ブログ

【共通テスト】共通テストの休み時間の過ごし方を紹介します!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分

大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。

共通テストが迫ってきましたね。

今回は、共通テストの休み時間にするべきことをお話します。

共通テストの休み時間を学校の休み時間と同じように過ごしてはいけません。

どのように休み時間を過ごすべきか紹介します。

センター試験の休み時間の過ごし方

共通テストの休み時間の過ごし方

共通テストの休み時間ってどれくらいあるの?

受験生の皆さん

そもそも共通テスト当日の時間割を知っていますか?

念のため下に2日間の時間割を貼っておきますね。

 

1日目

2日目

(※クリックで拡大可)

科目間の休み時間を見てみましょう。

今までの模試や学校の休み時間のように5分、10分ではないのです。

私立理系志望の場合

受験科目は英語、数学①、数学②、理科②のパターンが多いかと思います。

1日目は英語だけなので午後からになります。

英語筆記とリスニングの間に40分間もの休憩があります。

2日目は11時20分に数学①から始まり数学②までの休み時間は1時間20分です。

そして数学②と理科②の間は2時間もあります。(1科目選択の場合)

 

私立文系志望の場合

受験科目は英語、国語、地歴公民から1科目のパターンが多いかと思います。

文系なら1日で終わります。

1日目は社会科目から始まり国語までの休み時間は1時間20分です。

国語と英語の間の休憩時間は50分間です。

英語筆記とリスニングの間に40分間もの休憩があります。

 

国立志望者はほとんどの科目を受けるので休み時間がたくさんあることは容易に想像ができます。

試験受けている時間と休み時間、そんなに変わらないんではないかってくらい時間があります。

この休み時間の使い方で当日の点数を少しでも上げられるように有意義に過ごしてほしいと思っています。

 

共通テストの休み時間の過ごし方

①気分転換

まず休み時間によく出現するのが、終わったばかりの科目の答え合わせや感想を大声でしゃべりだす人です。

これは気にしないようにしましょう。

気にしないようにといっても気になりそうな人はイヤホンや耳栓をもっていき遮断しましょう。

またあなた自身も友達と受けた科目の感想を言うのは止めた方がいいです。

ただリフレッシュ程度に会話するのはOKだと思います。

音楽も聴くのはありなので好きな音楽を聴くのもありでしょう。

※試験中は電源切ること!

【校舎長ブログ】受験でやる気が上がる音楽紹介します。応援ソング!

 

②軽食

あとは軽食をとるのもオススメです。

おなかがいっぱいだと眠くなるし、おなかがへりすぎると集中力が落ちるので程よくおなかを満たしましょう。

チョコや飴やウィダーなど!

一番のオススメはナッツ類です!

あとは水分補給も忘れずに。

水分不足も集中力低下につながります。

休憩時間は必ず水分を補給しよう!

 

③科目別休み時間の過ごし方

それでは科目別の休み時間の過ごし方を紹介します。

英語の直前の休み時間の過ごし方

リスニング前の休み時間は過去問のリスニングを聴くのをオススメします。

耳を英語に慣らしておこう!

 

国語の直前の休み時間の過ごし方

現代文は漢字、古文は単語、漢文は「早覚え速答法」を確認しておこう。

 

数学の直前の休み時間の過ごし方

公式を確認しましょう。

覚えづらい公式とかあると思います。

 

理科系の直前の休み時間の過ごし方

物理、化学は公式を、生物は弱い単元の知識を確認しましょう。

 

社会系の直前の休み時間の過ごし方

参考書で弱い単元をチェックしておきましょう。

 

弱い単元の確認や公式の確認をすると何回か書きましたが弱い単元を探すのに時間がかかってしまってはもったいないです。

休み時間にチェックしておきたい単元や公式集などのページには付箋を貼っておきましょう。

国語・理科系・数学はそんなに点数が変わるとは言い切れませんが

社会系科目と英語の発音アクセントは休み時間の過ごし方次第で2点、3点変わる可能性が出てきます。

 

④体を動かす

科目別の勉強について書きましたが、試験中に集中するのに休み時間も勉強だけしていたら疲れてしまします。

最初の方にも話しましたが休み時間は非常に長いです。

リラックスする時間や環境もつくりましょう。

立ち歩いたり、ストレッチしたりしてみてください。

座ってばっかりだと血流が悪くなるので脳に血が回りづらくなります。

また会場は暖房がついていますし、人もたくさんいます。

教室内の空気は良くないです。

教室の外に出て深呼吸をしよう!

