ブログ

武田塾逗子校が成績を伸ばすためにこだわっていることTOP3

こんにちは、武田塾逗子校校舎長の森川と申します。

こちらの記事は、逗子・葉山周辺にて、塾予備校を探している保護者様生徒さんに向けての記事になります。

 

「武田塾逗子校が成績を伸ばすためにこだわっていることTOP3」についてお話しします!

「どんな勉強だったら成績を伸ばすことに繋がるのか」を考え、日々実践していることについて紹介します。

 

【目次】

1. 逗子校でこだわっていること①

2. 逗子校でこだわっていること②

3. 逗子校でこだわっていること③

4. これまでの指導実績

 

武田塾逗子校紹介

 

逗子校でのこだわり① 毎日宿題を設定!そのやり方も徹底確認!

受験勉強において重要なこと、それは

「量×質」

です。

よく耳にする話かと思います。私は、それぞれこのように考えています。

 

「量」=「毎日勉強する習慣化し、自分の中で最大限の集中力でやるべきことに取り組むこと」

「質」=「単語の暗記のやり方から長文の読み方まで、一つずつ完璧にしながら正しい勉強法を定着させること」

 

私はこれを講師たちと共に、日々の指導の中で実践しています。

具体的にはどうやっているのか?ということを紹介します。

 

①毎日の宿題設定を細かく設定します!

こちらの写真は、武田塾で作成する「指導報告書」というものです。

勉強を習慣化させるために、僕たちは生徒さんに「宿題を1日ごとに設定」します!

(Aくんの指導報告書)

宿題の決め方についてお話します。

 

まず、志望校から逆算して、いつまでに何ができるようになればいいかを伝えます。

そして、どのくらい勉強時間を確保することができるかを確認したうえで、最終的な宿題の量を決めます。

なので、いきなりたくさんの勉強時間を作れるか不安だったり、部活動が忙しくて進められるか不安だったりする方も始めることができます!

 

②1週間の具体的な勉強法についてアドバイス!

宿題の設定について、実はこれは武田塾のどの校舎でも実施しています。

それに加えて、逗子校では指導報告書の「講師からのアドバイス」の部分にこだわるように伝えています!

写真をご覧ください。こちらは、先ほどのAくんの指導報告書の続きです。

指導報告書紹介②0824

このアドバイスを見れば、現状の課題とそれを解決するための具体的な勉強法が一発で分かるようにしています。

Aくんの場合、宿題ペースを守れています(量の部分は達成)

ですが、そのやり方の部分で改善しなければいけないことがあります(質の部分は未達成)

毎週の特訓の中で、ノートの

 

毎週1回実施する個別指導の中で、このように参考書問題集の使い方についても確認し、成績が伸びる勉強に修正していきます!

 

③「わかる」「やってみる」「できる」の成績が伸びるために必要な3ステップの実践

成績を伸ばすために必要なこと、それは「自学自習の徹底」です。

 

武田塾は、「授業しない塾」です。

 

授業で説明されることをノートに写したり、先生の言われたことを書き留めたりするだけでは成績は伸びません。

自習時間に授業で説明された内容に関して、参考書や問題集をやってみて、できるようにするところまで取りくむ、

それが成績を伸ばすために必要です。

指導報告書紹介③0824

逗子校では、特訓と呼ばれる個別指導の時間に、生徒さんに問題のやり方を説明してもらっています。

授業の時間の代わりに、問題の解き方を説明してもらうことで「わかる」が本当に出来ているかを必ず確認します。

そして「わかる」の部分が疎かにならないように、指導報告書にも問題点を書くことを徹底しています。

 

もし、分かっていない箇所があった場合、特訓の中で解説をするだけでなく、できるようになったか、ということまで確認します。

正直な話、「できるようになったかまで」確認するのは、武田塾だけです。

 

Q. 宿題を進める中で、分からない部分があったときは、どうすればいいですか?

A. 分からないところがあれば、校舎長に質問できます!

「授業が無い」ってことは、「分からないときにどうすればいいの?」と不安に思われる方が多くいらっしゃいます。

ですが、ご安心ください。

 

分からない箇所があったときは、校舎長に質問できます。

また、先述したように、日々の特訓においても、分からない箇所については解説をします。

 

ただ、説明を受けただけではできるようになりませんので、それができるようになったかどうかまでしっかり確認するようにしています。

 

逗子校でのこだわり② 集中しやすい自習室!

自習室

勉強する上で、「どこで勉強するか」という環境の部分も大事だと考えています。

汚かったり周りがうるさかったりすると、「勉強やるぞ!」っていう気持ちも下がってしまいます。

 

私が日々、自習室を運営する上で気を付けていることをお伝えします。

①とにかくきれいな自習室!逗子・葉山の自習室の中で一番きれいだと自負しています!

自分で言うのもなんですが、自習室はすごくきれいだと思います。

全28席、自習に来たら必ず勉強できる環境を整えています。

机の消しカスや床のゴミといったものは日々の清掃時必ずにきれいにするのはもちろんのこと、週に1回のペースで月曜日勤務のパートさんに掃除を徹底してもらっています。

 

「この自習室で勉強してみたい!」と思って頂けたら、1週間無料で体験をすることもできます。

こちらから体験特訓のお申込は可能です。↓

無料受験相談

 

②私語は禁止、静かな環境で自習することを保証します

自習室では私語が無いように、生徒さんには入塾時に伝えています。

机も仕切りがあるようなものを選んでいるので、隣同士で話す、といったこともありません。

どうしても特訓の声は少なからず聞こえてしまいますが、それ以外の話は生徒さんの自習の邪魔にならないようボリュームを考えて勤務にあたるよう講師にも徹底させ、最大限集中できるような環境づくりを心がけています。

 

③夜22時まで開放!

逗子校は、13時~22時まで開校しています。

学校帰りに来たとしても、最大6時間近く勉強することができます。

また、食事について、自分の席での軽食を許可しています。

 

逗子校でのこだわり③ 模試や過去問の徹底分析!

そして、3つ目のこだわりは「模試の徹底分析」です。

逗子校での取り組みについて、ご紹介したいと思います。

①模試受験後は必ず1時間以上の面談を実施します

模試には自分の立ち位置を確認したりなどいろいろな目的があると思いますが、私は、

これまで学習した内容がきちんと理解できていて、自分で使えるようになっているかどうかを確認する

ということに最も重きを置いています。

 

今まで取り組んできた勉強の内容について、生徒さんと一緒に振り返り、何か良かったか、何が悪かったか、これからどのように勉強を改善していくか、ということを話し合います。

 

なので、どうしても面談は1時間以上かかってしまいます。

 

②模試や過去問の分析シート

オリジナルの模試・過去問の分析シートを使用し、それをもとに生徒さんの課題に感じている箇所を洗い出します。

そして、今後どのように対策するべきなのか、ということを考えてもらい、それが適切かどうかを確認、最後にどうやってアウトプットしていくのかということを決めます。

【分析シート例】

分析シート①0824

分析シート②0824

ここで紹介した2枚の分析シートはよく書けている生徒さんの例です。

書き方が分からなかったり、具体的なことが書けていなかったりした場合、分析のやり方含め、一から教えます。

 

正しい分析ができるようにすることで、受験勉強における精度を上げることはもちろん、

将来使える分析力、PDCAサイクルのやり方の定着を最終的な目標として、模試・過去問の分析指導にあたるようにしています。

 

これまでの指導成果

【受験学年】

現役は不合格→1年浪人して北海道大学 総合理系入試選抜 化学重視方式 合格!

英語、日本史の偏差値70以上!青山学院大学経済学部、立教大学法学部、成城大学共通テスト利用など多数合格!

入塾時は英語の偏差値40、高校3年生の4月から本格的に勉強し偏差値15以上UP、國學院大學法学部合格!

高校3年生10月に入塾、明治学院大学経済学部&東洋大学経営学部ダブル合格!

現役時代は一切受験勉強せず、偏差値30からスタートして神奈川大学法学部合格!

 

他にも多数の合格実績があります、詳細は2021年度合格実績より。

 

【高校1,2年生】

高校1年生から2年生の進級時に、スタンダードクラスからアドバンスクラスへ進級!

高校1年生から数学の勉強に取り組み、高校2年生5月の河合塾模試にて数学の偏差値58を達成!

英検準1級合格そして河合塾模試では英語の偏差値70以上をキープ!

などがございます。

 

以上で、校舎長の私が、普段の指導に際して大事にしていることについての紹介を終わりにします。

少しでも逗子校での指導に興味を持っていただければ、幸いです。

勉強でお困りのことがあれば、どんなささいなことでも構いません。

 

・学習習慣が身につかなくて困っている

・集中して勉強できる環境がほしい

・英語の勉強の仕方が分からない

・数学の授業を聞いても、試験で解けるようにならない

・参考書問題集の進め方や使い方について聞きたい

 

入塾の検討はなく、ただ相談をしたい、という方も大歓迎です!

宜しければご来校ください、スタッフ一同お待ちしています!

 

無料受験相談

 

自学自習で京都大学に合格した森川が受験相談を担当します!



逗子校では、平日火曜日~土曜日の期間、毎日受験相談を実施しております。
私自身も、参考書問題集を使った自学自習で志望校に合格した経験を持っています。

その経験、そして武田塾が持っている合格のためのノウハウを惜しまず無料受験相談にてお伝えしています。

 

・勉強する習慣がつかなくて困っている、家で集中が続かず勉強が続かない
・毎日勉強しているのに、思ったように成績が伸びない
・志望校をどのように決めればいいのか分からない
・志望校に合格するために、何から勉強すればいいかを相談したい
・定期試験での点数の取り方を知りたい

 

皆様のお悩みをご相談ください。
1回につき、約1時間~1時間半で実施しています。

無料受験相談

「武田塾で頑張りたい」と思った方は、是非、志望校合格を目指して一緒に頑張りましょう!

 

【武田塾逗子校公式HP】

「武田塾逗子校 大学受験予備校・個別指導塾」からアクセスできます。
ブログなどで受験のお役立ち情報を日々更新しています!

 

【逗子校 合格実績】

「2021年度武田塾合格実績」
「2022年度武田塾合格実績」
「2023年度武田塾合格実績」
からご覧になることができます。

【武田塾逗子校 LINE公式アカウント】
無料受験相談の問い合わせも、どうぞ!
武田塾逗子校 公式LINEアカウント

武田塾逗子校 LINE公式アカウント

【逗子校の実力の講師陣!】

 

 

関連記事

【勉強時間を伸ばしたい人必見】成績の伸びる自習室の使い方について

こんにちは、逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です! 今日はかなりジメジメしていますね。もうそろそろ梅雨も明けると思うので、あと少しの辛抱だと願ってます( ゚Д゚)   今日のテーマは「自習室 ..

【勉強法】成績を伸ばすための勉強で大事なことは、手を動かすこと!

こんにちは、逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です!   いよいよ夏休みに入りました! 「夏は受験の天王山」 と言われています。つまり、夏の勉強の内容で志望校に合格できるかどうかが決まります! ..

【夏休み】勉強時間を伸ばすためにできること、教えます!

こんにちは、逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です!   オリンピック始まりましたね!手に汗握る試合が繰り広げられています。 受験生の皆さん、選手に負けないくらいの勢いで頑張れているといいです ..

【武田塾逗子校】春の時期に受験した模試の正しい活用法について

こんにちは! 逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です。   5月も最終週に入り、来週には6月に突入します。 受験生の皆さん、受験本番まであと半年迫って来てます! つい3か月前に国公立大学の2次 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる