができません。

 

ですので、これらの試験方式を

視野に入れている方々は

ある程度の評定を取り続ける必要があります。

 

しかし、ここで大切なのは

基準値さえ超えていれば

そこまで問題ない

ということです。

S__50192582_0

例えば基準値が4.0の場合

4.0だとしても4.9の人に

逆転できる可能性があるのです。

 

「学校から1名まで」といったように

校内で上限人数が定められている場合

もちろん評価基準のひとつにはなりますが

 

これらの推薦方式については

評定以外の面でも差をつけている場合が

多いように見受けられます。

S__50192587_0

また指定校推薦については

評定が大事なのでは?と思う方が

多いかと思いますが、どうやら

必ずしもそうとは言い切れないようです。

(評定以外の部分…模試成績や実力テスト成績など…も考慮されます)

 

評定が高ければ高いほどいい

ここで取り上げるのは

・一部の国公立一般後期

・一部の国公立推薦

・一部の私立公募推薦

・一部の総合型選抜

です。

study_gogaku_man_writing

大事なのは「一部の」の部分です。

各大学の入試の配点欄に「調査書:〇〇点」

記載がなければ、点数化されないと

思っていただいて大丈夫です。

 

ですので、配点に調査書が含まれる場合のみ

平均評定は高ければ高いほどいい

ということになります。

 

さいごに

最後に私が申し上げたいことは

一般入試は評定が関係ない以上

推薦狙いでない場合は

受験で成功するためには評定以外の

実力の部分を伸ばすべきだ

 

ということです。

nigaoe_napoleon

一般入試で合否を分けるのは

評定以外の部分=実力 です。

 

学校の定期テスト勉強ももちろん大事ですが

模試・実テの点数を伸ばすために

今自分がすべき勉強を継続して

やり続けることが大切だと思っています。

 

今日はここまで!

いかがでしたでしょうか?

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

【新高校1年生向け】高1の1学期で大学受験は決まる!?勉強習慣の重要性

五位堂の新高校1年生の皆さん!高校1年生の1学期で大学受験は決まります!いますぐに大学受験勉強を始めてください!

【五位堂の新高校2年生向け】受験のためにいまからすべきこと

新高2がすべきこと!もうすぐ高校2年生。受験という名のレースは、もうスタートしています。かといって、受験に向けて何をすれ

いまの塾を変えようとしているあなたへ。転塾で状況は好転するのか?

五位堂で、いま通われている塾を辞めて別の場所に変えようかな…と思っているあなたへ!辞める前にこちらをご覧ください!

【偏差値60超えのあなたへ】武田塾が高偏差値のあなたに向いている理由

逆転合格だけじゃない!高偏差値の生徒さんにこそ、武田塾は向いています!偏差値60のあなた、偏差値70を超えに行きましょう

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる