ブログ

【必見】絶対に理解してほしい偏差値の仕組み!

みなさん、こんにちは。

武田塾古市校です!

 

今回は、意外と知らない偏差値の仕組みについて解説します!

偏差値の仕組みを理解して、自分の志望校の偏差値に伴った勉強をしていきましょう!

 

勉強が好調な人のイラスト(男性)

なぜ偏差値は必要なの?

 

偏差値とは受験とは切っても切れない用語ですが、

みなさんは、偏差値と言われたら何を思い浮かべますか?

 

偏差値は数学的な概念なので、

馴染みのない人からすれば、「高い方がいいだろう」

偏差値60、もしくは50が、どれぐらい高いのかわかっていない受験生は多いと思います。

 

具体的な数字として偏差値を把握してください!

 

実際に自分が目指す偏差値60は上位何%であるのかを把握できるようになれば

偏差値から必要となる勉強量が明確化され、モチベーションの向上にもつながります。

 

偏差値はこれから受験を頑張る方に絶対に持っていてほしい知識です🌟

 

 

 

偏差値の考え方

 

高校受験での偏差値の見方と活用法|進研ゼミ 高校入試情報サイト

偏差値の考え方は👆このような図で表されます。

 

受験生の方で、縦一直線に見て、

この辺りだと偏差値50・60・70とイメージする方が多いと思いますが、

実際には、正規分布図の考え方(上記の図)になります。

 

真ん中が偏差値50。

偏差値50以上が半分のため、全体の50%くらいとなります。

 

偏差値70、すごい高いイメージがあると思いますが、

偏差値70をMAXとして、偏差値50を真ん中とすると、

「偏差値60くらいの人は、50と70の真ん中くらいでしょ?」と思いきや、

そんなに多くないんです!

 

具体的な数字で表すと、

偏差値50だと全体の50%くらいになります。

偏差値55だと、全体の30%まで減ります。

偏差値60だと、全体の15.87%になってきます。

また、最難関大学だと偏差値65を超えてくるところが多いですが、全体の6.68%くらいです。

偏差値60や65は、ごく少数の人しか出ない数値だなという事がお分かりいただけましたか?

 

偏差値を出す計算式は

(自分の得点-平均点)÷標準偏差値×10+50

で表されます。

是非、計算してみてください🌸

 

母集団によって偏差値は変わる?!

 

これまで何度か模試を受けてきて、

「あれ?模試によって偏差値が結構変わるな」と感じたことはありませんか?

 

実は、偏差値は母集団によって変わります!

母集団が高ければ、高い偏差値を出すのは難しくなります。

また、母集団が広くて、あまりレベルが高くなければ、

高い偏差値を出しやすくなります!

 

母集団によって偏差値は大きく変わるので、

志望校のレベルに合った模試を参考にしてください。

 

まったく同じ英語の実力でも、

進研模試では偏差値60が出るが、河合模試や駿台模試だと少し下がってしまう、

つまり、母数の多さで偏差値が変わります。

 

数字に一喜一憂せずにライバルの母集団の中の自分の位置を確認することが大切です。

 

勉強をしている人のイラスト(女性)

 

偏差値を勉強に落とし込むには?!

 

「前回の模試では偏差値60だったのに、今回の模試では偏差値50だった…」

と、落ち込まないでください!

 

先ほどもお伝えしたように、模試が違えば母集団が違うので偏差値が変動します!

同じ模試であれば比較的に毎回同じくらいの母集団になりますが

違う模試を比べても混乱してしまうだけです。

 

大事なことは、模試の偏差値は参考程度にすることです。

自分が着実に正しい勉強を進められているかを確認しましょう。

 

現在の勉強のクオリティーが、目指す偏差値に値しているのかを考えていくことが大切です。

受験は他の受験生との競争になります。

自分は「これだけ頑張った」ではなく、

「受験生の中でどのくらいのクオリティーなのか」

「今日の勉強は上位何%に当たるのものをしたのか」

普段から偏差値に伴た勉強法をしてみてください!✨

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

YouTube武田塾チャンネルでは、今回の内容をより詳しく解説しています!

ぜひ、こちらもご覧ください🌷

 

 

古市校ブログまとめ

 

古市校について

 

武田塾古市校ってどんな校舎?オススメポイントとともにご紹介!

 

高3・浪人生向け

 

あと100日‼共通テストに向けて何をすべきか?
【重要】仮面浪人するにあたって知っておいてほしい事
【共通テスト】高校では教えてくれない!理科社会のコスパ最強勉強法

【受験生必見!!】過去問を解く重要性やメリットを解説‼︎

 

高1・高2生向け

 

【高1・2年生必見】メリットだらけ!早めの学習で合格を叶えよう!
【高1・高2向け】勉強習慣を身につけるためのポイント徹底解説!
【高1・高2必見】今から受験に向けて始めてほしいポイント紹介!

 

大学情報・受験情報

 

大阪公立大学をご紹介!学費、入試難易度、学部、キャンパスについて
【関関同立】今年の穴場は〇〇学部!?関関同立大の穴場学部の紹介!
【関関同立】文系学部志望の方必見!選択科目の得点調整について
【関関同立】同志社大学に合格したい方必見!同志社入試攻略のコツ!
神戸大学に合格したい方必見!夏の合格戦略!共通試験攻略のコツ!!

 

勉強法全般

 

【暗記対策】オススメ!長期記憶につながる英単語暗記法!
集中力アップ!今すぐできる効率的に勉強できるテクニックをご紹介! 
一生使える勉強法!勉強効率を爆上げ!正しい勉強のための6ヵ条!
リスニングの点を上げたい人必見!英語を聞き取れるオススメ勉強法!
【数学対策】知らないとヤバイ⁉原因別!数学の苦手克服法!

 

 

【PR】ぜひ一度、武田塾古市校にお越しください!!

 

武田塾古市校では、随時無料受験相談を承っております!!

武田塾古市校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

 

 

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、

【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

わからないことや不安なことがある場合には、

ぜひ一度、武田塾古市校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

ご自身だけで来校されても、ご家族の皆さんと来校されても、お友達の方と来校されてもOKです!!

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています🌟

無料受験相談

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

 

お問い合わせはこちらからどうぞ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 0800-825-7995
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30

武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる