武田塾 城陽校・塾生の声
-
- 【合格体験記】部活引退後、勉強の習慣をつけ同志社大学に見事合格! 【2023合格速報!】同志社大学 経済学部・文化情報学部・社会学部にトリプル合格! 武田塾に入るまでは部活づめの毎日・・・ そこから自習の習慣をつけ猛勉強した末 同志社大学の3学部に見事合格!! 【名 .. 続きを読む
-
- 【合格体験記】英語の偏差値を20上げ同志社大学に逆転合格!! 【2023合格速報!】同志社大学 文学部に逆転合格!! 現役時代は同志社大学を受けるも不合格・・・ そこから自習の習慣をつけ猛勉強した末 同志社大学の文学部に逆転合格!! 【名前】 髙田 行基くん & .. 続きを読む
-
- 【合格体験記】英語の偏差値を62に上げ関西学院大学に逆転合格! 【2022合格速報!】関西学院大学 文学部に合格! 入塾時は英語の偏差値45・・ そこから62にまで上げ 関西学院大学に逆転合格!! 【名前】 N.Rくん 【出身校】 莵道 .. 続きを読む
-
- 【城陽校合格体験記】半年間の猛勉強で龍谷大学に逆転合格! みなさんこんにちは!武田塾城陽校です! 今回は、夏休みに入塾してから半年間の猛勉強の末に龍谷大学に合格した平川樹くんの合格体験記になります!! ・出身高校:久御山高校 ・合格校:龍谷大学国際学部 武田 .. 続きを読む
-
- 【城陽校合格体験記】3ヶ月で京都橘大学に逆転合格! みんさんこんにちは!武田塾城陽校の後藤新一朗です! 今回は、10月下旬の入塾から3ヶ月の猛勉強の末に京都橘大学に合格した小森眞次朗くんの合格体験記になります! ○出身高校:久御山高校 ○ .. 続きを読む
-
- 【城陽校合格体験記】バレー部引退後8月から3か月で京都医療センター附属看護助産学校に合格! バレー部を引退して8月から勉強開始。3か月で京都医療センター附属看護助産学校に現役合格! こんにちは! 武田塾城陽校の藤原です。 この記事は、 バレー部を引退した高3の8月から勉強を開始 .. 続きを読む
-
- 【武田塾城陽校】石田先生はなぜ偏差値38から京都産業大学へ合格できた? こんにちは、武田塾城陽校の石田です。 今回のブログでは、僕の自己紹介を書いていきます!! 目次 基本情報 勉強をなめていた小学校時代 さらに勉強とは無縁の生活になっていく中 .. 続きを読む
-
- 【関西大学社会学部】合格体験記 みなさん。こんにちは。 武田塾城陽校です! 今回は、8月頃に武田塾に入塾し、見事に関西大学社会学部に逆転合格した生徒さんへのインタビューです! 武田塾に入塾する前は、模試の対策ができておらず何から始 .. 続きを読む
-
- 【四条畷学園大学リハビリテーション学部】合格体験記 【四条畷学園大学リハビリテーション学部】合格体験記 みなさん、こんにちは。 武田塾城陽校です! 今回は、6月頃に入塾し見事、四条畷学園大学リハビリテーション学部に逆転合格した生徒さんへのインタビューで .. 続きを読む
-
- 【京都産業大学法学部・摂南大学法学部】合格体験記 【京都産業大学法学部・摂南大学法学部】合格体験記 みなさん、こんにちは! 武田塾城陽校です。 今回は、7月下旬に武田塾に入塾し、見事に京都産業大学法学部、摂南大学法学部、大阪産業大学経済学部に逆転合格 .. 続きを読む
-
- 【合格体験記】8月からでも間に合う!九州大学・明治大学に逆転合格! 【九州大学農学部】逆転合格体験記 みなさん、こんにちは。 武田塾城陽校の藤原です。 今回は、8月から武田塾に入り、見事、九州大学農学部に逆転合格を果たした生徒さんへのインタビューです。 入塾当時は、理 .. 続きを読む
-
- 【立命館大学経営学部・龍谷大学経済学部】逆転合格体験記 【立命館大学経営学部】逆転合格体験記 みなさん、こんにちは。 武田塾城陽校です。 今回は5月終わりごろから武田塾に入り、見事、立命館大学経営学部に逆転合格を果たした生徒さん .. 続きを読む
-
- 城陽市から通える! 看護学部があるお勧め大学ランキング! 皆さんこんにちは!武田塾 教務の高橋です! 皆さんは将来何になりたいですか? 最近では看護師を目指す受験生を最近よく目にします。看護師の仕事は命にかかわる仕事なので、やりがいもありますし、給料も高く、 .. 続きを読む