 

溝ノ口校自慢の講師陣にも聞いてみました。

溝ノ口校の講師たちにセンター試験当日の休み時間の過ごし方を聞いてみましたのでよかったらこちらも参考にしてください。

・計算がある理系科目前は簡単な計算(方程式を解くなど)して慣れておく。

 暗記科目系の前は自分が良く忘れてしまう範囲を参考書を使って見直す。

・周りの音を遮断するために音楽を聴きながら理科社会の苦手なところを確認した。

 理科社会は直前まで点が上がるので当日はその2つを確認したほうが良い。

・チョコや飴などをなめていた。

 あらかじめ参考書などの苦手なところに付箋をし休み時間に確認していた。

 座り続けるのもきついのでなるべく休み時間はトイレに行った。

 いつもと違う行動をとると緊張しやすくなるので普段とあまり変わらない行動を心掛けた。

・苦手なとこを見直した。

 物理・化学はセミナーだけ持っていき弱いところを確認し、

 数学は公式をまとめた紙を持っていきそれを確認した。

 (分散、標準偏差、相関係数の公式など)

・体力回復のために寝ていた。笑

 

最後に・・・

各科目試験が終わるたびに答え合わせしたところで点数は変わりません。

そんなことするよりも次の科目で1点でも多くとるために時間を使ったほうがいいです。

答え合わせは全科目受け終わったらにしましょう。

そして今日話したことはセンター試験だけでなく私大・国立の2次でも役立つはずです。

少しでも参考になればうれしいです!

あと2週間頑張ってください!

センター対策編

【共通テスト】共通テストまでにやっておくべきことを5つ紹介!

【共通テスト】共通テストリサーチとは?判定って信じていいの?

【共通テスト】共通テストの休み時間にするべきこと!

【共通テスト】共通テストの前日にしておくべきこと!

【共通テスト】共通テスト 当日の注意点は?備えあれば憂いなし!

【共通テスト】成功した人・失敗した人 それぞれの今後の取り組み方

【共通テスト】共通テスト後にやるべきこと!自己採点、志望校決め

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

志望校の話、文理選択、科目選択、勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾 溝ノ口校Twitter

 

■武田塾 溝ノ口校に関するブログ

【武田塾】溝ノ口校の校舎内を紹介

【武田塾】溝ノ口校のコースを紹介

【武田塾】溝ノ口校の1日の流れ!

【武田塾】溝ノ口校の塾生の宿題!

【武田塾】溝ノ口校生徒の成績推移

【武田塾】溝ノ口校の英単語ランキング!

【武田塾】入塾3か月の高2生の近況

 

■LINE

溝ノ口校には公式LINEがあります!

LINE受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎登録できます⬇︎

 

■武田塾 溝ノ口校

神奈川県川崎市高津区溝口1-18-6

溝ノ口第7三信ビル 5階

TEL:044-822-5222

関連記事

【共通テスト】共通テストリサーチとは?判定って信じていいの?

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。   今回は、共通テスト翌日に 多くの受験生がやるであろう 共通テストリサーチについてです。   ..

【共通テスト】共通テストまでにやっておくべきことを5つ紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 共通テストまであと1週間になったので今日から共通テストまでは共通テスト関連ブログを更新します! 今日は共通テストま ..

【共通テスト】共通テストの休み時間の過ごし方を紹介します!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 共通テストが迫ってきましたね。 今回は、共通テストの休み時間にするべきことをお話します。 共通テストの休み時間を学 ..

【共通テスト】共通テストの前日にしておくべきことを4つ紹介!

武蔵溝ノ口駅・溝の口駅より徒歩3分 大学験予備校・個別指導塾の武田塾 溝ノ口校です。 共通テストもいよいよ近づいてきました! 今回は、共通テストの前日にしておくべきことを紹介します。 共通テストの前日 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる